KayaJikon東条山田錦火入Kiyasho ShuzojoMie2024/9/14 13:36:4526Kaya香りは桃のようなフルーティな香りが強い。甘くて味が濃い。後半は少し辛みがある。とても美味しい。
KayaSaraAltairKitanishi ShuzoSaitama2024/8/30 12:26:5018Kaya香りは控えめ。発泡感が強く他の彩來と同じようなまったりとした飲み口で飲みやすく美味しい。大きく分けると新政や仙禽のグループに属してるように感じる! 香りは控えめだが少し甘めで酸味がある。比較的スッキリとしていて食中酒に向いているような。朝涼みの方が個人的には好み。
KayaSharaku純米吟醸酒未来Miyaizumi ShuzoFukushima2024/8/29 12:47:0527Kaya香りはももやマスカットの香りでフルーツの強い香り?味もジューシーフルーティで美味しい。若干辛めで飲みごたえがある。ラベルがかっこいい!
KayaGakki Masamune福乃香Ookidaikichi HontenFukushima2024/8/16 09:42:0619Kaya欲しかったけど買えなくて、たまたま酒屋で一本だけ売っててラッキー✌️ ラベルがエロ可愛いですね…! マスカットのような甘く良い香り。単体でも甘く飲みやすくてまったりしている美味しい日本酒。もちろん食中酒としてもスイスイ飲めてしまう。 塩辛と合わせていただきます!
KayaSekinoichi本醸造Sekinoichi ShuzoIwate2024/8/7 09:22:091Kaya旅行先で酒ガチャで当たりました。 思ったより飲みやすく、熱燗にも向いてそうなお酒でした。
KayaSenkinクワガタせんきんTochigi2024/7/26 13:48:40家飲み部18Kayaブドウの甘く良い匂い。フルーツの匂い?っていつも思ってましたが、私はまさしくブドウの香りだと感じました。非常に甘いなかにかすかな苦味。ブドウの香り+ハチミツ+レモンの皮でクラフト酒?ってくらいの特徴的な日本酒でした!
KayaSara朝涼みKitanishi ShuzoSaitama2024/7/14 13:25:29家飲み部27Kaya埼玉の酒屋さんでゲット!飲みたかった彩来の朝涼み。まさか出会えるとは! 匂いは強くない。微発泡感ありでフルーティで非常に甘みが強く、後半に若干のアルコール感がある。アルコールが16%だと感じさせないほど飲みやすく美味しい。1500円以下でこのクオリティは衝撃
Kayaabe純米吟醸阿部酒造Niigata2024/7/3 11:31:4526Kaya飲んでみたかった「あべ」を初飲み。 穏やかな酸とフルーツの香り。軽やかな発泡感があり酸味が強い。優しい甘みもある。飲みやすく、甘い系でもなんでも合いそう。
KayaJikon特別純米 生 2023Kiyasho ShuzojoMie2024/6/7 12:40:2219Kaya抽選販売で購入。 開封直後:香りはそこまで強くない、フルーティな香りに近い。程よい発泡感が心地よく、而今らしい甘みと酸味、旨みが混ざったバランスが良いお酒。 他の而今は開封後より少し経った方が角がとれて美味しかったで期待。
KayaKamokinshu別注限定調合Kanemitsu ShuzoHiroshima2024/5/31 12:28:393Kaya香りは控えめ。甘味や酸味はほぼ感じられず、わずかな辛みがありあまり何も感じない…笑 飲食店なので、、というのはあるかも。 みんなが日本酒美味しくないってイメージするやつ(言葉悪くてすみません)
KayaFusano KankikusilverliningKankiku MeijoChiba2024/5/28 12:12:21家飲み部17Kaya甘く芳醇な香り。軽い発泡感が心地よく、酸味と甘みが混ざり濃いながらも後味に微かな苦味を感じる。飲みやすく美味しい…!甘めの味わいなのでデザート系のおつまみに合いそうですね!
KayaUgonotsuki純米大吟醸白鶴錦純米大吟醸Aihara ShuzoHiroshima2024/5/18 12:32:20家飲み部19Kaya香りは而今の白鶴錦とほぼ同じ匂いでとても良い匂いです。特徴的な香りでこの匂いは白鶴錦の匂いでしょうか。味も近いが、割と辛めで飲みづらく感じる。
KayaUbusuna2023山田錦 二農醸Hananoka ShuzoKumamoto2024/5/18 11:59:19家飲み部21Kayaずっと飲みたかった産土!前お店で見た時は、買おうと思った瞬間に前の人がとって売り切れ😭 開栓時に蓋が天井まで吹っ飛んでびっくり。 香りはフルーティ。発泡感が強く過去一です。味は酸味と甘味が強く、低アルコールらしくない仕上がりですが、後味はスッキリで飲みやすいです。グレープフルーツ?乳酸系のまったり感?他の日本酒とはひと味違く感じました! ラベルおしゃれすぎて飾れますね。ジェイ&ノビィKayaさん、こんばんは😃 産土ゲット㊗️おめでとうございます🎉 蓋はまず飛びます🚀よね‼️ゆっくり飲みたいけど、旨すぎで瞬殺しちゃいますよね😋Kayaジェイ&ノビィさん、こんばんは! 栓が飛び過ぎてびっくりしました笑 飲みやすいですよね〜!他の強い日本酒と合わせて飲んで飲み過ぎないようにしてます笑
KayaAramasaコスモスラベルAramasa ShuzoAkita2024/5/11 13:39:10家飲み部20Kaya山梨で運良くゲットしたものを半年寝かせてました。 香りは鼻が詰まってるのもあり控えめ…笑。発泡感は控えめ。2023と同様に甘みに新政独特の酸味が混ざったスッキリとしたお味で大変飲みやすい。やはり美味しい! 追記 2日目は、辛味が出て味が落ちたように感じる。。