Nao888SenkinHope! ホープ 希望 Assemblage Miracle 合わさる奇跡。せんきんTochigi2024/11/17 02:31:372024/11/1648Nao888お迎えするか悩みまくってやっとお招きしたこちらを開栓🍶上立ち香は柑橘系の穏やかな印象。口に含むと苦味と酸味を感じた直後にほのかな甘味が合わさってスーッと消える。酸が仙禽らしくスッキリ頂きました。もうすぐリブランディングされる仙禽にhopeを込めて😌
Nao888翠玉純米吟醸Ryozeki ShuzoAkita2024/11/13 14:14:162024/11/1344Nao888特別純米は以前に頂いて美味しかった記憶なのでお連れして、何もない平日に開栓😋上立ち香は比較的穏やかでフルーティーな印象ありつつもアルコール感あり。口に含むと米の甘みを感じるが甘過ぎず柔らかな口当たり🍶比較的早めに感じる苦味で綺麗にまとまる芳醇甘口タイプかな🤔肩肘張らずに気軽に飲める感じもまたステキ☺️ma-ki-Nao888さん、おはようございます。 翠玉純米吟醸美味しいですよね⤴️ 日本酒好きになり始めた頃に友人からもらってドハマりして、当時これしか呑んでない時期がありました😁✨ 平日呑みいいですね😊Nao888ma-ki-さん、美味しかったです✨️ほんと丁度いい感じですよね〜🍶個人的には花邑より食中向きで飲み疲れない感じです。明日に健康診断控えてるのに平日呑みは罪悪感がスパイスで更に美味しかったです😋
Nao888Denshu純米大吟醸 四割五分 百田Nishida ShuzotenAomori2024/11/10 13:14:272024/11/1054Nao888初めて田酒に出会えたのでコスパど返しでお連れしました🍶期待を上回るフルーティーな上立ち香にワクワク😋口に含むと甘さはそこまで主張せず、旨味と酸味と苦味をバランス良く感じる。ドライ感は強めでしっかりキレる。お手軽なのにさすがの美味しさ👍ma-ki-Nao888さん、こんにちわ。 初田酒おめでとうございます🎉 こちら昨年さけのわさんで知りましたが今年もゲットできませんでした💧 一合缶でもかなり美味しそうですね✨ 来年こそゲットしたいです😊Nao888ma-ki-さん、ありがとうございます✨田酒は関西圏では入手困難かなぁと思ってただけに嬉しかったです☺️ma-ki-さんもゲット出来ますように😌
Nao888Takachiyo緑ラベル おりがらみ しぼりたて生原酒Takachiyo ShuzoNiigata2024/11/7 07:44:162024/11/251Nao888ハロウィンラベルが美味しかったので新酒も頂きます。口開けの上立ち香は柑橘系。口に含むとスッキリした味わいに仄かな苦味。澱を絡めると甘みが乗っかって、確かにグレープフルーツのニュアンスあるなぁ🍊4日ほどあけて飲むと甘みが増していい感じに仕上がってました。ごちそうさまでした☺
Nao888Fusano Kankiku電照菊 山田錦50 純米大吟醸 無濾過生原酒Kankiku MeijoChiba2024/11/4 15:39:142024/11/457Nao888これ飲んでみたかったよぉ🍶赤のほうも一緒にお迎え出来て幸せ。飲み比べはちょっともったいないのでこちらから開栓。上立ち香はしっかりフルーティー、ウリ系の爽やかな印象。口に含むと甘み来るのかと思いきや、旨味と苦味が立ってる感じ😯ガス感も相まって甘過ぎすにスッキリキレる。これはリピートかな。
Nao888憲 Ken Blue 純米吟醸 無ろ過生原酒 山田錦Naratoyosawa ShuzoNara2024/11/3 04:04:262024/11/338Nao888オヤジの名前の一文字を冠したこちらをオヤジの誕生日に一緒に頂きました。 上立ち香はほんのりフルーティー、メロンかな🍈口に含むと旨味が前面で甘みは穏やかな印象。アルコール感は適度で苦味がきてサッと切れる。お迎えするのに労力かかるけど、また来年も一緒に頂きたい🍶ma-ki-Nao888さん、こんにちわ。 お父様のお誕生日おめでとうございます🎉 お父様の記念日に一緒に一献~素敵なご関係ですね✨ お父様も喜ばれた素敵なお酒時間になったことでしょうね😊Nao888ma-ki-さん、ありがとうございます!多くお酒を飲む人では無いんですが、喜んでくれました✨ポンちゃんNao888さん、お父様のお誕生日おめでとうございます🎉🎂 お名前の字が入ってるお酒、お父様喜ばれたでしょうね😊 豊祝の蔵元さんですよね?初めて見ました😳Nao888ポンちゃん、ありがとうございます!なんでも関東圏で3つ、関西圏で1つの酒屋さんしか扱ってない銘柄らしく、奥広屋で購入しました。奈良在住の父に縁があるなぁと思ったので喜んでくれてよかったです✨️
Nao888Hououbiden初しぼり 純米吟醸酒 生酒Kobayashi ShuzoTochigi2024/10/21 13:31:132024/10/2155Nao888Winecellと悩んだ挙句、こちらにしました。初新酒と言うことでドキドキ。開栓したらポンと鳴る。ガス感に期待しつつ上立ち香は白ブドウのような淡いフルーティー。口に含むとチリッと舌先に刺激があり甘さ控えめ。アルコール感は思った以上に高め😳さすが新酒のフレッシュ感を満喫。ちょい置くと甘さ増すかなぁ。
Nao888Haneya煌火 純米吟醸 生酒Fumigiku ShuzoToyama2024/10/20 12:48:482024/10/2047Nao888オススメされてたのになかなか辿り着かなかった煌火。やっとこさお連れする機会に恵まれました。期待に胸を膨らませて開栓。ポンといい音鳴らすなぁ。 上立ち香はフルーティー、マスカットとかリンゴのような🤔口に含むと爽やかな甘みとほのかに酸味苦味でスッキリ。これは美味いぞ!旨みもしっかりあって飲み応えあるのにスイスイ進む。リピート確定やな。
Nao888Hououbidenミクマリ FLY HIGH THE2nd 純米大吟醸 生酒Kobayashi ShuzoTochigi2024/10/17 14:02:562024/10/1345Nao888鳳凰美田は純米吟醸以来の2回目☺️あの甘ウマを期待してたけど全然違うニュアンス。上立ち香は穏やかながら柑橘系。ガス感強めで甘みより苦みを感じる。ちょい硬い感じするなぁ。 開栓3日目、ガス感は相変わらず強めだが、甘みが増して苦味といいバランスになった😋アジフライタルタルたっぷりにめっちゃあうやん👍️
Nao888Hanamura純米酒 陸羽田 火入れRyozeki ShuzoAkita2024/10/14 12:09:242024/10/1450Nao888買い物ついでに寄ったらまだ四合瓶が残ってたので即お迎えしました。以前の雄町純米吟醸に比べると、上立ち香は控えめにフルーティー。甘み前面だが、少し大人しめ。軽めの酸味と苦みでキレる。これもさすがの美味しさ。
Nao888Beau MichelleTomono ShuzoNagano2024/10/13 12:01:012024/10/1344Nao888気になってたこちらの箱入りをお迎えしました。上立ち香はリンゴのような印象。口に含むと甘みを酸味が追い抜いていく。もう白ワインやん。白ワイン知らんけど。最後にふんわり日本酒のテイストを感じる。飲みやすくてあっという間にあけちゃいました。
Nao888Takachiyoハロウィン サカズキンVerTakachiyo ShuzoNiigata2024/10/6 02:47:312024/10/541Nao888サラパンダに続いてこちらも開栓。和梨をイメージされたとの事前情報に引っ張られてか、確かに梨のような甘みを感じる😋酸味は控えめなのにキレがいい。 どちらのラベルにも言えるが、しっかり旨味があって甘いのにくどさなく、美味い。来年はハロウィンまで我慢して飲もうと言うことでリピート確定
Nao888Takachiyoハロウィン・サラパンダVerTakachiyo ShuzoNiigata2024/10/6 02:38:512024/10/539Nao888やっぱりハロウィンまで待てなかった🎃どうせ待てないなら飲み比べようと言うことで開栓。まずはサラパンダ。 上立ち香は爽やかなフルーティー。口に含むと甘みが一気に押し寄せてきてすぐにかろやかに酸味が襲ってくる。これは美味い。個人的にはうっすらとパイナップル🍍
Nao888AKABUMONSTER赤武酒造Iwate2024/10/1 05:32:572024/10/148Nao888赤武はSEA以来久しぶり。上立ち香はマスカット?梨?な印象でフルーティー全開。口に含むと甘さとチリチリとした刺激が舌に感じる。程よい酸と苦みで余韻は短めにキレる。やっぱり安定の美味さ。日本酒の日に
Nao888Senkin赤とんぼせんきんTochigi2024/9/30 12:24:192024/9/3041Nao888これ目指して酒屋に直行して手に入れました🤤仙禽らしい酸を感じるけど柔らかな甘さと程よい旨みもあって素晴らしいバランス。スイスイ進むのに満足感も高くウマい😋造り変わるのもったいないなぁ。
Nao888Hanamura純米吟醸 雄町 火入れRyozeki ShuzoAkita2024/9/28 10:53:062024/9/2835Nao888近くの酒屋さんで四合瓶を見つけたので即購入。陸羽田と悩んだけど。上立ち香はメロンかなぁ🍈口に含むと甘さがめっちゃ前面に主張してくる甘旨〜。程よいアルコール感と酸味で重さは感じない。華やかで単体で楽しめちゃいます😋
Nao888大嶺HANABIカップ大嶺酒造Yamaguchi2024/9/27 14:18:472024/9/2732Nao888大嶺のカップ酒。四合瓶ラインナップに比べて苦み感じるけど大嶺らしい甘さも感じて飲みやすい。100mlなので平日に気軽に飲める感じが良い。
Nao888宮寒梅Kanbai-lab. Vol.4Kanbai ShuzoMiyagi2024/9/27 14:08:512024/9/1529Nao888酒屋さんにオススメされて購入。呑んでびっくり!これは美味い!白ワインのような酸味、軽さも感じながらもしっかり旨味と甘味が感じられる🍶これはリピートしたい。
Nao888Jikon純米吟醸 雄町火入れKiyasho ShuzojoMie2024/9/22 12:11:532024/9/2233Nao888何でもない日だけど、父の日に購入出来たこいつを開栓。上立ち香はフルーティーなのに、飲み口は甘み感じつつもスッキリ。なんでこんなに美味いんかなぁ。残りが少なくなって切なさを感じる😭また出会えますように🙏ジェイ&ノビィNao888さん、こんにちは😃 何となく而今🤭良いですねー 何気ない日常に而今が居るって幸せですよねー😌バランスの神様!旨いだけに😚飲み終わると寂しさが残りますね😅
Nao888Hirotogawa純米大吟醸純米大吟醸Matsuzaki ShuzotenFukushima2024/9/16 13:33:122024/9/1634Nao888純米吟醸と純米大吟醸を飲み比べちゃってました。比べると純米吟醸にある苦みが純米大吟醸には無くて甘みが主張してくる。なのになんでか重たくならない。フルーティーな香りも健在でめちゃくちゃウマい。