Heroyui蒲田慕情Takenoi ShuzoYamanashi2025/9/13 05:53:582025/9/1236Heroyui蒲田の料理屋にて。 蒲田慕情なる蒲田で飲みたいお酒。 香りはかなり控えめ。 味わいはアッサリ芳香。 個性はあまりないですが、これが個性と言えるかも。 鰯のから揚げの香ばしさをうまく受け流します。 相性良過ぎる。
HeroyuiKikumasamune純米Kikumasamune ShuzoHyogo2025/9/13 05:18:502025/9/1232Heroyui蒲田の料理屋にて。王道の菊正宗。 深い芳香辛口。 鰯料理と相性バッチリ。 鰯の脂が引き立ちます。 刺身は熱燗で、塩焼きは常温で呑みました。
HeroyuiWashinoo普通酒WashinooIwate2025/9/10 15:09:342025/9/1040Heroyui岩手に出張して帰りの新幹線にて。 文政12年ということでかなり古い蔵ですね。 冷やですが、お米の香りが優しいです。 芳香甘辛という感じで、バランスの良いお米の味わいです。
HeroyuiSuehiro純米山廃Suehiro ShuzoFukushima2025/9/7 04:34:162025/9/636Heroyui大森の飲み屋にて。 キレのあるスッキリとした香り。 淡麗でシャープな辛口。 辛口純米って感じで、こういうのやっぱりいいですね。
HeroyuiMinami特別純米Minami ShuzojoKochi2025/9/7 04:30:492025/9/635Heroyui大森の飲み屋にて。 特別純米ですが、フルーティな香りがあります。 メロン系の優しい香りです。 芳香辛口ですが、爽やかな甘さが程よくあります。
HeroyuiOkunokami純米生酒中取りToshimaya ShuzoTokyo2025/9/6 16:02:342025/9/641Heroyui場所を変えて大森の飲み屋にて。 純米らしいお米感と、スッキリとした香り。 キレがあるが、荒さも感じる良い甘さです。
HeroyuiKanae純米吟醸生酒Shinshu MeijoNagano2025/9/6 13:00:062025/9/637Heroyui川崎の立ち飲み屋にて。 コクのある淡麗な甘さ。澄んだ香りです。 どっしりと芳香か感じもあり、楽しい日本酒です。
HeroyuiHoka純米原酒生一本ToshimayaNagano2025/9/6 12:08:092025/9/638Heroyui川崎の立ち飲み屋にて。 こちらもなかなかのフルーティさ。 コクのある芳香旨口ですね。 豊かな味わいです。
HeroyuiTakachiyo秋あがり純米Takachiyo ShuzoNiigata2025/9/6 11:39:092025/9/640Heroyui川崎の立ち飲み屋にて。 フルーティさを感じるお米の香り。 淡麗さを感じる芳香辛口。甘さもあります。 コクもあって美味しいです。 スルメイカの肝和えと合わせました。ジェイ&ノビィHeroyuiさん、こんばんは😃 コチラ我々も週末にいただきました😋 しっかりと旨い一本ですよね!肝和えとか合いそー😙
HeroyuiYonetsuru純米大吟醸Yonetsuru ShuzoYamagata2025/8/31 00:25:502025/8/2934Heroyui新橋の立ち飲み屋にて。 以前飲んだものですが、もう一度。 ピリッとした吟醸香。 雪女神らしい繊細さがある淡麗辛口です。 雪女神の辛口っていうのも珍しい気がします。
Heroyui女鳥羽の和純米古酒Yoikana ShuzoNagano2025/8/30 15:23:032025/8/2931Heroyui新橋の立ち飲み屋にて。 本当に久々の古酒です。 十七年ということで、今まで飲んだ中で一番古いかも。 癖があり独特の古酒の香り。 芳香辛口で個性的な辛さですが、もったりとした甘さも感じます。
HeroyuiHonkin純米Sakenunoyahonkin ShuzoNagano2025/8/30 10:56:072025/8/2930Heroyui新橋の立ち飲み屋にて。 滑らかなお米の香りがします。 芳香辛口ですが、ほんわか優しい辛口です。
Heroyui和がハイ純米発泡Chikumanishiki ShuzoNagano2025/8/30 09:02:412025/8/2932Heroyui新橋の立ち飲み屋にて。 名前に釣られて飲んでみる。 純米のスパークリングということで、お米の味がしっかりします。 お米の甘い部分をギュッとした感じ。 フワッと優しい芳香甘口です。 発泡感も充分。
Heroyui翠露純米大吟醸生酒中取りMaihime ShuzoNagano2025/8/30 05:51:272025/8/2933Heroyui新橋の立ち飲み屋にて。 柔らかく綺麗で甘い吟醸香。 穏やかで品の良い感じの淡麗甘口でした。
Heroyui亀の海純米吟醸Tsuchiya ShuzotenNagano2025/8/30 03:00:062025/8/2934Heroyui新橋の立ち飲み屋にて。 秋を感じたくて秋あがりにしました。 メロン系フルーティ。 淡麗甘口でやや酸味あり。 おたぐりという馬の腸のもつ煮と合わせました。 本醸造とかの方が良かったな、反省。
Heroyui北安大國純米大吟醸原酒Hokuan JozoNagano2025/8/30 00:58:172025/8/2932Heroyui新橋の立ち飲み屋にて。 仄かなフルーティ香。 中性的な味わいで、また非常に滑らかです。
Heroyui高波特別本醸造生貯蔵酒Nagano2025/8/30 00:26:212025/8/2931Heroyui新橋の立ち飲み屋にて。 仕事を早めに切り上げて飲みます。 出てきませんが、丸永酒造さんという酒造。 本醸造らしいアルコールの良い香りながら、爽やかもあり。 芳香辛口のなかに、じんわりとした甘さが。
HeroyuiBunraku茜月純米吟醸原酒無濾過Kitanishi ShuzoSaitama2025/8/23 07:16:332025/8/2230Heroyui新橋の立ち飲み屋にて。 スッとした吟醸香。 中性的で綺麗な爽やかさと甘さ。 鴨ハムとよく合います。
HeroyuiAkishika純米吟醸生酒Akishika ShuzoOsaka2025/8/23 06:23:342025/8/2232Heroyui新橋の立ち飲み屋にて。 フルーティでキレがありスッキリ。 甘さ控えめの梨みたいな感じです。 淡麗辛口で後味もシャープ。 酸味もあり、ややクセのある感じです。
HeroyuiAsabiraki夢灯り純米吟醸AsabirakiIwate2025/8/23 04:03:552025/8/2232Heroyui河岸をかえて再び立ち飲み屋。 キレのある吟醸香が香ります。 淡麗甘口ながら、辛さもあります。 キレがあってサッパリした味わいです。 エイヒレと合わせました。