Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
越の酒好き越の酒好き
・新潟で日本酒に目覚める ・新潟駅ぽんしゅ館の唎酒番所で新潟の全蔵制覇 ・新潟清酒達人検定 銀の達人認定 取得 ・雄町好き 好きな酒:吟田川(ちびたがわ) 好きな味:酸味の少ないタイプ あとはラーメン好き

注册日期

签到

60

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
三河屋
20
越の酒好き
・淡麗辛口 ・初めの舌触りは水のような軽め ・ナッツ系の香り ・ほのかに甘味を感じるが、後半は渋み優先の酸味と渋みを感じる ・後味はアルコール感が残る 協会酵母10号を使っているのは始めて見た。 山廃に近い独特の味酸味や渋みをまとっている。 酸味と渋みが優勢な金井さんだが、甘味もそれなりにあるので、飲みやすくなっている。
Kariho純米吟醸 Horizon Blue純米吟醸
alt 1alt 2
三河屋
25
越の酒好き
・淡麗甘口 ・初めは水のような軽めな舌触り ・どちらかというとナッツ系の香り ・初めは甘味控えめだが、後半に従って甘味と酸味の複合感で舌が覆われる ・後味は、少しアルコール感が残る 純米大吟醸や純米吟醸のお酒をブレンドしたお酒。 なので米も、四種類使用している。 初めは控えめな甘さと舌触りだが後半にふくよかに花開いていく。
alt 1alt 2
三河屋
18
越の酒好き
・淡麗辛口 ・水のような軽めの舌触り ・ほのかに米の香り ・一瞬少し甘味を感じるが、途中あまり味を感じない中間帯があり、後半山廃独特の複雑な苦味が来る ・後味はアルコール感が強い 日本酒度 +7 酸度1.5 アミノ酸度 1.0 三重県産伊勢錦100% るみ子の酒の酒蔵 最初は飲みやすい感じだが、後半はやはり山廃独特の味がする。
Nito純米大吟醸 備前雄町四十八生純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
三河屋
23
越の酒好き
・濃醇甘口、薫酒 ・比較的しっかりめな舌触り ・どちらかというとナッツ系の香り ・上品な甘味の後にわずかに酸味 備前雄町100%なだけあって、シッカリした旨みがあり、上品で甘くふくよかで美味しい。 二兎は旨みがしっかりあるものが多いので好き。
姫の井さわがにかくれんぼ直汲み原酒一回火入れ原酒
alt 1alt 2
18
越の酒好き
・淡麗辛口 ・軽めの舌触りで、ほんのり甘くて芳醇 62本/104本の限定酒 ほんのり甘くて酸味はきつくない、きれいな感じ
Kaganoi純米吟醸 たかね錦100%生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
19
越の酒好き
・舌触りはどっしりで重め ・ふんわりと米の香りがひらく ・それなりに甘味は感じるが、それに合わせて渋みもかなり感じる ・後味は、痺れる感じ 新潟の上越の糸魚川地方の酒蔵で、水が硬水よりなのか、かなり重めな印象。 味は甘めでコクのある醇酒であるが、ベースが重い感じ。
alt 1alt 2
22
越の酒好き
・淡麗辛口 ・凄くサッパリで、ふんわりと米の香り ・優しい甘さ、後半に少し独特の渋み ・後味は、渋みでキレる 新潟淡麗系の代表的な一杯。 最近はやりのインターネットなどでの販売をせず、昔からの取引のある酒屋さんでしか買えないので、関東ではなかなか飲めない酒蔵。 ほのかな甘味の上に、嫌みの無い独特の渋みが口内をスッキリさせる
alt 1
alt 2alt 3
18
越の酒好き
・淡麗辛口 ・比較的軽めの味わい。 ・ほんのり米の香り ・柔らかな米の甘味とほどよい酸味 なかなか珍しい酒蔵の普通酒 味的には普通だけど、それなりに美味しい。
alt 1
alt 2alt 3
21
越の酒好き
・淡麗甘口 ・ほのかにナッツ系の香り ・ふくよかな甘味とわずかに酸味もあるが全体的にふくよか 本日の新潟の旅バーでの、二杯目! 新潟清酒検定金の達人試験で受験に来た人、すでに金の達人で、お手伝いに来ていた人、みんなで飲みました☺️ やっぱり村祐はうまい。 秋あがりで熟しているから旨みも増して最高。甘味と酸味のバランスもいい。
Takachiyo純米酒 しぼりたて生原酒純米原酒生酒
alt 1alt 2
21
越の酒好き
・淡麗甘口 ・微炭酸で青みのある吟醸香 ・適度に甘いながらも強めの酸味が舌先をくすぐる ・後味は、アルコール感が残る 扁平精米65% 新潟県内限定のお酒。 甘いと感じるまもなく酸味が来るので、飲みやすい。
菊勇しぼりたて純米生原酒純米原酒生酒
alt 1alt 2
三河屋
27
越の酒好き
・濃醇甘口、醇酒 ・わりとしっかりした舌触りで、ドライフルーツのような熟してフルーティーな香り ・とてもコクのある甘味が舌を覆うが、酸味と渋みも程よくあるので、味の深みが増している ・後味は、アルコール感が少し残る 英国IWCの金賞を受賞したお酒。 本日の最後の一杯は、優しい甘さが好きな吉川さんの菊勇。 ブラック今代司の極辛口の後なので、落ち着く〜 米の旨みと甘さが優しくて、疲れた身体を労ってくれるホットする味わい。 ただ、人によっては、少し甘めかも
imayotsukasaブラック今代司 極辛口純米酒純米
alt 1
alt 2alt 3
三河屋
22
越の酒好き
・淡麗辛口、爽酒 ・軽めの舌触り、わずかに五百万石の米の香りがする ・一瞬僅かに甘味と少し膨らみを感じつつ、直ぐに強めの渋みと酸味が強めに続いてくる ・後味は、アルコール感でしびれる 五百万石100% 極辛口だけあって渋みと酸味が強めだが、どちらかというと、発酵を進めて糖分が少なくなった感じ 酸味や渋みが嫌みな感じでないのは、新潟の名水である菅名岳の天然水を使っており、スッキリとした酒造りを得意とする今代司だからか。
Shimeharitsuru純米吟醸 純純米吟醸
alt 1alt 2
三河屋
21
越の酒好き
・淡麗辛口、薫酒 ・新潟らしいスッキリ軽め ・ふわっとメロンのようなフルーティーな香りがかなり強い ・軽やかな甘味の後に少し渋みがついてくる ・後味は、アルコール感が少しある さすが新潟らしい淡麗さで辛口と旨口の中間くらいで、口当たりが軽やかなので、スルッと入ってくる飲みやすさ。 超高級ラインナップからある〆張鶴の中でも、香り高くとてもバランスが良いお酒だと思います。
Kagatobi純米吟醸 冷やおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
三河屋
21
越の酒好き
・淡麗辛口、薫酒 ・しっかりめな舌触りで、ほのかに吟醸香 ・飲み始めから、甘味と渋み絡み合ってくる ・後味は、少しアルコール感が残る 金紋錦80%山田錦20% 味わい的には軽やかで穏やかな甘さだが、生酛作りのような複雑な渋みをまとっている。 本日の三河屋さんでの、一杯目。 まずは、軽めな味わいから〜
Michizakura普通酒 R Class普通酒
alt 1alt 2
三河屋
16
越の酒好き
・淡麗甘口、爽酒 ・軽めの舌触りで、普通酒なのに吟醸酒のような優しい吟醸香がかなりある ・最初からかなり甘味を感じられる。そのあとはスッキリしていて酸味渋みはあまりない ・後味は、優しく終わる ななつぼし使用 精米歩合65 スペック的には普通酒としているが、味わい的には完全に純米吟醸。 確かに、よくよく味わうと初めの味わいは彗星55などに近い優しい甘さが強く感じるが、途中から後半の味わいが急にスマートになりふくよかさが少し少なくは感じた。 でも、アルコール添加感も感じさせず、とても美味しくまとめているのが凄い! 普通酒だけど普通酒でない感じなので、初めて飲むと純米吟醸酒と言われれば、間違いなく信じてしまうくらいの旨さ。 これはリピートありですね〜
Izumibashi秋とんぼ雄町純米
alt 1alt 2
三河屋
18
越の酒好き
・濃醇辛口、醇酒 ・色味は深めな黄色 ・燗にして飲んだが、酸味が強い ・純米酒らしい濃厚な香り ・ほのかに甘味を感じるが、かなり強めの酸味が凄い 神奈川県産雄町100% いづみ橋は、地元海老名を中心に酒米の生産にも関与していて、地元の米を使った酒造りにこだわっている。蔵の裏手は田んぼが広がっている。 いづみ橋らしく酸味が強めだが、雄町の旨味もあるので、熱燗から冷めていくなかでの、味の変化が楽しめる。 本日三杯目は燗酒にしてみました〜
Ryozeki純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
三河屋
18
越の酒好き
・淡麗甘口、薫酒 ・舌触りは軽めだか甘味が強めに来る ・純米吟醸らしく、マスカットのようなフレッシュな吟醸香が心地よい ・最初に和三盆のような甘味が来てから酸味より渋みの方が強めに来る ・後味はアルコール的なしびれがある 精米歩合55 本日二杯目。 初めの今代司に比べると、しっとりした甘味と独特の苦味もあって、奥行きのある味わい。 飲み応えがあるけど、飲み飽きない感じ。
imayotsukasa5BY 純米無濾過 プロトタイプ小仕込み2号純米無濾過
alt 1alt 2
三河屋
15
越の酒好き
・淡麗辛口、爽酒 ・軽い舌触りで、メロンのような青みのある香り ・サッパリした甘さがあるが、嫌みの無い酸味渋みの方が優勢 ・後味は、キレイに消えていく 五百万石100% 日本酒度 +7 酸度 1.9 アミノ酸度 0.6 スペック的に淡麗辛口だが、今代司らしくサッパリしていて、とても吟醸香のする上品なお酒。
Michizakura純米吟醸 彗星55純米吟醸
alt 1alt 2
三河屋
26
越の酒好き
・淡麗甘口、薫酒 ・舌触りは軽やか ・ふわっと優しい米の香り ・かなり上品な甘味を強く感じる。酸味渋みはあまり感じない 彗星100% 精米歩合55% 北海道の酒米の彗星は、たんぱく質含有量が少なめで淡麗なお酒に向いているみたいで、とっても上品で優しい甘さと品のいい香りの味わいでした。 新潟の酒米の越淡麗にも通じる味わいに感じました。
Yuhoゆうほのみどり 生酛純米生酒純米生酛生酒
alt 1alt 2
三河屋
26
越の酒好き
・濃醇辛口、醇酒 ・わりとしっかりとした舌触り ・フルーティーな美山錦を感じつつ、少し熟成感のある米の香り ・それなりに甘味も感じる、酸味はラベルよりかなり穏やか 長野県産美山錦100% 精米歩合60% 日本酒度 +7 酸度 2.3 もともとBY2019で1年熟成して出荷だった物を、そのまま4年熟成を経てきているため、ラベルのスペックよりかなり酸味が円やかになり、甘味を感じやすくなった印象。 まろやかでこれまた美味しい。
1