Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
hitchan63hitchan63
新潟出身です 新潟の日本酒中心に流行りの全国の日本酒大好きです😊

注册日期

签到

80

最喜欢的品牌

7

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Asahiyama香里音プレミアム
alt 1alt 2
31
hitchan63
一年ぶりのかりねプレミアム! 今回は四合瓶でゲット😊新潟駅の久保田のお店で購入✨ 去年飲んで美味しくて再び購入したけど白桃感ありで甘み強めから酸味感じられとても美味しい!日本酒苦手な人にもオススメです😋 デザート感覚でイットキーにも似てる印象です🍶
alt 1alt 2
57
hitchan63
初めてのひらがなたかちよ😊 村祐買う際に藤二郎さんで見つけて購入✨ 一口目からまろやかな甘みが強くまるでパインのような味🍍 昨年飲んだ山間に似てると思いましたが、より甘みは強く感じました😊 後半の苦味もなく通して飲みやすく美味しい日本酒です🍶 個人的にはデザート感覚でも楽しめそう✨
alt 1alt 2
50
hitchan63
去年は買えなかった村祐夏みかんを藤二郎さんで購入😊 村祐特有のの和三盆の甘みが序盤にありつつ中盤はさっぱりした感じでした✨終盤の苦味もほとんどなく夏の感じの村祐でとても美味しいです😋 飲みやすいのでグイグイ飲んでしまいます😊 甘みは和みよりもあって、茜ラベルより抑えめ護摩堂山と同じくらいかな?と思いつつも夏みかんがサッパリした感じしているイメージです🍶
alt 1alt 2
52
hitchan63
初めての風の森😊酸味ありつつジューシーフレッシュさ甘みと非常にバランスが良い日本酒だと感じました✨後半は結構スッキリしたドライさも感じられたので食中酒もいけそう🍶開け始めは炭酸感ありのジューシーフレッシュさ、開け始めから少したつと後半のドライ感際立った気がしました😊 とても美味しい日本酒です😋他のシリーズも飲んでみよう✨
alt 1alt 2
48
hitchan63
純米大吟醸らしい重厚な甘みらしさありだけど、他と比べるとかなり軽さを感じる😊 日本酒度-3なだけあるなと思いました✨ 酸味も1.7とは思えないくらい好みな酸味で終盤の苦味もほぼないとても飲みやすい日本酒です🍶
alt 1alt 2
52
hitchan63
サケラボのYoutubeでリンゴ感、スポーツドリンクみたいという感想あって気になっていたところ升本さんで購入😊 お味ですがめちゃくちゃ美味しいです😋 確かにリンゴ感は感じるし中盤スポーツドリンク感は言われてみればという感じでゴクゴク飲めちゃいます✨酸味も良い感じで終盤の苦味はほとんどなし🍶 ひらんほどじゃないけどラムネ感もありでジューシーフレッシュな日本酒求めてる方はぜひ飲んでみてほしいです😊
alt 1alt 2
50
hitchan63
レビューが遅くなってしまいましたが初めてのカブトムシ😊仙禽らしい酸味の強さと微かなガス感がありとても美味しい😋 苦味はほとんどなくレモンスカッシュ感ありです✨ 酸味は仙禽のなかでも強めで自分好みの日本酒です🍶
ジェイ&ノビィ
hitchan63さん、こんばんは😃 初カブトムシ🌈おめでとう御座います🎉 夏には欠かせない一本!来期から毎年飲むの確定ですね‼️
hitchan63
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 カブトムシ毎年欠かせないです1本になりました!! 雪だるまも楽しみです✨
Odayakaおだやか うすにごり生
alt 1alt 2
50
hitchan63
クラフトサケウィークで飲んだ通称おだピン😊ジューシーフレッシュさありで意外と甘みおさえめなので食中酒でもいけそうと思いました✨個人的には酸味の感じからめろんの方が好みでしたが、とても美味しい日本酒です🍶
alt 1alt 2
49
hitchan63
クラフトサケウィークで飲んだときラムネ感ありでとても美味しいと感じました😋 また飲みたくなり通販で購入! やっぱり美味しい😋甘すぎなく酸味苦味のバランスが良くジューシーフレッシュさを感じるとても美味しい日本酒です🍶 良い日本酒見つけたみたいで嬉しい😊
Koeigiku黄昏orangeうすにごり
alt 1alt 2
53
hitchan63
今更だけどクラフトサケウィークのジューシーフレッシュの回で飲んだ黄昏orangeうすにごり😊 かなり人気ある印象でした✨お味ですがオレンジの味わいとバナナみたいな味わいでとてもジューシーフレッシュでした! これはまた飲みたいな🍊 フルーティーな日本酒飲みたい方はぜひ😋
alt 1
47
hitchan63
飲んでみたかった鶴齢の純米大吟醸を小さめサイズ180mlをぽんしゅ館で購入😊 お味ですが上品でまろやかな甘さからの終盤苦味感じてとても美味しいです😋 甘すぎない感じでスイスイ飲めてしまう✨ 酸味はあまりないけどバランス良い純米大吟醸でした👍
Chiebijin裏ちえびじん
alt 1alt 2
49
hitchan63
最近とても気に入ってるちえびじんの変わったバージョンが升本さんで売ってたので購入😊 開け始めはかすかな微炭酸感ありで甘みはあるものの、結構スッキリめなお味です✨ 微炭酸感もあるからなのかスッキリして食中酒にすると良いのかなと😋 やっぱりバランスが取れてるとても美味しい日本酒ですね!
Yanma15号中採り直詰め 原酒
alt 1alt 2
47
hitchan63
右下に超限定品の文字が✨新潟帰省した際にぽんしゅかんで購入😊山間の文字がゴールドで青いビンがとても綺麗です!高級感もあります✨ お味ですが原酒のせいか結構辛口な印象でヒリヒリ感ありでパイナップルのようなまろやかな甘さがとても美味しい😋終盤の苦味は少しありで大満足な贅沢な山間です!
alt 1alt 2
46
hitchan63
香りはメロン感はあまりないですが、一口飲んでみるとメロン感とてもありで美味しいです🍈 酸味も少しあって甘酸っぱいところ非常に好きです😋終盤は少し苦味感じてとても美味しい日本酒でした🍶 グリーンの瓶も素敵です✨ 明日も六本木で飲んできます!!
Kubota千寿 吟醸生原酒
alt 1alt 2
71
hitchan63
飲んでみたかった久保田の原酒😊 アルコール度数19度あり開け始めはフレッシュさと濃厚さが味わえてとても美味しい😋 甘すぎない上品なまろやかさから後味は非常にスッキリしている✨後半の苦味はほとんどなしでした😊 アルコール度数高めで辛口感もありで私はとても好きです✨ 久保田秋上がりよりまろやかさはないけど、フレッシュさ重視という感じです🍶
alt 1
59
hitchan63
新潟帰省して入手した村祐の常盤ラベル😊 とても楽しみにしていた大好きな村祐です✨ 常盤ラベルは初めてです☺️ お味ですが和や茜、護摩堂山とは違ってかなり柑橘に近い香りと甘みを感じました!酸味は思ったよりあってとても美味しい😋 終盤の苦味もなく余韻も酸味を感じました✨ 常温に近い感じで飲むといつもの和三盆のような甘みも感じることできました! 個人的には今のところ茜ラベルが1番好きかな😊
alt 1alt 2
64
hitchan63
飲んでみたかったソガペールエフィスをお店で飲みました😊 ワインのような風味だけど日本酒らしさもしっかりあってとても美味しい😋 甘みと酸味のバランスも非常に良くとても大満足です✨ 家でも飲んでみたい!
alt 1
53
hitchan63
新潟帰省したさいにぽんしゅかんで300ml購入😊飲みたかったイットキーです✨小さいサイズでお試しもありです🍶 お味ですが甘酸っぱさに特徴あって確かにヨーグルト感はあります!酸味は強めで少しおさえるとソガペールエフィスのような似ている印象です✨ めちゃくちゃ美味しいなって思いますし、日本酒じゃなくてワインみたい😋 日本酒苦手な方やたまに変わったの飲みたい方オススメです!
alt 1
72
hitchan63
ますもとさんで予約して購入! 2月3日には飲めなかったけど笑 圧倒的なフレッシュさを感じる!!酸味も仙禽らしさありですがフレッシュさとジューシーさがより際立っている😊 キレもある感じでとても美味しい🤤 度数も低めなのでスイスイ飲めてしまう✨ 買って大正解でした😋
alt 1alt 2
68
hitchan63
前回飲んだちえびじんの純米酒が美味しかったので今度はおりがらみ生酒😊 飲んだ瞬間まるでイチゴのような味🍓甘みは強めで酸味もありで終盤は少し苦味感じる大変美味しいです😋 日本酒苦手な方や甘め好きな方にはとても良さそう✨グラスで飲むのがオススメです! とても綺麗✨
1