辻高広仙禽初槽直汲み せめせんきん栃木県2025/1/26 6:49:472025/1/26奈々竈25辻高広仙禽 初槽 直汲み せめ 生酒呑めば杏的な甘さ あっためれば ヨーグルト的な甘酸っぱい甘さ 乳ではないが乳酸感を観じる
辻高広播州一献純米吟醸 愛山 生酒山陽盃酒造兵庫県2025/1/26 6:29:502025/1/26奈々竈22辻高広晩秋一献 純米吟醸 愛山 生酒 甘酸っぱい吞みやすいお酒。 杏のような吞みやすい感じがあります ただ、食中だと甘過ぎるかなあ
辻高広東洋美人限定大吟醸 地帆紅 生酒澄川酒造場山口県2025/1/26 6:23:182025/1/26奈々竈22辻高広東洋美人 限定大吟醸 地帆紅 生酒 甘旨い。甘味と旨み十分のアル添酒 後味はややアルコール感。 甘手好きな人向き
辻高広久保田千寿朝日酒造新潟県2025/1/26 5:52:392025/1/26奈々竈19辻高広久保田 千寿 淡麗辛口が売りな新潟酒なので 淡麗辛口すっきりかと警戒したが 旨みある辛口で食中には悪くない 晩酌に良いお酒
辻高広七水純米吟醸 雄町55生虎屋本店栃木県2025/1/26 5:08:482025/1/26奈々竈23辻高広七水 純米吟醸 雄町55生 雄町らしい甘さと旨みしっかりで それでいて苦味は無くフレッシュな酸味で 抜ける甘旨い吞みやすいお酒
辻高広飛露喜特別純米 かすみざけ廣木酒造本店福島県2025/1/26 4:34:352025/1/26奈々竈28辻高広飛露喜 特別純米 かすみざけ 甘味から旨みぐっと拡がる それでいて甘過ぎず吞みやすい ただ後味の苦味は少々残る
辻高広十四代おりからみ 本生荒走り高木酒造山形県2025/1/26 4:24:062025/1/26奈々竈32辻高広十四代 おりからみ 本生荒走り 口に入れた瞬間甘旨い。後味はほんのり苦味 甘いお酒好きな人なら定番中の定番 なのかなあと思います
辻高広大信州以和為貴大信州酒造長野県2024/12/22 5:41:342024/12/22奈々竈17辻高広大信州 以和為貴 大信州 和を以て貴しとなす 甘さよりの旨み。弱めの苦みが後味 これは旨い。スパスパ呑めてしまうかも
辻高広隆純米大吟醸 黒金川西屋酒造店神奈川県2024/12/22 5:19:212024/12/22奈々竈14辻高広隆 純米大吟醸 黒金 辛口寄りの旨み酒 冷酒よりも燗でひろがりそう。 旨み苦み強いアルコール感。 単独で呑むより食中向き
辻高広旭興純米大吟醸 愛山渡邉酒造栃木県2024/12/22 5:08:192024/12/22奈々竈2辻高広旭興 純米大吟醸 愛山 甘さよりの強い旨みがきて苦みに抜ける でも長くは続かない吞みやすい愛山のお酒
辻高広流輝純米吟醸 無ろ過 五百万石松屋酒造群馬県2024/1/26 9:47:442024/1/21奈々竈16辻高広流輝 純米吟醸 無ろ過 五百万石 甘味と酸味のバランスが良く吞みやすい ただ、この日は十四代とか癖のあるお酒 とか吞んだのでやや埋没。
Zunpapa十四代龍の落とし子純米吟醸生酒高木酒造山形県2023/8/9 11:19:022023/8/9奈々竈17Zunpapa十四代の中ではかなり澄んだ味わい クリアではあるが十四代特有の甘味はしっかりとあるので、繊細でありながらしっかりとした骨格を持っている 帆立の昆布締め・いしかげ貝などの造り、塩やポン酢で食べる冷奴などのシンプルな味わいのものから、生ハムや山形牛のステーキなどの重厚な旨味のものまで、実に幅広く合う実力をもつ