トコトコUrakasumi純米生原酒 しぼりたてSaraMiyagi2025/2/12 10:40:1521トコトコうまい! 原酒なのでアルコールは17度と高め、がアルコール感なく、程よく辛い。飲みごたえもある。 程よく旨みと酸味あり。バランスよく癖がない。 ガッツリ?しててフレッシュな感じも良。
トコトコFukuju純米吟醸KobeshushinkanHyogo2025/2/11 11:31:3415トコトコスッと入ってきて少し甘み 後味もスッとしてる、水みたい 癖なく、程よくまろやかで、程よく辛くうまい。
トコトコ九郎左衞門Shindo ShuzotenYamagata2025/2/1 10:02:512025/2/114トコトコ透明 スッキリ瓜?マスカット?な香り。香りがいい。スッキリ やっぱり雅山流、裏雅山流と似てる
トコトコKitanonishiki特別純米酒 北のろまんKobayashi ShuzoHokkaido2025/1/9 02:49:3821トコトコメロンのような瓜のような青い果実感 でも一切酸味なく飲み口まろやか?というか口に馴染むかんじ
トコトコKoikawa純米大吟醸 鯉ヶ龍Koikawa ShuzoYamagata2025/1/6 06:12:1318トコトコ亀の尾 年末年始用にちょっと奮発 黄色っぽい ドッシリ、後味濃厚、旨み強い 奥に香ばしい感じ有り、焦げっぽい? 2日目後味スッキリな気がした 冷でも燗でも合う
トコトコAkishika純米 無濾過生原酒Akishika ShuzoOsaka2024/12/16 10:47:4520トコトコ微発砲ピリリ、下の奥に酸味 生だからか少しの甘さ広がる 冷酒で飲んだが熱燗の方が。 好みが分かれそう
トコトコGasanryu裏雅山流 芳華 本醸造 無濾過生詰Shindo ShuzotenYamagata2024/12/12 10:26:372トコトコフルーティーな香り。ラムネのような爽やかさ。 パッと華やかな飲み口。ごくっと飲むと後味少し辛い。が、最後に口に残るのは甘み。
トコトコTokachi特別純米上川大雪酒造Hokkaido2024/12/12 05:32:521トコトコスッキリ雑味のない飲み口。ドッシリした感じ。喉を通る時にグッと重い。やさしい旨みと甘み。微発砲。