Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

升新商店

195 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

Kumakichidisryハリーふとくぼ🔰mineralcollectorばびSatomiとしちゃん中塚龍雄けにょ
東京都 豊島区 池袋2-23-2 要町通り
map of undefined
Google Mapsで開く
鳩正宗純米吟醸 Shiroi-Hato うすにごり生酒
鳩正宗 チェックイン 1
升新商店
家飲み部
85
まつちよ
東京の🕊を保護する活動をしております。 🕊さんにしては高いとか言ったら怒られますが、兵庫産山田錦を50%まで磨いているので高くなったんですかね?華吹雪じゃダメなのかしら? さて、上立ち香は穏やかながらヨーグルトのような酸味を感じる甘い香り。 口に含むと上品な甘味を感じますが仄かな酸味と苦味ですっきりキレていきますねこれ。 結構辛口🕊 瓶に吹き出し注意って書いてあったのですが、製造から3ヶ月経つと落ち着いちゃうんですかね?(ツマラナイ) 6月の終わりに池袋の升新商店で買ってきたのですがその時は1ダース程在庫があり、お店のHPを見てもまだ在庫が有るようなので興味のある方は是非🕊
田酒Micro Bubble生生酒発泡
田酒 チェックイン 1
田酒 チェックイン 2田酒 チェックイン 3
升新商店
家飲み部
39
Kumakichi
東京も梅雨が開け毎日が猛暑にせまる暑さ続き、、、 ついつい喉越し爽快なビールを飲みたくなりますが、そんなときには毎年この時期に飲めるこちらを開栓 田酒 Micro Bubble生 毎年飲ませて頂いているマイクロバブルは、芳醇な田酒だあっても発泡によりサイダー感覚で軽快に飲めます! 産土にも親しさを感じるものの、アルコール度数が高いので飲みごたえも兼ね備えており、飲み過ぎ注意の一本 少しグラスで放置して、炭酸が弱まると田酒らしい甘旨にもなりますが、やはりシュワシュワを堪能するのが一番でした 精米歩合:55% アルコール度数:15度
ゆきの美人技巧001 一穂積純米吟醸
ゆきの美人 チェックイン 1ゆきの美人 チェックイン 2
ゆきの美人 チェックイン 3ゆきの美人 チェックイン 4
升新商店
家飲み部
39
Kumakichi
秋田のお酒をたくさん飲んで少しでも支援に繋がればと思い、2本目もゆきの美人の試験醸造のコチラを開栓 ゆきの美人 純米吟醸 技巧001 一穂積 一口に含むとピチピチとした溶け込んだ細やかな泡感とスッキリ軽快な飲み心地。じんわりとお米の甘さが楽しめる一本でした 精米歩合:55%(一穂積100%使用) アルコール度数:15度
ゆきの美人純米大吟醸
ゆきの美人 チェックイン 1ゆきの美人 チェックイン 2
ゆきの美人 チェックイン 3ゆきの美人 チェックイン 4
升新商店
家飲み部
45
Kumakichi
秋田県の集中豪雨被害の支援にわずかでも貢献できたらと秋田のお酒をいただきます ゆきの美人 純米大吟醸 PB 吟の精 こちらは関東の一部の特約店限定で発売されているプライベートブランドで、吟の精を50%まで磨いた純米大吟醸 上立ち香は青りんごのような華やかさがあり、一口含むとシュワシュワな口当たりとフレッシュな甘旨がクセになる美味 これは飲みすぎ注意ですね!!大好きな酒蔵なので復興につながるなら飲んで支援したいです 精米歩合:50%(秋田県産吟の精100%) アルコール度数:15度
黒龍夏しぼり純米吟醸
黒龍 チェックイン 1
黒龍 チェックイン 2黒龍 チェックイン 3
升新商店
家飲み部
42
Kumakichi
冷蔵庫の奥底で眠っていた黒龍の春しぼりと夏しぼりの飲み比べ② 春しぼりは吟醸酒、夏しぼりは純米吟醸酒と言う点は違いますが、同じ五百万石を醸したお味はスッキリ淡麗の飲みごたえが楽しめました 黒龍 夏しぼり 純米吟醸酒 ほんのりフルーツ香がありながらも、一口含んでからのキレが印象的な辛口タイプ!料理にも合うし、キンキン冷やしてツマミなしでも楽しめる夏酒でした!!しかし、アルコール度数高めなので飲みすぎ注意ですね! 精米歩合:55%(福井県産五百万石100%使用) アルコール度数:17度
黒龍春しぼり吟醸
黒龍 チェックイン 1
黒龍 チェックイン 2黒龍 チェックイン 3
升新商店
家飲み部
40
Kumakichi
冷蔵庫の奥底で眠っていた黒龍の春しぼりと夏しぼりの飲み比べ 春しぼりは吟醸酒、夏しぼりは純米吟醸酒と言う点は違いますが、同じ五百万石を醸したお味はスッキリ淡麗の飲みごたえが楽しめました 黒龍 春しぼり 吟醸酒 フレッシュな飲み口からじんわりと旨味が広がりキレも楽しめるバランス良い一本でした!! 精米歩合:55%(福井県産五百万石100%使用) アルコール度数:18度
マルヒ百田 別誂純米大吟醸山廃
マルヒ チェックイン 1
マルヒ チェックイン 2マルヒ チェックイン 3
升新商店
家飲み部
37
Kumakichi
今週の激務を乗り越えるべく、濃い甘さの一本を飲みたくなりこちらを開栓 山廃純米大吟醸 マル飛 限定別誂 秋田県の飛良泉さんのマル飛シリーズは濃厚な甘さで大好きなのですが、このラベルは初めましてでした 通常のマル飛は60%まで磨きますが、別誂は秋田県の酒造好適米の「百田」を50%まで磨いた純米大吟醸クラス 先日、百田をいただいたらおいしすぎて飲みたかったので余計期待が膨らみます 一口含むと上品ながらジューシーな蜜りんごジュース!!甘さはもちろんのこと、スッキリした酸味も特徴的でグイグイ飲めてしまいますね!美味いです! 精米歩合:50%(百田100%使用) アルコール度数:15度
土田シン・ツチダ 活性にごり生生酒にごり酒発泡
土田 チェックイン 1
土田 チェックイン 2土田 チェックイン 3
升新商店
109
disry
dancyuで特集されて以来、ミーハー心がウズウズしていたところ、活性にごりが出たので迷わずゲット。 さて、土田と言えば、クセ強酒の代名詞的な印象だったんですが、このにごりは、とんでもない酒。もちろん、いい意味で。 鼻を近づけるだけでレモンみたいな爽やかな香り。含むと柑橘とマスカットな香りがしつつ、さらにヨーグルトそのものって香りをビビビッと感じる。ガス感は強いけど、スパーク!ってほどではなし。 甘味も酸味も強いけど、なぜか物凄くちょうどいい感じなのは、カレーライスをつまみにしてるからか。 酸味がキリリと続いた後に、甘味も加わって、本当に乳酸菌飲料みたいな飲み終わり。 酸味、乳酸感、ガス感が三拍子揃っていて、もう自分的好みにおいては言うことなし。今シーズンのベスト3にランクイン!
川中島幻舞幻舞 雄町純米吟醸
川中島幻舞 チェックイン 1川中島幻舞 チェックイン 2
川中島幻舞 チェックイン 3川中島幻舞 チェックイン 4
升新商店
家飲み部
52
Kumakichi
先週も仕事バタバタでぐったりする毎日 そんな自分へのご褒美に、ようやく今年初の川中島幻舞と巡り会えました!! 川中島幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 今まで、西武池袋の地下にあった酒屋さんで気軽に買えていた川中島幻舞なのですが、酒屋さんが入れ替えになってしまってからはなかなか巡り合えませんでした、、、 先日、行きつけの酒屋さんで愛山の販売されていたのを見かけて、しつこく通って行くとようやく今年は雄町に巡りあえました 上立ち香から華やかなフルーティー、一口含むとパイナップル系の香りと甘旨が一気に広がり、スッキリ酸味としっかりした余韻が楽しめる一本でした 今週は買えずに諦めていた同じく川中島幻舞の愛山も手に入れられたのが本当に嬉しい収穫でした。こちらも開栓が楽しみ! 精米歩合:55%(雄町100%) アルコール度数:16度
田酒四割五分 百田純米大吟醸
田酒 チェックイン 1田酒 チェックイン 2
田酒 チェックイン 3田酒 チェックイン 4
升新商店
家飲み部
49
Kumakichi
本日は、大好きな田酒から発売されたワンカップ純米大吟醸『田酒 四割五分 百田』を開栓 初め、お店でこのワンカップを見かけた際には田酒とは全く気づきませんでした!!しかし、カッコいい装いの缶が目を引き、よーく説明文を読んでみたら田酒ではありませんか!! 一合で935円というのは少し予算オーバーでしたが、試しに一缶購入してみるとめちゃくちゃ美味!! 『ワンカップ=普通酒』という概念が頭をよぎりましたが、こちらは純米大吟醸!美味いに決まっていました。 メロンような甘い香り、一口含むとじんわりと優しいお米の甘さとしっかりした酸味、アルコール度数16度の余韻がじんわりと楽しめました 毎晩2合飲んでいますが、こちらは一合で十分楽しめました!! 精米歩合:45%(百田100%使用) アルコール度数:16度
栄光冨士森のくまさん 熊太郎純米大吟醸原酒生酒無濾過
栄光冨士 チェックイン 1栄光冨士 チェックイン 2
栄光冨士 チェックイン 3栄光冨士 チェックイン 4
升新商店
家飲み部
42
Kumakichi
熊本城 復興祈念の榮光冨士 森のくまさん 熊太郎 を開栓 思い返せば7年前、、、熊本旅行に行った翌年、被災してしまった熊本城、、、 歴史的建造物はどうしても自然災害の影響は受けてしまう物ですが、いち早く復興してほしいと思い毎年飲んでいる一本 こちらは食米の『森のくまさん』を醸した純米大吟醸ですが、榮光冨士らしい甘旨が際立つ味わい 一口含むと青りんごのようなフレッシュな甘さと酸味は強めでじんわりと余韻を楽しめる一本でした 精米歩合:50%(熊本県産 森のくまさん100%) アルコール度数:16.3度
稲とアガベ稲とブドウ 01おりがらみ
稲とアガベ チェックイン 1稲とアガベ チェックイン 2
升新商店
116
disry
以前のリンゴが美味しかったので、ブドウも買ってみた。 香りは、むちゃくちゃブドウというわけではないけど、優しくほのかに香るブドウ。けど、白ワイン飲んだ時と同じ風味があるのは驚き。ガス感はちょびっとあり。 甘味は控えめ。酸味は強め。結構キリリと強い酸味。 酸味に渋味と旨味が加わり、余韻まで酸渋旨がジーンと続く。リンゴの時もそうだったけど、この独特の渋味が素晴らしい。 稲とアガベは、アルコール度数をあまり下げてなく、その上でしっかりと旨味と苦味・渋味を残すので、飲み応えが抜群。こういうクラフトサケもいいなぁ。
Silver Lining 2023純米大吟醸原酒生酒無濾過
Silver Lining 2023 チェックイン 1
Silver Lining 2023 チェックイン 2Silver Lining 2023 チェックイン 3
升新商店
家飲み部
43
Kumakichi
今年も寒菊さんがスペシャルなお酒を出してきました 寒菊銘醸 Silver Lining2023 昨年、めちゃくちゃ美味しくて一瞬でなくなった『Beyond C』の後継酒 何がすごいかと言うと、総の舞を29%まで削った純米大吟醸がわずか2000円ちょっとで発売されている超ハイスペックな一本 開栓直後からポンっという開栓音、一口ふくむととろりとしたりんごやパイナップル系の甘旨、そこからのキレが心地よい一本 これは美味すぎる一本でした 精米歩合:29%(総の舞100%使用) アルコール度数:15度
田酒古城錦純米大吟醸
田酒 チェックイン 1田酒 チェックイン 2
田酒 チェックイン 3田酒 チェックイン 4
升新商店
家飲み部
50
Kumakichi
多忙でクタクタの自分を元気にするためのご褒美に、田酒の純米大吟醸の飲み比べ 二本目は 田酒 純米大吟醸 古城錦 こちらは自分が田酒にハマるきっかけを作ってくれた『古城錦』を醸した純米大吟醸 古城錦は田酒を醸す西田酒造さんが交配させた青森県の酒作適合米 こちらは、秋田酒こまちとはまた違った濃厚な甘旨が美味でうっとり 上立ち香はマイルドでかなり控えめですが、一口含むとスッキリした甘味から伸びのある旨味ときれいな酸味が特徴的 舌の奥に残るビターな余韻はしつこくなく、じんわりと心地よい飲み心地で美味でした 精米歩合:45%(古城錦100%) アルコール度数:16度
田酒秋田酒こまち純米大吟醸
田酒 チェックイン 1田酒 チェックイン 2
田酒 チェックイン 3田酒 チェックイン 4
升新商店
家飲み部
40
Kumakichi
多忙でクタクタの自分を元気にするためのご褒美に、田酒の純米大吟醸の飲み比べ 一本目は 田酒 純米大吟醸 秋田酒こまち こちらは美味くない訳がない最高の組み合わせ 秋田県の酒作適合米の秋田酒こまちを40%まで磨いて醸された一本は、甘さ、旨味、酸味のバランスがピッタリ 洗練された吟醸香と16度の飲みごたえも楽しめ、嫌いな人はいないんじゃないかという一本でした! 精米歩合:40%(秋田酒こまち) アルコール度数:16度
田酒百四拾(桜)純米大吟醸
田酒 チェックイン 1
田酒 チェックイン 2田酒 チェックイン 3
升新商店
家飲み部
38
Kumakichi
引っ越し準備でバタバタしているうちに、東京の桜は終盤の桜吹雪 田酒 純米吟醸 百四拾(桜) 今年もお迎えできたので、お花見で飲もうと思っていたのですが、自宅で開栓して頂きます こちらは『華想い』を100%使用し醸された一本で、ラベルの華やかな桜の和柄がキレイ そのお味もとてもまろやかでトロリとした甘旨で、甘熟した白桃をかじりついているようなフレッシュな含み香 これはちびちび頂いているのにすぐになくなってしまう美味な一本でした 精米歩合:50%(華想い100%使用) アルコール度数:16度
ハリー
kumakichiさん、こんばんは🌇 田酒いきましたねー、引越し前祝いですね。 この時期ピッタリの一本ですね😊
Kumakichi
ハリーさん、こんばんわ!! 先日ハリーさんがキリ番で頂いてるのを見て飲みたくなっちゃいました!春にピッタリの一本でした!!
Hizirizm 令和四年酒造年度 山田錦 活性酒純米吟醸にごり酒発泡
聖 チェックイン 1聖 チェックイン 2
聖 チェックイン 3聖 チェックイン 4
升新商店
家飲み部
43
Kumakichi
シュワシュワが飲みたくなり聖のキレイなボトルを開栓します Hizirizm 令和四年酒造年度 山田錦 活性酒 初の聖ではありましたが、コバルトブルーのキレイなボトルに目を奪われ、解説を読んでいたら即レジに持っていっていました 開栓注意の札がついていましたが、すんなり開栓 ピチピチ&にごりのスパーリングは、お米の旨味と甘み、ほのかなビターさを味わえ飲みごたえ十分!! ゴクリと飲み込んだ後のグレープフルーツのような爽やかな香りが印象的で美味でした!! 精米歩合:50%(兵庫県産山田錦100%) アルコール度数:15%
ゆきの美人6号酵母 PB純米大吟醸
ゆきの美人 チェックイン 1ゆきの美人 チェックイン 2
ゆきの美人 チェックイン 3ゆきの美人 チェックイン 4
升新商店
家飲み部
41
Kumakichi
秋田のNEXT5のゆきの美人から、関東で4店舗でしか売られていないPB(プライベートブランド)の特別限定品の一本を開栓 秋田県で有名な某6号酵母を使用して、麹米に吟の精、掛米に酒こまちを醸した純米大吟醸。 キンキンに冷やした状態で飲むとだいぶ硬い印象でしたが、少し常温で馴染んでくると一気に花開きました 上立ち香から、フレッシュで爽やかな吟醸香が特徴で、一口含むとシュワシュワが楽しめてとても美味 白ぶどう系の爽やかな甘さとキレイな酸味はエレガントな一本でした 精米歩合:50% アルコール度数:16度
田酒うすにごり純米吟醸生酒にごり酒
田酒 チェックイン 1田酒 チェックイン 2
升新商店
123
disry
大分ご無沙汰してた田酒を開栓。宮泉のにごりと並び、カッコいいジャケットランキング1位。 スクリューを回しながら吹き出しに備えていたら、あれっ?全然吹き上がらない…。 含むと控えめなお米の香り。ガス感は全く無し。なぜだ… 甘味強め。ちょっとだけ和菓子っぽい雰囲気。酸味もしっかり。 最後はギューンとした強めの旨味と苦味でフィニッシュ。 最近はモダンなにごり酒ばかりだったけど、このお酒はかなりクラシカルにごり。飲み応えあり。
稲とアガベ稲とリンゴ(紅の夢)生酒おりがらみ
稲とアガベ チェックイン 1稲とアガベ チェックイン 2
升新商店
103
disry
一度飲んでそれ以来な稲とアガベ。リンゴと聞いて、興味津々で購入。 香りはもちろんリンゴ。オリも少なめだからか、シンプルにリンゴの香りが楽しめてよし。ガス感はあまり強くない。 サッパリとした甘味と、スッキリとした酸味で、意外にも食事とすごく合った。ドライなシードルみたい。 初日は、後半の苦味が気になったけど、2日目にはそれも収まって、キレのよい終わり方で好印象。 以前、一度だけドブロクを飲んで、自分の口には合わなくて、それ以来遠ざかっていたけど、今回で一気に考え方を改めねば。とても美味しかった!また飲みたい!

こちらもいかがですか?