KenTakemichi純米吟醸 無濾過純米吟醸生酒無濾過Oroku ShuzoShimane2025/10/5 10:05:142025/10/5家飲み部38Ken王禄酒造 丈径(たけみち) 純米吟醸 無濾過 スッキリとしていて青リンゴの様な香り🍏 甘くてやや酸味感じる1口目。 17.5度もある様には感じない。旨味もあって雑味が少ない綺麗な味わい。後味もスッキリとしていて飲みやすいなぁ🥰
KenKawanakajima Genbu純米大吟醸 無濾過原酒純米大吟醸原酒無濾過ShusenkuranoNagano2025/10/3 08:58:442025/10/3家飲み部38Ken川中島幻舞 純米大吟醸 無濾過原酒 華やかでみずみずしくてパイナップル🍍の様な香り😍 香りだけで口いっぱいに唾液が溢れる😆 程よい甘味にボリュームある旨味。長めの余韻。それでも消えないでと思ってしまう。 たまらないな〜🥰
KenUbusuna山田錦 6農醸生酒発泡Hananoka ShuzoKumamoto2025/9/30 12:58:072025/9/30家飲み部43Ken産土 2024 山田錦 6農醸 産土と言えば生酒で豊富なガス感。華やかな香り。 華やかで甘酸っぱくて熟した青リンゴの様な香り🍏 弾けるガス感。甘辛くてサイダーの様な1口目。 割とドライに感じるかも… キレよくスッキリとした飲み心地の中にも苦味を感じる。 13度も相まって抜群なら飲みやすさです🥰
KenAramasaColors 水墨 2024 生酛木桶純米純米Aramasa ShuzoAkita2025/9/29 10:09:572025/9/29家飲み部42Ken新政酒造 新政 Colors Ash 水墨 2024 生酛木桶純米 この時の入荷は3本だったそうで朝イチ行ったら変えたと言う超幸運👍 近年の猛暑でお米が溶けないそうで量が減ってるみたい。 華やか優雅でライチの様な香り。 甘酸っぱく軽快口当たりも軽やかな1口目。 思わず美味いと声が出てしまいました😋 感じ続ける余韻も素敵な演出です🥰
KenKokuryu氷やし酒吟醸Kokuryu ShuzoFukui2025/9/28 09:45:262025/9/28家飲み部36Ken黒龍酒造 氷やし酒 黒龍の季節純米酒。 マスカットの様な香り🍇 酸味辛味旨味を感じる1口目。 スッキリした中にも旨味も続く。そしてある時スっとキレる。 氷やし酒のネーミングなのでロックが良いかもですね。
KenMisuzu生酒無濾過美寿々酒造Nagano2025/9/27 10:25:482025/9/27家飲み部32Ken生坂屋 信州秘密の酒頒布会酸味感じる青リンゴ🍏の様な香り。 甘味と旨みボリューム感ある1口 十五夜のイメージさせるラベル 月見するウサギが可愛い🐇⸒⸒
KenTsukiyoshino純米大吟醸 三恵錦純米大吟醸生酒月吉野Nagano2025/9/27 10:02:082025/9/27家飲み部31Ken生坂屋信州秘密の酒頒布会 若林酒造 つきよし 三恵錦 純米大吟醸 酸味感じる青リンゴ🍏の様な香り。 甘味と旨みボリューム感ある1口目。余韻の後に感じる苦味。 そしてスッキリと去る。美味しいな〜 十五夜のイメージさせるラベル 月見するウサギが可愛い🐇⸒⸒
KenTakijiman純米酒 神の穂80純米Takijiman ShuzoMie2025/9/21 09:04:202025/9/21家飲み部26Kenいまでや頒布会 瀧自慢 純米酒 神の穂80 スッキリ青リンゴの様な香り🍏 甘みお米の旨み。お米感がしっかりある。 少し長めの余韻。苦味や渋みも感じられバランス良くて美味しい🥰
KenYukinobijin純米吟醸 夏しぼりたて生酒純米吟醸生酒Akita JozoAkita2025/9/20 23:45:552025/9/20家飲み部41Ken秋田酒造 ゆきの美人 純米吟醸 夏しぼりたて生酒 スッキリとしてスーッそしてやや辛めなと感じる青りんごの様な香り🍏 ジューシーで軽やかな呑み心地。 僅かに遅れてくる旨み。 飲んでいて楽しいと思います🥰
KenFusano KankikuOCEAN99Series 青海(おうみ)SummerSea純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/9/20 23:43:222025/9/20家飲み部42Ken寒菊銘醸 寒菊 純米吟醸 OCEAN99Series青海(おうみ) Summer Sea 無濾過生原酒 注いだ瞬間拡がるスッキリとして青リンゴの様な香り🍏 少しガス感感じるかな。甘酸っぱくて軽やかだけど旨みある。 キレも良くてスイスイ飲めちゃいます🥰 多分最近一番飲んでる銘柄😍 いや〜さすが寒菊と言う呑み心地です。
KenKoeigikuNoon Cresent 無濾過生原酒原酒生酒無濾過にごり酒発泡Koeigiku ShuzoSaga2025/9/17 08:47:112025/9/17家飲み部35Ken光栄菊酒造 光栄菊 Noon Cresent 無濾過生原酒 開栓前の封切りの時点で蓋が動いてプシュッと😆 おっ、ドキドキ感up👍 開栓と同時に元気よく登ってくる泡 何度も開け閉めしてようやく落ち着いた✋ 酸味溢れるフレッシュでグレープフルーツの様な香り☺️ 飲んでも踊りまくるガス感。甘味と酸味が調和取れていてスッキリとした呑み心地🍶 開栓少しするとやや辛味も感じるかも… 飲んでいて楽しい1本です🥰ジェイ&ノビィKenさん、おはようございます😃 コチラの光栄菊さん新作!メッチャ旨いですよね‼️軽くてスイスイいけちゃうので😙飲んでいて楽しい😊分かります!Kenジェイ&ノビィさん、お疲れ様です。 ほんと美味しいですよね。 あっという間に空いてしまいました😆
KenJikon純米吟醸 雄町 火入純米吟醸Kiyasho ShuzojoMie2025/9/16 12:09:232025/9/16家飲み部46Ken而今 純米吟醸 雄町 火入れ 上品で完熟したライチの様な香り。 香りだけでワクワクしてきます😍 お米の旨み。奥行きの深さ。甘味とどれを取ってもさすがな味わい🥰 そしてじわっと感じる後味。バランスの良さもさすがと感じます。 飲んでいてほんと幸せだなぁと思わせてくれてます💕
KenSarathe starry nightVesperKitanishi ShuzoSaitama2025/9/15 09:56:112025/9/15家飲み部41Ken彩來 the Starry night Vesper 甘酸っぱくて上品で柑橘系の様な香り。 拡がるお米の味わい。そして甘味。ガス感もあるかも。程よい酸味とさすが彩來。 後から追いかけて来る渋味もたまらないです🥰
KenBunrakuMoonSherbetKitanishi ShuzoSaitama2025/9/15 09:52:462025/9/15家飲み部37KenBunbunraku Reborn Moon Sherbet 穏やかでクリアだけど柑橘系の様な香り。 甘酸っぱくて軽やか。後から感じる苦味。じわっと感じる余韻は最後まで味わいたくなります☺️
KenKokuryu純米大吟醸 五百純米大吟醸Kokuryu ShuzoFukui2025/9/12 13:07:132025/9/12家飲み部32Ken黒龍酒造 黒龍 純米大吟醸 五百万石 穏やかめながらも柑橘系の様な香り。 甘酸っぱくて旨みもしっかり。じわっとくる苦味とのバランス。 心地よい呑み心地🥰 拡がる余韻もこれまた心地よい😆
KenTakachiyo芳醇無盡 たかちよ 扁平精米無濾過生原酒 チェリちよ純米吟醸原酒生酒無濾過Takachiyo ShuzoNiigata2025/9/11 19:07:212025/9/11家飲み部48Ken高千代酒造 芳醇無蓋たかちよ 扁平精米無濾過生原酒 チェリちよ 華やか甘酸っぱくてさくらんぼの様な香り🍒 甘酸っぱさもあるけど深みある旨み。余韻も長めながらも重くなくて味わいを楽しみたいと思わせてくれる。 こういう感じ好きだな〜🥰
KenMaruishi二兎 純米吟醸 雄町 五十五 うすにごり スパークリング生純米吟醸生酒にごり酒発泡Maruishi JozoAichi2025/9/11 19:03:00家飲み部44Ken丸石醸造 二兎 純米吟醸 雄町 五十五 うすにごり スパークリング生 開栓注意⚠️ キャップ捻るとオリと一緒に泡が一気に🫧 ͛.* 踊る澱 ワクワクするな〜😆 何度も開け閉めしてようやく開栓☝️ フレッシュで乳酸菌を感じて柑橘系の香り😊 元気なガス感。軽やかで辛口よりで旨みがある。同時に苦味も感じるかな。 後味スッキリとしていて飲みやすい🥰
KenHijiri渡舟 GOTH 純米吟醸 生酒純米吟醸生酒発泡Hijiri ShuzoGunma2025/9/8 08:54:482025/9/8家飲み部37Ken聖酒造 聖 渡舟 GOTH 純米吟醸 直汲生酒 フレッシュで甘味感じるパイナップルの様な香り🍍 ガス感あってピチピチしてる感じ😁 軽くて甘旨。一瞬遅れて辛味や苦味がきてバランスの良さを感じます。 キレよくて美味しい🥰
KenKamonishiki荷札酒 東条山田錦 純米大古酒純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/9/7 10:51:502025/9/7家飲み部36Ken加茂錦酒造 荷札酒 東条山田錦 純米大古酒 加茂錦酒造では初の氷温5年熟成酒 ほんと飲みたくて久しぶりに買いました。 純米大吟醸。 華やか青リンゴの様な香り🍏 とてもクリアに感じる。 甘旨で円やかな味わい。 角が無くて熟成酒らしい穏やかながらもしっかりとした深みを感じる。 僕の中での荷札酒 低アルで飲みやすい。 これは15% それを感じさせない飲みやすさです☺️