たくしKokuryu火いら寿純米大吟醸生酒Kokuryu ShuzoFukui2025/3/16 12:55:512025/3/16家飲み部28たくし香りは控えめ。 アルコール感はゼロで上質な和三盆の液体を飲んでるかの様… でも後味はキリッとしていて少し苦味があります。 いくらでも飲めそう… 少し温度が上がったほうが旨みが広がり苦味も少なくて美味しかったです。 90点/100点
たくしUtashiro日和原酒天領盃酒造Niigata2025/2/27 11:00:412025/2/27家飲み部22たくし香りは乳酸系、ラムネのようなフレッシュな香り。 口に含むとさっぱりとした甘酸っぱさとガス感が広がります。 温度が上がるにつれて甘味も増してきます。 いくらでも飲めそう… 4.2点/5.0点中
たくしAramasa陽乃鳥 直汲み生貴醸酒Aramasa ShuzoAkita2025/2/27 10:53:342025/2/27家飲み部18たくし香りは乳酸系の香りとツンとした酸味の香りを少し感じる程度。 口に含むととろみと濃密な甘酸っぱさが広がります。 酒感はゼロ!ガス感は少し。 何かの果実を絞った果汁のようで、酒とは思わない… さいこーに美味しいです。 4.8点/5.0点中AAJI陽乃鳥は美味しいですよね~たくし陽乃鳥美味しすぎました〜 代えの効かない味わいでした…
たくしChiebijin純米吟醸 八反錦 生熟純米吟醸Nakano ShuzoOita2024/8/29 14:19:582024/8/29saketaku27たくしパインのようなライチのようなブドウのような香り 結構甘いけど苦味、キレがあって後を引く 肉とあう〜 3.7点\5.0点中
たくしKamoshibitokuheijiBan JozojoAichi2024/3/10 01:38:00家飲み部2たくし乳酸系、白ワインのような香り 味も白ワインのよう、辛口できりっとしてる 3.8/5.0
たくしEikun特別純米特別純米Eikun ShuzoShizuoka2024/3/10 01:32:56家飲み部4たくしほのかにメロンの香り 甘さと強めの苦味、アルコール感を感じる ビターで飲みごたえのある味わい 酒好きに好評ですね 3.6/5.0
たくしShinshu Kirei純米大吟醸 金紋錦純米大吟醸Okazaki ShuzoNagano2024/3/10 01:31:41家飲み部4たくしライチ系のゴージャスで華やかな香り 亀齢らしい香りとガス感にさらにリッチな甘さ旨さが上乗せされてる 最高に美味しい 4.7/5.0
たくしJikon純米吟醸 酒未来純米吟醸Kiyasho ShuzojoMie2024/3/10 01:22:552024/3/10家飲み部2たくし香りはパイナップル、ライチ 而今の中では穏やか 味は甘くどっしりと重め、まろやか 濃いめのお肉料理と合いそうですね! 3.8/5.0
たくしSara純米吟醸Kitanishi ShuzoSaitama2024/3/10 01:18:392024/3/10家飲み部28たくし香りは乳酸系の香りとナタデココの様な香りと… 南国系の華やかな香りを感じる 香りの種類が多いです 味は甘さ、酸味、少しの苦味、白ブドウのような 南国フルーツの様な 複雑な味で美味しいです。 4.4/5.0
たくし亀の海純米吟醸 生酛純米吟醸生酛ひやおろしTsuchiya ShuzotenNagano2024/3/10 01:11:202024/3/10家飲み部23たくし香りはほのかにパイナップルとライチ とても滑らかで透明感のある口当たりで 甘み旨みがちょうど良くて上品 飲み飽きないでいくらでも飲めます! 4.4/5.0
たくしSharakuなごしざけ純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2024/3/10 01:07:28家飲み部24たくし完熟メロンの様な甘い香り 乳酸系の様なエッセンスも感じる 味も甘めだけど不思議と飲み飽きない めちゃおいしいお酒です 4.2点\5.0点
たくしIbuki純米Toyokunishuzo(あずま)Fukushima2024/3/10 01:03:512024/3/10家飲み部24たくし飛露喜のエッセンスを感じる。 バランスがとてもいい おいしいー 3.9点/5.0点中
たくしDenshu特別純米特別純米Nishida ShuzotenAomori2024/3/10 00:57:51家飲み部27たくし香りは穏やか、ほのかにラムネのような… ぬる燗で飲むと柔らかな香りと米の旨みが広がる 滑らかなで透明感のある口当たりでいくらでも飲めます 燗酒にしてもアルコールをほぼ感じないところが恐ろしい… どんなつまみとも合いそうですが、出汁の効いた鍋と最高に合いますね。 私の理想の燗酒です。 4.8点\5.0点中
たくしTaiheikai純米 おりがらみ純米生酒おりがらみFuchuhomareIbaraki2024/3/10 00:37:402024/3/10家飲み部20たくし若いメロンとラムネのような香り 口に含むと甘さとガス感を感じてすぐに苦味を感じる 苦味のおかげで後に残らない 辛口のような甘口のような… とても美味しいです! 4.1点\5.0点中
たくしHaneya純米吟醸生酒Fumigiku ShuzoToyama2024/3/1 11:03:122024/3/1家飲み部22たくし色が透明でクリアで雑味がない 米の旨みと後味で麹感を感じる 温度が上がってくると甘みが増す とても美味しいです。 しゃぶしゃぶと合います 4.2/5.0点
たくしJikonにごり酒Kiyasho ShuzojoMie2024/1/21 10:00:552024/1/21家飲み部18たくし香りは穏やか 乳酸系のようなオーソドックスなにごり酒の味わい ガス感は強めでしゅわしゅわ 而今の中では甘め 一日おいた方がまろやかになって美味しかったです。 3.8点\5.0点中