Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
福美人Fukubijin
172 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Fukubijin 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
68
Nf bapak
西条訪問4軒目、福美人酒造。定番品であろう純米吟醸をいただきました。 すっきりやや旨、ほのかに甘味。 日本に数ある美人酒。コンプリートを目指すべく、頂いてきましたです、はい。 酒蔵通りの中でも奥の方にあり、訪問客自体少ないのか、時間帯が悪かったのか、蔵人さんおひとりで応対されていました。展示解説スペースと、試飲販売スペースがひっそりとある、そんな感じでした。
Fukubijinひめあま特別純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
26
よっしい
可愛いピンク色のボトルから 甘そうな雰囲気 アルコール分14度、日本酒度➖16 柔らかく優しい甘みと白麹の酸味が上手く合わさってます ただ甘すぎず、キレ過ぎずゆっくり飲むのにいいですね
Fukubijinひめあま特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ひろしまIPPIN
家飲み部
127
bouken
福美人はお初 広島のアンテナショップで購入 低アルだけど蜜のような濃い目の甘味でややクラシック。思ってたよりも美味しかった😋 りんごジュースみたい🍎 スッキリしてて飲みやすいです 酒度-16だけど、数値の印象ほど甘くはないかな?
alt 1alt 2
26
KRN
西条で試飲して購入。 樽の香りがいい😊 甘さスッキリ。 西条は7蔵あり、有料試飲の店が多いけど、色々飲めて楽しい! インバウンドなく空いててビックリでした。 ゆっくり店員さんとお話しながら試飲できて楽しかったです。 買ったのはこの1本だけど、各蔵で購入して送ればよかったー!
alt 1alt 2
121
Dai
酒造技術者を養成する「西条酒造学校」としての指定を受け、多くの杜氏を輩出してきた蔵元さん ブランド名は地名「福神」と「美人のようにふくよかでやさしい穏やかな味」を目指してきたことが由来とのこと 落ち着いた優しい香り、果実味ある含み香、そしてお米のいい旨味、後半は芳醇感が優勢になって、辛味、酸味で抜けていくスッキリ感のあるの食中酒🍶 今夜は広島風お好み焼きと合わせてみましたが、意外にいけますね😄
alt 1
114
さなD
久々の広島上陸 広島料理のお店で、十四代も含め色々と呑ませてもらったのですが、証拠に残っているのはこれだけ。 オーソドックスな純米酒で、2晩の寝酒として堪能しました。
ひでゆき
良さそうですね^_^機会があれば飲んでみたいです!
さなD
ひでゆきさん、初めまして 淡麗でありながら味わい深い良いお酒でしたよ。 是非お試しください。
1

福美人酒造的品牌

Fukubijin

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。