Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
木純透木純透
日本酒をちょこっとずつ飲むのが好きなお嬢さん。 一人のみが好きなので、ほっといてもらえるお店が好きです。

注册日期

签到

133

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

OosakazukiMACHO 純米生 山田錦80純米生酒
alt 1
14
木純透
発泡感をちょっと感じる! 生酒だ〜!!! 香りはそこまで強くないかも。 キレもよくて辛口めかな、おいしい〜! パッケージもめちゃめちゃよいよね。 マッチョ!
alt 1alt 2
19
木純透
香りはそんなに強くない。 でも甘い香り。 花陽浴ってなんですのん。 調べたけどここ酒蔵の銘柄なのかな? たしかに食中酒として向いてる。 ちょっ濃いめの印象なので、頼んだ焼き鳥のタレは、甘味がマッチして良かったかも。 甘すぎるって感じはなくて、 どっちかというとお米の甘さかな? どっしり重めな印象、味が濃い。 シャープだって書いてるけど わたしはこのシャープさをまだ理解し切ってないので、いろいろこれからも試したいですね。
Sasaiwaiキャンディクラシコ
alt 1
18
木純透
再醸仕込酒ってなんですか? 甘そうな見た目だし、確かに甘いんだけど。 お砂糖のような甘さではなく、ちょっと熟成酒っぽい甘さと濃い感じかな〜。 思ってた甘さではない。 名前出しちゃうけど、綿屋のアペリティフとかの方が素直に甘いってかんじです。 アルコール感は強めです。 好き嫌い分かれそうかな〜??? しっかり後味が残るタイプ、アテは何がおいしいのかしら。チーズとかいいのかもしれないね。
alt 1
24
木純透
香りは穏やかかも。 口に含むと香りがぶわっと広がるイメージ。 超辛口って書いてるけど、そこまで辛いって感じではないけど、香りと後口はスッと消えていく。 おいしい〜! 超辛口といえど、お米の甘さはふわっとあって、とても好きです。
alt 1
18
木純透
酒度も精米具合もわかんない〜。 香りだけじゃなんもわかんない雑魚……勉強しようねえ。 甘みを感じる気がする。 山廃仕込みなので、複雑な旨み…になるのかなと思うけど、まだあんまわかんない…。 でもこれおいしいな〜! 飲みやすい、重すぎないのですいっと。 お酒だけでもいけるやつだなぁ。
Sogga pere et fils「ヌメロシス」サケ エロティック純米吟醸生酛
alt 1alt 2
23
木純透
だいぶ酸味が強い。ワインっぽい。 甘さもあるから、普通の辛口ワインより飲みやすいかも?でも日本酒っぽくはない。だから日本酒苦手な人だと試すにはありかも! きょうかい6号酵母かつ生酛ってことは、 新政と似たようなつくりなのかな〜? 生酛っぽさはなんとなくわかるような……。 まだ私の舌はバブちゃんなので……。 味がわかるようになりたいよね。 店頭販売してないって書いてた。 飲めてはっぴー! 金属の器だから香りがわかりにくいかも?
Shirayuki勝利馬純米大吟醸
alt 1
14
木純透
SOFIXってなんだ……? 香りの所感は、下記2つより穏やかかも。 旨みがぎゅっと詰まっている印象。 ちょっと濃く感じる。おいしい。 おいしいなぁ。
Shirayuki萬歳紋純米大吟醸
alt 1
13
木純透
香りがいい…好きな香りです。 甘さがあるのに甘ったるくなくて、これは……お酒だけですいすいと……やばいやつだな!? なめらかでまろやか…さすがお高い日本酒だなぁ。
Shirayuki富士山蔵大吟醸
alt 1
10
木純透
華やかな香りはちょっと控えめだったかも。 温度帯かな〜? 辛口めだけど、飲みやすい。 私はアテがほしいけど、人によってはこれだけでもいけそう。
Shirayuki純米吟醸 生原酒 氷温熟成純米吟醸原酒生酒
alt 1
12
木純透
香りが華やかでとてもいいですね。 食中酒に、とのことですが絶対合う。 赤富士よりはしっかり辛めで、違いがわかりやすくて面白いなぁ。香りはだけだと甘そうなのにねぇ。 原酒の力強さも感じる気がします。
Shirayuki赤富士純米吟醸
alt 1
13
木純透
香りがすき〜! 甘めの香りです。 ふわっと甘さも感じるけど、甘すぎず飲みやすい。 キレは良いので、飲み口が良いね。 おいしい〜!
Shirayukiクラシック白雪 昭和の酒
alt 1
12
木純透
香りもよくしておいしい。 辛すぎず、スルスル飲めちゃう。 アテがほしくなるやつだな〜。 赤富士と比べると香りは穏やかかも?
alt 1
16
木純透
日本酒で作ったリキュールなので、 投稿ダメだったらごめんなさい。 結構しっかり緑茶です。 アルコール度数が低めなので、今の私のはありがたい。 (したたかに酔っ払い) 苦味もあるし、香りも緑茶。 元が純米酒ということしかかいてなかった…。 かき氷にかけると美味しいって、そりゃそう! 美味しいお酒です。 ミルクとかで割ってもよさそやね。
alt 1
17
木純透
ちょっと寝かせてあったみたい。 でも冷蔵庫保管だったから、居合わせた皆様がいうほど、多分傷んでなかったと思うのだわ。 可愛いラベル、雄町ですね。 寝かせやお味は感じ取れたけど、普通に好きだったわよ。
Aramasaアッシュ純米生酛
alt 1
28
木純透
新政は全部純米扱いだと聞いているのでタグ付けはこれで。精米は45%です。 日本酒らしくないけど飲みやすいんだよな。 酸度が高いけどするっといけるのでおいしいです。 あとラベルが可愛い、キラキラ! 香りもフルーティーでワインっぽい。 これだけで飲めちゃうお酒ですよね〜。 久しぶりに飲みました。うまい。
alt 1
18
木純透
買ったまましばらく適当に寝かせちゃったやつ。 寝てた味がする、なんかこうしっかりな感じ。 キレの良い感じで、スルッと飲めるけど、アルコール感があとからガツンとくるのかな。 サーモンの塩辛…今食べてるけどありやな? 寝かせずに次は飲んでみようねぇ。
Karen女子限定 甘口純米純米
alt 1alt 2
12
木純透
まがりなりにも女子なので✌️ 瓶のデザインもかわいいね〜。 たしかにあまーい! でもすっきり甘いので、スイスイ飲めちゃう。 フルーティーというよりは、お米の甘さの方がひきたっているかも? これはぐいぐい進みますね💋
5