Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
Jim’s FrogJim’s Frog
24.10 開始 よろしくお願いします。

注册日期

签到

77

最喜欢的品牌

5

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Shichikenひやおろし 純米酒 白州の名水仕込み
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
19
Jim’s Frog
. 差入れの一杯。 ラベルのマトリックス上は辛口よりだけどやや甘口でジューシーな感じ。キレも良くて燗酒よりも冷酒が◯。 純米酒ではかなり好みな味でした!
Haneya純米吟醸 煌火
alt 1alt 2
外飲み部
29
Jim’s Frog
. 先日飲んだMoonlightと全く異なる味でした! フレッシュでフルーティ。冷だったけど次回は冷酒でお刺身と合わせたい!
Mimurosugi純米吟醸 山田錦
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
31
Jim’s Frog
. 安定のみむろ杉 スタンダードタイプになる純米吟醸を頂きました。 軽いんだけどDio Abitaよりもボリューム感あり。 華やかな吟醸香にジューシーさ。まとまりが良くて大好きな銘柄です。
Miinokotobuki純米吟醸 大辛口 山田錦
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
24
Jim’s Frog
. 炎の男 三井寿のルーツになっている日本酒です。 スラムダンクの作者 井上雄彦さんの愛用銘柄。 ボディが効いていてクラシック寄りの味。 今回は冷で行きましたが燗酒で出汁料理と合わせて飲みたいです。
Nito純米吟醸 備前雄町五十五 火
alt 1alt 2
20
Jim’s Frog
熟したフルーツ感(梅)。雄町ならではの複雑味が心地良い。キレが良くて上手く纏められている印象。 . ★7.0/10
Jikon純米吟醸 千本錦 無濾過生
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
34
Jim’s Frog
. 2年10ヶ月の氷温熟成。 熟成させど而今の特徴は変わらずです。旨味は増したけどマスカット感は変わりません!
Makihata初しぼり 扁平精米×マイクロバブル洗米 無濾過 生酒
alt 1
alt 2alt 3
29
Jim’s Frog
. 巻機といえば巻機山。 登山をやっていた身としては飲まざるを得ない銘柄です 笑 香りは酢酸イソアミル系の熟したフルーツ(バナナ?)のような香りでやや穏やか。 微炭酸感は無く含み香は穀物系? 弱い梅感と酸が絶妙で落ち着いた味。
alt 1alt 2
外飲み部
34
Jim’s Frog
. 光栄菊らしい梅感(個人評)顕在。 精米歩合80%で幾望よりかは重みのある印象。 ボディは出しつつも不快感のない後味。低歩合のメリットを上手く表現したお酒です!
HaneyaMoonlight Beauty 純米吟醸 雄町10号酵母仕込
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
22
Jim’s Frog
. 素人故、他の方とのレビューとは異なるかもしれません。個人的には特徴あるお酒でした! 上立香はかなり控えめなマスカット。含み香が強く、穀物のような旨味を感じさせるふくよかな香り(古酒、醇酒で見られるような香りとは異なる)。 甘口で旨味は強く、後味に苦味を感じます。 素人の自分にとっては特徴のある味わいでした! もう少し詳しくなって来年同じ銘柄を飲んで比較です 笑 ★ 7.0/10
Yanma18号 純米吟醸 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
23
Jim’s Frog
. フルーティな吟醸香でジューシーな微炭酸。 淡麗辛口が印象の新潟県では異質な存在でしょうか。 その年の仕込み回数で何号か決まるようで1年を追って行くのも楽しそうな銘柄です。
Jikonきもと 赤磐雄町 火入れ
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
22
Jim’s Frog
. 生酛、雄町ならではの力強さは表現しつつもバランスよくまとめ上げてしまうのは木屋正マジックなのか‥ テクスチャはほんの少しトロみがあり甘味は感じるものの他の而今と比較すると落ち着いたイメージ。 . ★7.5/10
EmishikiWhite New Gen 古式生もと 生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
22
Jim’s Frog
. 古い生酒を買ってしまったため評価無しです。 熟成酒に見られるような香り、複雑味のある甘口。 これは古式生もとの影響なのか古い生酒の影響なのか‥
Nabeshima純米吟醸 山田錦
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
30
Jim’s Frog
. 香り:弱いカプ香 口当たりも軽く旨味を感じるもキレが良い。 特徴は無くとも減点が少ない綺麗でバランスの良いお酒。 . 7.0/10
Nagurayama純米吟醸 Ananas 瓶燗1回火入れ
alt 1alt 2
外飲み部
20
Jim’s Frog
. 香りはパイナップル系。 豊能梅 いとをかしと比較して香りは穏やかでまとまりのある味。食前酒で頂きたいです。
alt 1alt 2
外飲み部
24
Jim’s Frog
. 置いてあれば飲んでしまう飛露喜。 純吟黒ラベルを飲んだときの感動はなかったけど無難な美味さ。この後に而今を飲んだのが悪かった‥笑