Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
山村 広臣山村 広臣
旅したら日本酒を楽しんでます

注册日期

签到

186

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
蔵元部
24
山村 広臣
宮泉酒造本店に写楽を買いに行ったのですが、やっぱり売っていませんでした(^^;; その代わりに、普段売っていない宮泉 貴醸酒を見つけて購入しました。もっとドロっとした甘さかと思っていましたが、さらっとした甘いお酒という感じ。インパクトには欠けますが、これはこれでアリですね
Ubusuna花の香✖️白糸生酒
alt 1
alt 2alt 3
蔵元部
22
山村 広臣
花の香酒造さんと白糸酒造さんのコラボ限定日本酒です(^^) 糸島産の山田錦と白糸酒造で製造された麹を、花の香酒造で仕込んだ逸品です! それぞれの個性で造り出されており、私の最高のお気に入りの産土と違いがあるかと思いましたが、やっぱり最高でした😃
Ubusuna四農醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
22
山村 広臣
定番の産土です(^^) 今日は初の四農醸ですが、まずはこのラベルが素敵ですね。こちらも定番で、開栓後の発酵で蓋が飛びました。相変わらずフルーティ&超微炭酸で美味い
大嶺冬のおとづれ純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
29
山村 広臣
写真のとおり、いい女が入れてくれたお酒でした。おでんの醤油の濃さを中和するような甘さとガス感のあるお酒です♪マリアージュ(^^)
Kokuryu創業220周年記念純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
25
山村 広臣
創業220周年記念のお酒が特別限定3本セット(「六・義」「七・正」「八・直」)の中の1本です! こちらは6代目でスッキリした日本酒で美味しく呑ませて頂きました♪(お値段はかなりいい金額です)
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
19
山村 広臣
近年、奇跡的に復刻され、自社農地と菊池川水系の農家で自然栽培した江戸時代の熊本在来種「穂増(ほませ)」で仕込んだ日本酒だそうです。 購入して1年経ってしまい、遅くなりましたが開栓して、無事にフタが吹っ飛びましたww 微炭酸で、パインやみかんのようなちょっと酸っぱさを感じます
1