K-suke Watanabe杉能舎新九郎純米吟醸lFukuoka2021/10/9 10:59:432021/10/914K-suke Watanabe華やかなれど、フキノホマレよりシャープな香り。 味は普通。
K-suke Watanabe杉能舎フキノホマレ純米吟醸lFukuoka2021/10/9 10:55:582021/10/914K-suke Watanabe香り華やか。 酸味を感じるが大変呑みやすい。 若干の苦味もあるが美味しい。
K-suke WatanabeTakaji朝日純米大吟醸原酒生酒Juhachizakari ShuzoOkayama2021/10/1 13:21:482021/10/119K-suke Watanabe米の旨味を感じる。 大変おいしい。
K-suke WatanabeIshizuchi夏純米特別純米Ishizuchi ShuzoEhime2021/10/1 13:20:132021/10/121K-suke Watanabe夏の柑橘っぽさを感じる
K-suke WatanabeSenkinモダン原酒せんきんTochigi2021/10/1 13:17:382021/10/121K-suke Watanabe米の旨味も感じながら。飲みやすさも担保。
K-suke WatanabeRoman純米大吟醸原酒生酒Hanaizumi ShuzoFukushima2021/10/1 13:13:042021/10/116K-suke Watanabe米の旨味が強い。 一方でアルコール感も。 しかし食事が進むと甘味だけが感じられる不思議。
K-suke WatanabeJikon純米吟醸Kiyasho ShuzojoMie2021/10/1 13:10:082021/10/116K-suke Watanabeとにかく香りと味が良い。 米の旨味というよりも吟醸味の方が強いが好み。
K-suke WatanabeNanbubijin純米吟醸生酒NanbubijinIwate2021/9/30 10:17:412021/9/3020K-suke Watanabe米の旨味が凄く良い。 旨味と吟醸の双方が素晴らしいバランス。
K-suke WatanabeHakkaisan大吟醸Hakkai JozoNiigata2021/9/25 11:07:542021/9/2515K-suke Watanabeすっきり飲みやすい。 ほのかな甘味で、吟醸香はあまりない。 ピリッとしたアルコール感がある。
K-suke WatanabeHakuryu純米大吟醸生酒Hakuryu ShuzoNiigata2021/9/23 05:59:002021/9/2320K-suke Watanabe香り控えめ、米の旨味がすごい。 吟醸も感じるが、あくまでも米の旨味が中心。
K-suke WatanabeTenshin飛翔本醸造Mizokami ShuzoFukuoka2021/9/21 06:55:1117K-suke Watanabeお酒っぽいお酒。 キレがあって飲みやすく、良い意味で本醸造そのもの。 御神酒のような味わいで、個人的にはあまり好みでない。
K-suke WatanabeOkunokami純米生酒中取りToshimaya ShuzoTokyo2021/9/20 15:11:212021/9/20K-suke Watanabe東京東村山で作ってる日本酒。 旨味、香りともに他の蔵と比べると弱いけど、それでも東京で醸造したとは思えないほど。
K-suke WatanabeShinshu Kirei純米吟醸Okazaki ShuzoNagano2021/9/20 15:08:442021/9/202K-suke Watanabe香り良く、ほのかな旨味もあって美味しい。
K-suke WatanabeKanaeかなえ純米吟醸Shinshu MeijoNagano2021/9/20 15:04:532021/9/2131K-suke Watanabe十四代を越えようと3人で作った日本酒らしい。 3人で・・・とのことで鼎談(ていだん)を、訓読みにしたのが由来とのこと。 香り、味は申し分なく。
K-suke WatanabeHanamura純米吟醸Ryozeki ShuzoAkita2021/9/20 15:01:572021/9/2133K-suke Watanabe十四代から技術指導を受けて作った逸品らしい。 大吟醸よりキレがあるが、香り良く、味も甘味があっておいしい。
K-suke WatanabeHanamura純米大吟醸Ryozeki ShuzoAkita2021/9/20 15:00:532021/9/2030K-suke Watanabe十四代から技術指導を受けて作った逸品らしい。 香り良く、味も甘味があっておいしい。
K-suke WatanabeJuyondai秘伝玉返し本醸造Takagi ShuzoYamagata2021/9/20 14:57:472021/9/2026K-suke Watanabe本醸造とは思えないほど香り良く、甘味もあってフルーティ。 びっくり。
K-suke WatanabeHaneya煌火(きらび)純米吟醸生酒Fumigiku ShuzoToyama2021/9/20 14:52:4423K-suke Watanabe大吟醸と変わらず匂いよく。 大吟醸に比べると味は少しキレが出る。