REIKO1223Shunnoten立春朝搾りYorozuya JozotenYamanashi2025/2/7 11:32:0716REIKO1223念願の!強すぎないフルーティさでスッと飲め美味しかった☺️
REIKO1223Kamiizumiあらばしり吟醸Higashi ShuzoIshikawa2025/2/1 11:54:5314REIKO1223あらばしりですが、そこまで荒々しくなく、飲みやすい!確かに少しスモーキーな感じ。 米 米こうじ 醸造アルコール 精米歩合60%
REIKO1223玉風味無濾過生原酒Tamagawa ShuzoNiigata2025/1/23 14:55:2221REIKO1223飲み口がさほどクセなく甘くも感じる不思議な感覚。でも飲んだ後の風味はアル添からか辛口にも感じる。おもしろいお酒🍶
REIKO1223Omon純米旨口エンブレムAumont Sake BreweryNiigata2025/1/20 14:23:1112REIKO1223長岡旅行の途中で酒みくじなるものがあり、そこで当たった一品🍶 お燗にして飲みましたが、米の香り強くて美味しかった〜
REIKO1223SogenSogen ShuzoIshikawa2025/1/20 14:20:5324REIKO1223震災後に復活した一本。美味しいに尽きる…!無濾過生原酒だけどそこまで荒々しくなく、食事にも合う◎
REIKO1223中村屋純米吟醸おりがらみNakamura ShuzoIshikawa2025/1/15 13:34:0816REIKO1223おりがらみからなのか、口当たりは残る感じだけどスッキリした味わいで美味しい🤤
REIKO1223Hyakujuro瑠璃Kuramotohayashi HontenGifu2023/11/19 03:32:5015REIKO1223甘くていい香り♫飲み口もスッキリだけど少し辛さもあって食中酒に良きでした
REIKO1223Kitaya純米吟醸ひやおろしKitayaFukuoka2023/10/10 21:34:1618REIKO1223ひやおろしのオススメということで🍶 ひやおろしはスッと飲みやすいものが多いけどこれはどっしりめ。だけどスイスイ飲めちゃう。美味しい。
REIKO1223Sawanoi立春朝搾り純米吟醸原酒生酒Ozawa ShuzoTokyo2023/10/10 21:27:5119REIKO1223近所の酒屋さんで気になっていたので予約🍶 その日の朝火入れした酒を汲んでくれるアツアツのお酒🍶当日は仕事のためアツアツは飲めなかったけど、ぬるめでいただきました!一緒に買った奥多摩のお豆腐とともに美味しい。熱燗にしても冷たく飲んでも美味しいオールマイティ。
REIKO1223Azumarikishiニゴリ酒活性生原酒Shimazaki ShuzoTochigi2023/8/19 00:03:0014REIKO1223吹き出し注意のシュワシュワ! アルコール度数が19〜20度で高い割には、ドロドロしすぎてなくて飲みやすい。
REIKO1223Takijiman生酒純米にごり酒Takijiman ShuzoMie2023/7/6 13:08:0416REIKO1223しゅわしゅわ!酵母が活きてる! 濁りの甘み、炭酸、お酒の香り、新しい美味しさでした◎
REIKO1223Sasaichi純米大吟醸 無濾過生酒Sasaichi ShuzoYamanashi2023/4/28 14:28:3920REIKO1223酒造で購入。 笹一の日(3/31)に作られた一品。 差し水してないのに15度までに抑えた無濾過の生酒だそうです。 美味さが熟成されて、でも飲みやすい。おいしー!
REIKO1223Fusano Kankiku空海 OCEAN99Kankiku MeijoChiba2023/4/28 14:24:2224REIKO1223千葉の酒をあなどってました。 飲みやすいながらもお酒を感じる。 刺身、おでん、にも合う食中酒にグッドな一品。