Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
hitchan63hitchan63
新潟出身です 新潟の日本酒中心に流行りの全国の日本酒大好きです😊

注册日期

签到

66

最喜欢的品牌

7

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Kubota千寿 吟醸生原酒
alt 1alt 2
68
hitchan63
飲んでみたかった久保田の原酒😊 アルコール度数19度あり開け始めはフレッシュさと濃厚さが味わえてとても美味しい😋 甘すぎない上品なまろやかさから後味は非常にスッキリしている✨後半の苦味はほとんどなしでした😊 アルコール度数高めで辛口感もありで私はとても好きです✨ 久保田秋上がりよりまろやかさはないけど、フレッシュさ重視という感じです🍶
alt 1
57
hitchan63
新潟帰省して入手した村祐の常盤ラベル😊 とても楽しみにしていた大好きな村祐です✨ 常盤ラベルは初めてです☺️ お味ですが和や茜、護摩堂山とは違ってかなり柑橘に近い香りと甘みを感じました!酸味は思ったよりあってとても美味しい😋 終盤の苦味もなく余韻も酸味を感じました✨ 常温に近い感じで飲むといつもの和三盆のような甘みも感じることできました! 個人的には今のところ茜ラベルが1番好きかな😊
alt 1alt 2
62
hitchan63
飲んでみたかったソガペールエフィスをお店で飲みました😊 ワインのような風味だけど日本酒らしさもしっかりあってとても美味しい😋 甘みと酸味のバランスも非常に良くとても大満足です✨ 家でも飲んでみたい!
alt 1
51
hitchan63
新潟帰省したさいにぽんしゅかんで300ml購入😊飲みたかったイットキーです✨小さいサイズでお試しもありです🍶 お味ですが甘酸っぱさに特徴あって確かにヨーグルト感はあります!酸味は強めで少しおさえるとソガペールエフィスのような似ている印象です✨ めちゃくちゃ美味しいなって思いますし、日本酒じゃなくてワインみたい😋 日本酒苦手な方やたまに変わったの飲みたい方オススメです!
alt 1
71
hitchan63
ますもとさんで予約して購入! 2月3日には飲めなかったけど笑 圧倒的なフレッシュさを感じる!!酸味も仙禽らしさありですがフレッシュさとジューシーさがより際立っている😊 キレもある感じでとても美味しい🤤 度数も低めなのでスイスイ飲めてしまう✨ 買って大正解でした😋
alt 1alt 2
67
hitchan63
前回飲んだちえびじんの純米酒が美味しかったので今度はおりがらみ生酒😊 飲んだ瞬間まるでイチゴのような味🍓甘みは強めで酸味もありで終盤は少し苦味感じる大変美味しいです😋 日本酒苦手な方や甘め好きな方にはとても良さそう✨グラスで飲むのがオススメです! とても綺麗✨
Senkinretro 零式 生酒
alt 1alt 2
70
hitchan63
江戸返りのレトロの生酒です😊 さすが仙禽という感じで美味しいです😋 酸味は強めでアルコール度数も13度であることからとても飲みやすい🍶 生酒らしいフレッシュさもありとても大好きな日本酒です😊 江戸返りも美味しいですね😋
Sohomare純米大吟醸 新酒
alt 1
61
hitchan63
酸味の感じが大変好みの日本酒🍶 仙禽無垢より酸味は弱めな印象だけど味はしっかりしている😊終盤の苦味も酸味とのバランスも非常に良きです✨ 久しぶりの惣誉大変美味しいです😋
alt 1
62
hitchan63
まろやかな甘さが特徴的、甘みは非常強めで最初の一口はまろやかな果実味ある感じがしました🍶終盤は苦味少し感じて好きな人もたくさんいそうな美味しい日本酒です😊
Kudokijozu新酒 純米大吟醸 しぼりたて
alt 1alt 2
57
hitchan63
久しぶりのくどき上手😊 新酒ということで期待大です! 少し舌先痺れる感じからの上品な甘さが特徴的で終盤には苦味が少しある感じでとても美味しいです✨ 開けたばかりは鳥海山らしさも感じた✨ 重厚な純米大吟醸らしい甘みは獺祭23にも似た感じありで大変好みな日本酒です🍶
alt 1alt 2
53
hitchan63
新潟のぽんしゅ館で購入❤️ ガス抜かずに開けると危険です!! 大丈夫と思って開けようとした瞬間にキャップが飛んでいきました笑 どっかにキャップ飛んでいきましたが見つかりました笑😆 お味ですが開けたばかりはガス感が非常に強い印象です😊醸す森の純米吟醸に似た感じだけど少し終盤の苦味は強い印象✨ 甘みもそれなりにありますが食中酒でもいけそうで美味しいです😋 グラスでも飲んでみたいです😊
alt 1
55
hitchan63
精米割合70%の日本酒🍶 まろやかな甘みが特徴的で旨みもあってとても美味しい😋精米割合低い日本酒と遜色ないと感じる✨酸味、旨み、終盤の苦味と非常にバランスが良いと感じる日本酒でとてもオススメです!!😆 自分の中で人に勧める日本酒の基準になってくる予感😆
Hiraizumi飛囀 鵠 typeB
alt 1
52
hitchan63
日本酒度-9.0 酸度4.1 ヒメノイのリクラ以来の酸味あるタイプ!! ようやく見つけた😊 非常に酸味が強い日本酒で大変自分好みの日本酒です✨リンゴ酢に近いような感じで終盤の苦味もほとんどなし🍶 酸味強い日本酒求めてる方には本当にオススメです☺️ 酸味強いと言われるモダン仙禽が酸味2.0くらいと言われるので、だいぶ酸味強いのわかります😊 これは今年1番かも☝️
alt 1
53
hitchan63
久しぶりのみむろ杉、前回は赤鬼で飲んだけど今回升本で購入✨ 飲んだ瞬間意外と酸味ありで香りはバナナのような感じだけどバナナ感は強くなく酸味感感じる純米大吟醸で美味しい☺️ 終盤の苦味も感じつつ改めてみむろ杉の美味しさ実感しました!
Senkinモダン 無垢
alt 1
54
hitchan63
雪だるまと前後の投稿になったけど😭 これは美味しい!😋 口に含んだ瞬間マスカットのような甘みから酸味があり大変美味しい日本酒🍶終盤の苦味もほとんどない印象😊酸味は強めな感じして自分好みな感じ✨スッキリ感もあるので食中酒としてもオススメ☺️ いろんな仙禽飲みたいです😊 hopeよりもこっちが好き❤️
ジェイ&ノビィ
hitchan63さん、おはようございます😃 今なら江戸がえり後のリニューアル仙禽とこれまでの仙禽を両方飲めるチャンスですね🤗色んな仙禽さん!お楽しみ下さい〜👋
hitchan63
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 リニューアル仙禽めっちゃ楽しみです! これまでの仙禽も残りわずかですが楽しみたいと思います✨
alt 1
53
hitchan63
初の雪だるま⛄️ 栓を開けた瞬間吹き出るガス感です笑😆 シュワ感、酸味のバランスよくがとても良く凄く美味しい☺️終盤の苦味はかなり抑えられてる印象でアルコール度数13度ということもありとても飲みやすい日本酒です✨ 醸す森の純米大吟醸に似ている印象でデザートな日本酒という感じです🍨
Denshu純米吟醸 山廃
alt 1alt 2
48
hitchan63
50周年ということあり久しぶりに田酒いただきました☺️ 山廃は塩川酒造のカウボーイ以来です😊 お味ですが田酒らしいリンゴのような甘みから山廃特有なのか少し刺激的な味わいからの終盤の苦味感じます✨ 日本酒感もあり田酒らしさもあって美味しかったです😊
Fusano Kankiku純米大吟醸 山酒4号50 無濾過生原酒 Monochrome
alt 1
44
hitchan63
今年2本目の寒菊😊超限定の文字につられて即購入✨前回の剣愛山もすぐなくなっていたのでやっぱ寒菊人気だなぁと思いました☺️ お味の方ですが口に含んで瞬間シュワ感少しありからの甘みは鳥海山や時間置いてから飲んだ桂月cel24の味に近いと思った印象で自分好みで美味しいです🍶終盤苦味感じつつ日を置くとどんな感じになるか楽しみな感じです😊 個人的には前回の剣愛山の方が好きかな✨ とりあえずやっぱり寒菊美味しい!
Edo Kaijou純米吟醸 原酒
alt 1
51
hitchan63
All Tokyoが気になり290mlの小さめを購入✨ 酸味の感じが好きなタイプです😊口含んだ瞬間一瞬痺れ感ありからの酸味強めのタイプで終盤は苦味を感じる美味しい日本酒です🍶 甘さはくどくなくスッキリした感じです😊 オール東京というのもナイスです👍
alt 1alt 2
51
hitchan63
今年は秋酒いろいろ飲んでますがやっぱ鍋島美味しいです😋 少しシュワ感ありからの鍋島らしい芳醇な甘みが特徴(そんな気がしている笑)✨ 少し苦味も感じつつ非常に美味しい秋酒だと思いました! やっぱり鍋島は美味しいですね〜😊
1