REIKO1223Sasaichi純米大吟醸 無濾過生酒Sasaichi ShuzoYamanashi2023/4/28 14:28:3920REIKO1223酒造で購入。 笹一の日(3/31)に作られた一品。 差し水してないのに15度までに抑えた無濾過の生酒だそうです。 美味さが熟成されて、でも飲みやすい。おいしー!
REIKO1223Fusano Kankiku空海 OCEAN99Kankiku MeijoChiba2023/4/28 14:24:2224REIKO1223千葉の酒をあなどってました。 飲みやすいながらもお酒を感じる。 刺身、おでん、にも合う食中酒にグッドな一品。
REIKO1223Glorious Mt.Fuji無濾過生原酒おりがらみ白燿Fuji ShuzoYamagata2023/3/9 12:42:5226REIKO1223まろやかでとても飲みやすい にごりの香りも残しつつスッキリ。 とても美味しいー🙆♀️
REIKO1223HidakamiHirako ShuzoMiyagi2022/9/21 14:19:1019REIKO1223飲みくらべの一部。 芳醇辛口というだけあって、単独では辛い! お刺身と合わせて辛みが少しまろやかに☺︎
REIKO1223IzumofujiFuji ShuzoShimane2022/9/21 14:16:4818REIKO1223飲みくらべの中の一部。 単独だと不思議な味わい🤔 サカナと合わせると美味しくなった◎
REIKO1223Kid純米吟醸ひやおろしHeiwa ShuzoWakayama2022/9/21 14:13:0321REIKO1223紀土はどれも飲みやすいけど、 ひやおろしもまた飲みやすかった! まろやかな舌触りからスッキリ飲める◎
REIKO1223SanjurokuninshuKikuisamiYamagata2022/2/26 08:22:4610REIKO1223うなぎ屋で飲む。スッキリした味わいだけど日本酒の香り漂いおいしい!
REIKO1223翠露あらごし活性にごり生原酒Maihime ShuzoNagano2021/8/9 12:49:3325REIKO1223また上諏訪に行ってきたので、酒造にお邪魔。 翠露のあらごし活性にごり生原酒をいただきます♪ 発泡性と書いてあるのに気づかなかった笑 ほんのーーり炭酸を感じる、香り高い飲みやすいにごり酒!甘めだけど味わい深くて美味しかった! クセの強いイカの丸干しとこれまた合うー♡
REIKO1223麗人純米にごり酒Reijin ShuzoNagano2021/8/2 11:54:5422REIKO1223そのままで飲むと口当たりまろやか、味はピリッと辛口。塩辛いものと合わせるとまろやかになってスイスイいける! にごり酒特有の口に残るまろやかさも含めて美味しい♪
REIKO1223舞姫純米吟醸 辛口Maihime ShuzoNagano2021/7/1 12:59:0623REIKO1223辛口だけどスッキリ飲みやすい! 塩気の強いものと合わせてもグイグイ飲めちゃう♪ これはリピ決定◎