HeroyuiFunaotaki特別純米Shibasaki ShuzoGunma2025/7/27 01:45:202025/7/2619Heroyui伊香保温泉旅行です。 甘酸っぱくもふくよかなお米の香り。 芳香辛口ですが、甘さも若干あり。 特別純米にしては滑らかな味わいです。
HeroyuiHarunasan本醸造Makino ShuzoGunma2025/7/25 15:41:462025/7/2531Heroyui伊香保温泉旅行にて。 ややクセのあるアルコールの香り。 芳香辛口の、昔ながらの良い日本酒です。
HeroyuiAkagisan男の酒本醸造生貯蔵酒Kondo ShuzoGunma2025/7/25 13:35:582025/7/2530Heroyui家族で伊香保温泉旅行。 地酒です。 お米とアルコールの香りがしっかり。 芳香辛口ですが、生貯蔵らしい滑らかな舌触り。 濃いしっかりした味わいです。
HeroyuiOoyama出羽燦々純米吟醸生詰酒Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/19 05:50:592025/7/19家飲み部35Heroyui銀座の山形アンテナショップにて購入。 大好きな大山の限定品ということで即買い。 三連休初日の昼下がりから。 澄んだフルーティな吟醸香。 淡麗で非常に淡く綺麗な甘さです。 サラリとした味わいで、夏にピッタリでした。
HeroyuiSugiisami雪化粧純米吟醸生詰酒Sugiisamiwarabioka ShuzojoYamagata2025/7/19 03:18:412025/7/18家飲み部37Heroyui銀座の山形アンテナショップにて購入。 お米の香りとフルーティな吟醸香。 淡麗甘口で、しっかりとお米の味がします。 甘いけど後味が短く、食中酒にも合いそう。 現代的かつ昔ながらの感じもある純吟ですね。
HeroyuiHatsumago出羽燦々磨き45ふなまえ純米大吟醸生酛原酒生酒生詰酒Tohoku MeijoYamagata2025/6/28 14:38:412025/6/28家飲み部29Heroyui近所の酒屋にて購入。 大好きな初孫です。 スカッと爽やかなマスカット系フルーティな吟醸香。 味わいはお米の旨みも感じつつ、切れ味抜群な淡麗甘口。 ピチピチとした発泡感もあります。 ドッシリとコクもあります。 夏の風呂上がりにピッタリです。 二日目にも飲みました。 次の日栓を開けるとプシュッと良い音。 フレッシュさが丸みを帯びて、甘さがハッキリします。 初孫は本当に多様な味わいだと思います。
HeroyuiKinoenemasamuneやわらか 地の恵純米Iinuma HonkeChiba2025/6/28 13:21:572025/6/28家飲み部30Heroyui近所のスーパーにて購入。 久々の甲子。 常温でまず飲みました。 穏やかで甘く優しいお米の香り。 芳香な甘さと辛さがきます。 後味に心地良い酸味もあります。 冷やして飲むと甘さがよりクッキリとします。 でも米の旨みもしっかり感じますね。
HeroyuiGlorious Mt.FujiShooting Star純米吟醸原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2025/6/20 12:16:162025/6/1936Heroyui大森の飲み屋にて。栄光富士ですね。 これは飲んだことありますが、リピート。 相変わらずのフルーティ香。 キリッと爽快な甘さで栄光富士らしい味わいです。
HeroyuiAramasa陽乃鳥貴醸酒Aramasa ShuzoAkita2025/6/20 09:26:222025/6/1936Heroyui大森の飲み屋にて。 超久々の新政。何年ぶりだ。 落ち着いた仄かな優しい香り。 トロリと甘いですね。 後味に適度な酸味。 まったりと美味しいです。
HeroyuiYamagata Masamune辛口純米純米Mitobe ShuzoYamagata2025/6/20 06:25:552025/6/1937Heroyui大森の飲み屋にて。 落ち着いたお米の甘い香り。 メロン系の芳香な甘さの中に辛さも感じる、まったりとした味わいの酒です。
HeroyuiKunimare鬼ころしKunimare ShuzoHokkaido2025/6/19 16:21:292025/6/1937Heroyui大森の飲み屋にて。平日ですが、一杯。 日本最北の酒造とのこと。 かなりの辛口。 シャープで後味が短く、キレがすごい。
HeroyuiKikuhimeにごり酒KikuhimeIshikawa2025/6/14 07:50:092025/6/1332Heroyui早稲田で角打ち4。 菊姫ににごり酒なんてあったんですね。 結構サッパリした甘さでクリーミーです。 クセのない感じです。
HeroyuiKeiryu夏吟吟醸Endo ShuzojoNagano2025/6/14 02:06:212025/6/1328Heroyui早稲田で角打ち3。 スッキリした吟醸香。品の良いアルコールの香り。 ややクセのある酸味と甘さです。 花火ラベルと青いボトルでこれまた夏らしいですね。
HeroyuiChikumanishiki夏を彩る純米酒純米Chikumanishiki ShuzoNagano2025/6/13 17:49:212025/6/1336Heroyui早稲田で角打ち2。 ラベルが夏らしくていいですね。綺麗な花火。 香りは控えめ。 味わいはとてもシャープなあっさり辛口。 夏らしい爽やかな酒です。 キンキンに冷やして風呂上がりに飲みたい酒です。
HeroyuiTakenosono還ル ナチュラリィ純米Yano ShuzoSaga2025/6/13 17:10:502025/6/1330Heroyui早稲田で角打ち。 程よいお米の香り。 じんわりとした芳香甘辛。 やや発泡感も有ります。 吟醸ぽさもあり、米の旨みもある日本酒です。
HeroyuiFumotoi (hiragana)純米大吟醸生貯蔵酒Fumotoi ShuzoYamagata2025/6/6 12:04:212025/6/6家飲み部34Heroyui義父からの貰い物その6。 芳香でフルーティな吟醸香。 淡麗甘口で、品の良い甘酸っぱさです。 雪女神のクセのない繊細さは感じなく、個性的な味わいです。
HeroyuiAzuma no Fumoto純米吟醸生詰酒Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2025/6/6 10:59:012025/6/6家飲み部33Heroyui義父からの貰い物5。 大好きな東の麓です。 柔らかく仄かに爽やかな吟醸香。イチゴ系か。 淡麗辛口ながら、優しい甘さも感じます。 どっしりとした味わいです。でも軽さも有ります。
Heroyui豊国純米吟醸Yamagata2025/5/31 08:54:332025/5/30家飲み部29Heroyui義父からの貰い物4。 千代寿虎屋株式会社です。 この酒造登録されていないため、いつも記録できないのですが。。 ちなみに寿虎屋酒造と千代寿虎屋株式会社は別酒造です。 多くの人が寿虎屋酒造で登録されていますが。。。 香りは控えめで品の良いアルコールの香り。 味わいは芳香辛口。 滑らかでつるんとした舌触りと喉越しです。 後味に長く甘さも残ります。 純米酒ぽい吟醸ですが、こういうのも良いです。
Heroyui別嬪純米大吟醸生詰酒Koikawa ShuzoYamagata2025/5/28 13:53:532025/5/28家飲み部37Heroyui義父からの貰い物その3。 爽やかな吟醸香。 淡麗ながらも香り高い辛口で、酸味も良き。 輪郭がハッキリとした芯の通った別嬪さんでした。
HeroyuiDewazakura純米吟醸生酒Dewazakura ShuzoYamagata2025/5/24 06:46:372025/5/24家飲み部35Heroyui義父からの貰い物2。 出羽燦々100%ですね。出羽桜の純米吟醸は色々飲んだけど、これは初めてかも。 透き通ったややアルコール感ある吟醸香。 淡麗で中性的な味わいです。 まず辛さがきますが、後味は甘いです。