さとらーMorishima美山錦 純米吟醸純米吟醸Morishima ShuzoIbaraki2025/9/20 12:40:482025/9/2022さとらー大洗観光で買ってみました。ピリ味・甘味のバランスの良さが際立ちます。
さとらーKihei Shizuokakura Kinjo純米吟醸Shizuoka Hiraki ShuzoShizuoka2025/9/16 12:20:512025/9/1621さとらー先輩の出張土産。穏やか旨み系。最近の華やかフルーティとは一線を画す王道の味わひ也
さとらー自然酒にごりめろん3.33純米吟醸生酛Niida HonkeFukushima2025/9/6 10:27:122025/9/620さとらーピリ味後に真っ直ぐ来るタイトルどおりのメロン感。酸味と苦味がフレッシュさを演出しています。水は穏やかスッキリ系。生酛ですが優しいお酒かなぁと。
さとらーSanuki CloudyKawatsuru ShuzoKagawa2025/8/31 10:26:302025/8/3122さとらー酸っぱい乳酸菌飲料。ミックスフルーツ感あり。こりゃ唯一無二ってやつですね。米と麹で何故こうなるのかもはやマジック!
さとらーHououbidenReserve Orders 1stMITA純米大吟醸生詰酒無濾過Kobayashi ShuzoTochigi2025/8/25 13:07:342025/8/2526さとらー縁あって鳳凰美田限定酒!キツめシュワピリヨーグルト。複雑な甘味も十分。開栓後日毎変化を楽しめそうです。
さとらーSharaku酒未来純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2025/8/15 10:09:312025/8/1524さとらーラッキーで入手した限定バージョンを実家で開封。火入れだけどフレッシュ。喉越し◎で後味はまろやか。
さとらーGangiLIGHT純米原酒Yaoshin ShuzoYamaguchi2025/8/11 10:46:302025/8/1124さとらー青リンゴの瑞々しさが長ーく続きます。後味はややまろやかで他のさっぱり系とも異なる味わい。満足の一本です♪
さとらーTakachiyo純米大吟醸原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/8/2 10:23:242025/8/223さとらー香りはリアルパイナップル。以外とシュワ感強し。後味もふんわりしたパイナップル感あり。甘い季節酒也。
さとらーSenkinナチュール純米生酛せんきんTochigi2025/7/20 10:40:382025/7/2017さとらー遅ればせながらナチュール。うす濁りで仙禽らしいミルキーさ。爽やかさよりも味の落ち着きに振った印象。薄いグラスで飲んだらより美味いとの妻談。
さとらーFusano Kankikuocean99 青海純米吟醸Kankiku MeijoChiba2025/7/6 10:52:072025/7/622さとらーピリ味から最後にふわっと甘みが。フレッシュでフルーティーだけど酸味に偏りすぎず、まろやかな印象…ブロッコリーの天ぷらにとてもいい塩梅でした♪
さとらーGokyoMizuchi 青Sakai ShuzoYamaguchi2025/6/28 10:41:252025/6/2815さとらー三益さんお勧め。濃い甘ずっぱさ。レモンワインみたい。これはこれでおいしいですね😋
さとらーかぶとむしせんきんTochigi2025/6/11 10:50:162025/6/1123さとらー来ましたカブトムシ!香りは爽やかな日本酒、味はレモンのワイン?最後にシュワピリ、後味は深さがある。とにかく爽やかさが強調された一本。濃い味の食事によく合いますわ〜。
さとらーTakachiyoチェリちよ原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/6/4 10:29:272025/6/419さとらートゥルンと甘〜い。貴腐ワインのような甘さで最後にふわっと日本酒ぽさが来ます。チェリーかと言われると?ですが凝縮されたフルーツ感はしっかりあります。とにかくデザート感ツヨシ。時間と共に酒感でるかも。
さとらーHououbidenミクマリ純米大吟醸生酒Kobayashi ShuzoTochigi2025/5/31 10:35:182025/5/3120さとらー運良く入手!キツめのシュワシュワと入れ替わりに甘スッキリが広がります。まったりとした贅沢感もあり、丁寧に作ってんだなーと 。
さとらーHohaiLIVRERMira ShuzoAomori2025/5/24 11:14:502025/5/2419さとらーハシゴ酒。豊盃の限定酒に巡り合いました。綺麗で白ワイン寄り。ラッキーな夜也。
さとらーDenshu特別純米酒特別純米Nishida ShuzotenAomori2025/5/24 09:18:4124さとらー前から行きたかった地元の東北居酒屋さんにて。濃厚な旨みとちょっとしたピリ味。なるほどねー🧐
さとらー大嶺3粒 火入れ 山田錦大嶺酒造Yamaguchi2025/5/23 11:09:452025/5/2320さとらー香り旨味がハッキリしたジューシーさ。フルーティーだけど真ん中に苦味も存在してて複雑な味。香りが広がるのがとにかく早い。 濃厚な胡麻豆腐にも負けない存在感だ。嬉しいな☺️
さとらーSharaku純米吟醸純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2025/5/10 10:56:402025/5/1023さとらー初のしゃらく。こりゃ美味い。全項目が高次元でバランスとれてる感あり。とにかく華やかな香りが広がります。
さとらーTenmeiSora 夜空Akebono ShuzoFukushima2025/5/7 10:42:112025/5/721さとらーつるりとした飲み口。低アルの割に酒感が強い気が。冷やし中華に勝ってしまいました笑。飲んだ瞬間に舌先に酸味を感じるがすぐに抜けて最後に苦味が残る。喉越しを楽しむお酒かと。