Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1
18
向島にあるかどやさんにて。 甘みあるけど辛口寄り。 あとで口にビリビリくる。 飲みやすくてするするいけちゃうお酒。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
97
のちを
研修受講命令を受けまして、貴重な土日が潰れます。 普段使わない頭を使うので疲れます😓 とすごくやっていそうなオーラ出しましたが、半分ぐらいは睡眠学習です。 ということで、届いていた井乃頭で麻雀モードに頭を切り替えます。 スッキリ薄味アーンドさっぱり目な酸でグピグピ呑んじゃった。 うまく切り替わらなかったらしくてボロ負けです。またシーズン序盤に下位争いを盛り上げてしまいました。MAJさん福岡の夜の接待は期待しています♪ せたがやがやっている魚介系の二郎系ラーメン。チャーシュー柔らかくてニンニクガッツリで美味しかったです。 家だと最初はビールに回帰しつつあります。
マナチー
のちをさん、その新潟限定のビールめっちゃうまいですよね‼️こっちでも流通して欲しいっす‼️二郎系、食べ切れる気がしません😇
のちを
マナチーさん こんばんは!風味爽快ニシテはうまいっすよね。サッポロなのに新潟のストーリーも含めて味があります。二郎系はギリ完食できますがニンニク臭がヤベェっす。
Inogashira信州秘密の酒頒布会2025ゴールドコース生酒無濾過
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
60
YSTJ
井乃頭 無濾過生酒。 信州秘密の酒頒布会2025ゴールドコース5月の1本目は春日酒造さんの井乃頭です。 旨味ある食中酒が特徴の井乃頭のチャレンジ酒です。 リンゴのような上立ち香、ガス感を仄かに感じフレッシュです。穏やかな甘みとたっぷりした旨味、綺麗な酸味、それでいてしっかりした苦みがスッキリと後味を引き締めます。
Inogashira純米 無濾過生
alt 1
alt 2alt 3
77
くるま麩
4/16伊那市 伊那市駅すぐ近くにある直売店にて購入 ちょっと度数低めの14度 少し滓も見える無濾過生原酒 チリチリ感と甘酸っぱさが印象的でとても飲みやすい✨️ サッパリしていて軽く飲めてしまうのであっという間になくなりそうです… 食中酒としてちょうどよく美味しく頂きました。
alt 1
外飲み部
24
はしらら
香りはフルーティだったけど、キレが主役の日本酒だった🍶良い意味で香りと味が一致しない日本酒! サイトを調べてみると『胡麻に近いヘーゼルナッツの風味』って書かれてて、確かに近いかも🥜 また今度じっくり味わいたい! 【アルコール度】15 【精米歩合】59% あと、55%や60%は見たことあるけど、59%は初!
Inogashira純米生酒無濾過
alt 1
100
あねさん
☀️ 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合:59% アルコール分:14度 ごきげんよう、今日から長野です。 あったかいです。花粉もバリバリ飛んでます🤧 今日のホテル飲みのお供は井乃頭です。お店にたくさん並んでいたので入って来たばっかりなのかと思って😊このラベルも可愛いですよね。 甘さ多めの甘酸っぱさのあとにほんのり苦めが来ます。バランスが良くてとても美味しいです。アルコール度数低めなのでクイクイ飲めちゃって危険危険。 スキーシーズンが終わり卒業旅行の人が増えましたね。次は山登りシーズンかな。
1

Kasuga Shuzo的品牌

Inogashira

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。