hitchan63Tsurunotomo上々の諸白Hiki ShuzoNiigata2024/9/29 13:53:112024/9/847hitchan63なかなか見かけない鶴の友の高級酒✨ 新潟の西区内野四角のやしちとか行けば売ってのかもだけど、今回は銀座の新潟アンテナショップに売っていたため即購入笑🤣 お味の方ですが口に含んだ瞬間、とても上品なまろやかさ、柔らかさを凄く感じる😊 終盤は新潟らしいキレを感じる。別せんよりまろやかな甘さが増した感じ、別せん純米大吟醸感を感じる 新潟らしい日本酒で地元のお酒ということもあり本当に美味しい😋
hitchan63Tsurunotomo別撰Hiki ShuzoNiigata2024/9/24 14:08:182024/6/154hitchan63あなたが生まれて初めて名前を知った日本酒なんですか?と聞かれたら即答するであろう樋木酒造店の鶴の友🍶 小学校の通り道にあった酒蔵で朝から炊いたお米の良い香りがとても良い思い出😊 小学校の社会科見学でもお世話になりました✨実家にいつも置いてあった鶴の友、思い出話はこれくらいで笑 味に関しては飲み始めはスッキリしていて一口目は水のような日本酒で本当に飲みやすい🍶お米の感じも強さありで新潟らしい日本酒です!よりキレ辛口好きなら特撰、まろやかな旨口なら上々の諸白がオススメです✨また後日レビューします!
hitchan63鳥海山ひやおろし 東急百貨店限定醸造ひやおろしTenju ShuzoAkita2024/9/22 12:53:042024/9/2244hitchan63大好きな鳥海山の秋酒が東急百貨店に売ってたので即買いでした(限定に弱い笑)✨ 秋酒特有のまろやかな甘さからの鳥海山らしいお米の旨みが広がる😊最初に痺れ感じながら終盤は苦味を感じてとても美味しいです😋やっぱり鳥海山美味しいです😋 ただ個人的には赤鬼で飲んだ鳥海山赤鬼スペシャルが最強です笑😆
hitchan63寒菊 純米大吟醸/剣愛山50 無濾過一度火入原酒純米大吟醸原酒無濾過Kankiku MeijoChiba2024/9/18 11:22:482024/9/1856hitchan63飲んでみたかった寒菊! 開けた瞬間栓が飛びました!飲むと痺れを感じるガス感ありでまろやかな甘さが広がりフルーティさのバランスも良くとても美味しい😋終盤苦味をほんの少し感じつつこれが寒菊かといった感じです✨ ガス感なくなると十四代に近いのかなぁとも思いました😊 見た目もオシャレでとてもオススメ日本酒です!!ma-ki-hitchan63さんこんばんわ。 さけのわさん拝見してると寒菊は呑んでみたくなりますよね⤴️ 私も今年ようやく初寒菊いただきました🎵 hitchan63さんの投稿を拝見して益々興味津々です😊hitchan63ma-ki-さん、こんばんは😊 コメントありがとうございます! 寒菊美味しいですよね〜 ずっと飲みたいと思ってついに今日飲めました✨ 美味しくて今日は飲みすぎちゃいました笑
hitchan63Kubota千寿 秋あがりAsahi ShuzoNiigata2024/9/8 14:02:592024/9/848hitchan63久保田の秋酒を東京駅大丸で購入しました♪ 久保田は原酒が飲みたいと思っていたので今回は久保田の秋酒飲んでみます☺️ 非常にまろやかな甘みから舌先に酸味感じる味わい、終盤は度数が高い(19度)こともありかーっと熱くなるような辛口のキレ味を感じて美味しいです😋 年明けの久保田原酒にも期待です! 絶対買います笑
hitchan63Asahiyama香里音プレミアムAsahi ShuzoNiigata2024/9/8 13:38:332024/9/840hitchan63銀座の新潟アンテナショップで試飲しました😊 酸味強めからのフルーティさがとてもありすごく美味しい✨ フルーティさは桃のような感じで日本酒らしさはほとんどなしで日本酒苦手な方もごくごくいけてしまいそう☺️ 個人的に酸味強めさがグッドポイント👍 購入したかったけどこちらのアンテナショップでは今年入荷分は完売とのこと😭 大人気だったとのことです😊
hitchan63姫の井 純米大吟醸石塚酒造Niigata2024/9/6 12:39:272024/9/635hitchan63石塚酒造さんの姫の井 純米大吟醸 新潟帰省した際に欲しかった姫の井 ぽんしゅ館の試飲コーナー入り口で1本だけ売ってて買いました! 青リンゴ感強くありつつ中盤はお米感もありでとても美味しいです😋 常温の方が香り強くより青リンゴ感ありました😊 ヒメノイ リクラから姫の井好きになりました!!
hitchan63Murayu護摩堂山村祐酒造Niigata2024/8/29 16:39:282024/8/3055hitchan63藤次郎限定の村祐酒造の護摩堂山✨ さけのわでも見かけない護摩堂山です😊 今回の新潟帰省の1番の楽しみです! 護摩堂山は村祐酒造近くの山であり新潟市の小学校の遠足で良く行く場所です(私も小学校低学年のとき行きました)。 村祐特有の甘さの余韻が茜ラベルや和みラベルと比べて長く感じる中盤も甘さ感じつつ最後はスッキリありだが、茜、和みほどのキレはないだいぶ旨口によってる村祐という感じ 日本酒苦手な方も美味しくいただけるオススメです 村祐の甘さは本当にクセになる😆 護摩堂山オススメです!田上町のふるさと納税でも入手可能なはずです!! 興味ある方はぜひ☺️
hitchan63Murayu茜ラベル村祐酒造Niigata2024/8/29 13:55:382024/8/2942hitchan63藤次郎さんで予約して入手した村祐 茜ラベル四合瓶です♪製造年月6年8月の出来たて! 新潟帰省の楽しみの一つです✨ お味ですが村祐特有の甘みからのスッキリさがやはり美味しい😋和みラベル比べるとより甘さが際立つ感じ、香りも甘さもカラメル感ありで本当に美味しいです!! 日本酒苦手な方も飲みやすく、日本酒らしさ味わえるのでオススメです😆 後味がスッキリした辛口の感じでるので食中酒もいける✨ 村祐最高です♪ 藤次郎さんでしか買えない村祐 護摩堂山も買ってるので後日レビューします😆
hitchan63Yuki no Mayu (Kamosu Mori)純米大吟醸苗場酒造Niigata2024/8/28 11:26:2741hitchan63デザートのような醸す森 純米大吟醸です✨ 新潟駅ぽんしゅ館だと300mlも売ってるので少し飲んでみたい方もオススメ😆 純米吟醸より甘み強め、シュワ感はおなじ感じでとても美味しい😋 親はもはやジュースと言ってたが笑、日本酒苦手な方もオススメ✨ 食中酒にするなら純米吟醸の方がオススメです!
hitchan63Shimeharitsuru純Miyao ShuzoNiigata2024/8/27 10:25:1839hitchan63軽いお米の甘さのあとにスッキリさあり 余韻は新潟らしい辛口な味わいでとても美味しい😋 個人的に新潟の料理に合わせるのに最強日本酒だと思ってます! お刺身や蕎麦と一緒に飲みたくなります✨
hitchan63Kamonishiki純米大吟醸 NIIGATA EDITIONKamonishiki ShuzoNiigata2024/8/26 13:58:392024/8/2639hitchan63新潟駅ぽんしゅ館の奥の冷蔵庫にある加茂錦 純米大吟醸を買いました♪ さけのわでは荷札酒が多いので逆に珍しい? 舌先しびれを感じながらまろやかなバナナのような甘さ(甘さの感じは写楽に近いかな?)が特徴的で中盤は雪溶け水のような感じ最後の余韻に苦味を感じつつという大変美味しい日本酒です😋中盤に新潟らしさを感じました!
hitchan63Sohomare特別純米 辛口Sohomare ShuzoTochigi2024/8/25 22:02:4235hitchan63フレンチのペアリングでの惣誉✨ お魚、貝類に合う印象 栃木は美味しい日本酒いっぱいあるね😆ジェイ&ノビィhitchan63さん、こんばんは😃 フレンチに惣誉!なんか嬉しいです😄 そうなんです🤗栃木の美味しいお酒🍶沢山えりりんお楽しみ下さい〜👋hitchan63ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 栃木の日本酒美味しいですよね! びでん、せんきんと美味しいのがたくさん✨ 私のお気に入りは松の寿です😆
hitchan63Zaku雅の智Shimizuseizaburo ShotenMie2024/8/25 16:07:252024/8/2641hitchan63雅の友 純米吟醸 香りはフルーティ クセのないまろやかさが際立つ旨口 鳳凰美田ほど青リンゴ感はないけどかすかにする印象 口残りに少し苦味ありだけどほとんど気にならない 美味しいです😊
hitchan63Keigetsucel24 純米大吟醸土佐酒造Kochi2024/8/25 16:01:162024/8/2634hitchan63cel24らしさのまろやか甘み強め パイナップル感あり、少し最後苦味ありほとんど気にならなく美味しいです😋
hitchan63ToyobijinSumikawa ShuzojoYamaguchi2024/8/24 08:23:2030hitchan63山口は獺祭もあるけど東洋美人も美味しい! こちらもお肉料理に合う印象です😊 また飲みたい✨
hitchan63Aramasa亜麻猫Aramasa ShuzoAkita2024/8/24 08:20:4027hitchan63昔飲んだあまねこちゃん😊 お肉料理とかに合う印象でやっぱり美味しい✨また飲みたい!
hitchan63AramasaNo.6 X-typeAramasa ShuzoAkita2024/8/24 07:59:5930hitchan63昔に飲んだナンバー6 高級フレンチでペアリングで出してもらって本当センスありと思いました😊 また飲みたいです✨
hitchan63Murayu村祐酒造Niigata2024/8/23 07:26:022024/8/23カップ酒部31hitchan63珍しい村祐のカップ酒です😊 中身は和です 甘みからの辛口感ありで良きです✨
hitchan63鳥海山純米大吟醸 無濾過生原酒Tenju ShuzoAkita2024/8/22 12:17:552024/8/217hitchan63痺れからの旨み甘み 後味辛口 苦味なし 米の風味を感じて特徴的 美味しい😋