ibs_sake!Fukubijinひめあま純米福美人酒造Hiroshima2025-11-04T15:55:13.134Z2025/11/518ibs_sake!甘い、ちょっとピリピリするけど、飲みやすい!
ヒロFukubijin純米大吟醸福美人酒造Hiroshima2025-10-17T00:16:03.144Z2025/10/11福美人酒造蔵元部142ヒロ☀️ 西条酒まつり2025🍶 去年と同じく器モノの酒を出している蔵が2つありました🤗 ⚫︎福美人 福美人さんと言えば枡酒です。 ゆったりした甘味と木桶の薫りが混ざって何とも言えない味わいです😊 ⚫︎賀茂泉 賀茂泉さんと言えば竹酒です🎋 お酒はすっきりタイプで飲みやすいです。しかし、アルコールを強めに感じました。恐らくアルコール添加の普通酒なのではないかと思います🤔 去年は気づきませんでしたが、この1年で分かるようになったのでしょうか😏 いい酒のお陰で舌が肥えたのは間違いないです🤣Masaaki Sapporoヒロさん、こんにちは😃天気も良さそうだし、良い一日ですね🍶自分の舌は未だ肥えてない気がします😅ヒロMasaaki Sapporoさん、こんばんは😃 行ったのは先週でしたが、天気は凄く良かったです☀️街中がお祭りムードでお酒も飲めるし、最高な一日でした🤗
Nf bapakFukubijin純米吟醸福美人酒造Hiroshima2025-06-26T02:18:22.743Z2025/6/2271Nf bapak西条訪問4軒目、福美人酒造。定番品であろう純米吟醸をいただきました。 すっきりやや旨、ほのかに甘味。 日本に数ある美人酒。コンプリートを目指すべく、頂いてきましたです、はい。 酒蔵通りの中でも奥の方にあり、訪問客自体少ないのか、時間帯が悪かったのか、蔵人さんおひとりで応対されていました。展示解説スペースと、試飲販売スペースがひっそりとある、そんな感じでした。
よっしいFukubijinひめあま特別純米福美人酒造Hiroshima2025-06-10T10:23:23.956Z2025/6/10家飲み部26よっしい可愛いピンク色のボトルから 甘そうな雰囲気 アルコール分14度、日本酒度➖16 柔らかく優しい甘みと白麹の酸味が上手く合わさってます ただ甘すぎず、キレ過ぎずゆっくり飲むのにいいですね
のののんFukubijinひめあま福美人酒造Hiroshima2025-06-04T11:51:30.431Z2025/6/414のののん推しのスタジアムLIVE発表おめでとう! 冬に買ってあったお酒を呑むのだ。 甘いけどすっきり!美味しい~!
boukenFukubijinひめあま特別純米福美人酒造Hiroshima2025-05-12T04:20:02.112Z2025/5/11ひろしまIPPIN家飲み部127bouken福美人はお初 広島のアンテナショップで購入 低アルだけど蜜のような濃い目の甘味でややクラシック。思ってたよりも美味しかった😋 りんごジュースみたい🍎 スッキリしてて飲みやすいです 酒度-16だけど、数値の印象ほど甘くはないかな?