tamarixFusano Kankiku羽州誉50-Horizon-純米大吟醸生酒Kankiku MeijoChiba2023-12-29T12:38:39.806Z19tamarix寒菊は色々飲んだけどこの「羽州誉」は初めてな気がする。 ひとくちめ、一瞬ちりっとする。しゅわっよりも弱いやつ。 寒菊にハズレなし!おいしーい!
tamarixToyonoume純米吟醸高木酒造Kochi2023-12-20T13:30:57.615Z2023/12/1716tamarixとよのうめ、と読むそうな。おちょうしに移して出てくるタイプのお店だったので。 しっかり目で美味しいお酒でした! 竹波@神奈川県藤沢市 日本酒頼んだらお水と一緒に出てきたので「この店…デキる!!」って感じでした。魚オンリーですが何を食べても美味しかった…
tamarixShimeharitsuru純米吟醸原酒生酒Miyao ShuzoNiigata2023-12-16T12:39:01.061Z14tamarixもちろん〆張鶴は飲んだことあるけど、宅飲みでは初めてかも。 「気になる気配の酒屋」で買い求めたそうな。そういうお店ってニコニコ現金払いな傾向。ここもそうだったそうな。 やっぱり美味しいですねぇ。
tamarixGlorious Mt.Fuji黒狐純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2023-12-07T12:23:47.273Z29tamarix今年も黒狐の時期です! 力強いお味です。つまみのカブのステーキとの相性もgood! 黒狐、その出現が「平和の象徴」と言われる瑞獣なのか。出現の前提条件が「王の政治が世の中を良く治め、平和な時」ということはいまの世界に黒狐の出現は難しそうだなぁ。
tamarix電照菊純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2023-12-03T11:14:37.785Z17tamarix電照菊でーす。 これは少し酸味のフルーティと感じました! 少々頑張ったあとで癒されました!
tamarixOCEAN99純米吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2023-11-28T12:26:54.119Z32tamarixOcean99銀海です!新酒です! 美味しいです!うっかり空で(つまみなしで)すいすい行っちゃいそう。ブレーキ、ブレーキ!! ふんわりした印象の中にキリッと感もあり美味しいです! 美酒堂流山おおたかの森でゲット。
tamarix松盛LA VIE EN ROSE純米吟醸岡部Ibaraki2023-11-22T13:34:48.018Z15tamarix瓶がどー見てもワインなんですけど! ワイン酵母系ではない。 めっちゃスッキリ。美味しいです。好き。
tamarixFusano Kankiku電照菊純米大吟醸生酒おりがらみにごり酒Kankiku MeijoChiba2023-11-21T13:40:55.318Z26tamarix小さなお祝いで!今年の電照菊です。 おいしーい。昨日、新橋のいし井さんでさけのわ画像見せた時、「寒菊飲んでますねぇー」と感心?されたけど好きなんだもん。 おーいしーい!つまみなしでよし、つまみありでよし。やわらかで美味しいです。
tamarixHiran神楽純米生酛生酒無濾過森酒造場Nagasaki2023-11-20T14:00:37.030Z2023/11/2026tamarix長崎の日本酒は未知の世界でした! 日本酒に強い「まごころいし井」さんのメニューの中で「フルーティ」分類にいた飛鸞。同じ分類に並ぶ他のラインナップが好みのものばかりだったので思い切って注文。 美味しかった!ちょっとしゅわっとしてる。甘めではあるかな?今度見かけたらゲットしたいなー。
tamarixsomething happyにごり酒Happy Taro JozojoShiga2023-11-20T12:13:58.923Z2023/11/2024tamarixなじみの新橋「まごころいし井」さんに久々に。 「クラフトサケ」初挑戦。 アルコール度数が低いのに濃い感じ。冬向きな印象。
tamarixKazegafuku福乃香純米吟醸生酒Shirai ShuzotenFukushima2023-11-18T12:48:56.521Z20tamarix久々の「風」です。黄ラベルは初めてかも? 日本橋福島物産館MIDETTEにて購入。 アテの目光の縄文干しも同じくMIDETTEで。目光をいか魚醤、昆布だし、椎茸出汁に漬けてから焼いてるっぽい。酒飲みにはたまらんやつです。 福島の酒に福島のアテ。相性最高です! あ、黄ラベルは一口目はほんのり酸味を感じるような。割と馴染みの風はすごく、やわらかーいかんじなのでちょっぴり変化球気分。いやー美味しい!
tamarixRomanURAROMAN純米吟醸Hanaizumi ShuzoFukushima2023-11-14T14:17:49.638Z20tamarixロ万は色々飲んだけど裏ロ万は初めて! 裏は色々飲んだけどロ万の裏は初めて! 美味しいです。好きです。 語彙が貧弱で表現できないですが! いい感じに割合軽めです。
tamarix関東の華純米吟醸Hijiri ShuzoGunma2023-11-12T10:48:40.139Z25tamarixかなり以前に道の駅でジャケ買いして美味しかった記憶があったので再購入。その時は青い瓶全体にカットが入ってるやつでした。 群馬旅行だったので群馬県の蔵元さんのも欲しいじゃない? 甘すぎず、辛すぎず。辛いの寄りなのかな? 猿ヶ京いちますやさんで購入。いい酒屋さんです!
tamarixGlorious Mt.Fuji闇鳴秋水 無濾過生原酒純米大吟醸Fuji ShuzoYamagata2023-11-01T13:07:47.801Z25tamarix闇鳴秋水2023! ふふふ。美味しい❤️
tamarixFusano Kankikumonochrome純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2023-10-22T13:45:52.743Z26tamarix寒菊さんです。 monochrome、と銘打ってますが白黒というよりセピアなイメージ。やっぱり寒菊は美味しいです!
tamarixGlorious Mt.FujiALCHEMIST2023純米大吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2023-10-20T13:18:03.099Z20tamarixこれは初めて見る栄光富士。