Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ギチョウギチョウ
ちょこっとずつ更新していきます。 アテありきで書いていこうかと思います。 (失敗も成功も書いていくので、それ合わんでってやつあってもご容赦を笑)

登録日

チェックイン

21

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
家飲み部
18
ギチョウ
さて続けて2本目京都のお酒、まつもと。 こちらも初めて飲む日本酒です。 先ほど飲んだ脱兎、と比べると軽めではあるが、するりと入ってきて飲みやすい。後味は少し苦さを感じるが、日本酒、をちゃんと感じることができる美味しさ。 (こちらが一杯目だったろうか笑) アテとして、貝の時雨煮が余ってたので、それと一緒に。最後の苦さ(これも好きなんだけど)が、時雨煮によってちょうど良い感じになりました。
alt 1alt 2
14
ギチョウ
久々の日本酒🍶 最初から甘めの味が舌に乗っていい感じ。 あとまでずっと重さを感じる、重厚な感じが最近飲んでない感じ(ビールのキレばかり感じてたからか笑) アテとの相性をいつも書いてたなぁと思い、今日のアゴだし鍋(豚しゃぶ)との相性は、、、○でした!✨(と言っても甘さを引き出せるというわけではなく、お互いが独立してる感じ)
alt 1
15
ギチョウ
スキーの帰りによった高山の居酒屋で初対面✨ 高山といえば、天領や奥飛騨をよくいただいているので、どんなお酒かなと試したところ…あれ、かなり軽いな^^ 最後に舌に残る甘さ。。これは何がいいかな〜ということでほう葉味噌と共にいただく。 ほう葉味噌自体甘めなので相乗効果か、とてもお酒の甘みが強くなる〜 やっぱり地元の料理には地酒ということか
英君ひやおろし特別純米ひやおろし
alt 1
15
ギチョウ
法事の帰りによった沼津でいただいた地酒。 飲みやすさと途中からくるフルーティさがうまい。 あては金目鯛の煮付け。 もう何も言うまい。
alt 1alt 2
家飲み部
21
ギチョウ
5年前に仙台に行った時に友人に紹介してもらったお酒。東北支援の会でたまたま見かけたので、即購入。 匂いをかぐとフルーティ、そして一口含むとそれがまた強くなるのがとてもよいです。 舌に乗せるとまろやか。最後に少しの苦味。 あてとして、生姜の肉味噌と一緒にいただいてみた。 フルーティさは変わらないのに、最後に感じた少しの苦味がなくなる。これは正解の組み合わせでした。
alt 1alt 2
家飲み部
21
ギチョウ
5年前に初めて宮城に行った時、友人に勧められた銘柄。 そこからハマってお店とかであったら頼んでしまいます。 今回はイオンさんに置いてあったのでそのまま購入してしまった(後悔はしてない) 最初の飲みやすさは相変わらず素晴らしい、そのままゴクッといかずにしばらく口の中に残して味わうと、甘さが出てくる。そして最後にくる辛さ。 アテ?は花林糖。まあ個人的にはあまりなので、単体で飲むのをオススメ。
alt 1alt 2
家飲み部
20
ギチョウ
イベントで飲まなかった銘柄を家飲み用に買ってみた。 青色の爽やかな瓶に、金魚があしらったラベル。夏に合う日本酒。 注ぐと発泡系のような白い色。香りも爽やか。 舌に乗せると少し強めの発泡が感じられる。 澪のような甘さはないので、スルスル入る。 アテは鯖の燻製。 スルスル系には燻製系は少し強すぎるかな。 美味しいけど。
DEEP SEA特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
16
ギチョウ
3杯目。 香りは控えめ、口に入れた瞬間にシュワシュワ感。 そして最後に米の甘みとアルコールのちょっと苦味。 夏の暑い時期の最後のお酒にピッタリ。
alt 1alt 2
15
ギチョウ
2杯目。 飲んだ瞬間に甘さが強く、その後少し辛味がくる。飲みやすいお酒でぐいぐいいける。 香りはそこまで強くないので、飲みやすさ特化。 これは単体で楽しんでいい。
玉柏Outus純米吟醸
alt 1alt 2
16
ギチョウ
サカエサケスクエア22に出店の一杯目。 香りは米のいい香り、そして舌に乗せると甘みと辛みがくる。とても美味しい。 外で飲むように作られてるとのこと。 お肉にも合うそうなのでキャンプに持っていきたい一品。
alt 1alt 2
26
ギチョウ
熊本のお酒は初めてです。 舌の奥の方に残るおいしさ。 アテは魚の煮付け。いい意味で少しくどいかと思われたあと味が、おいしく昇華される。 これは美味い。
氷室純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
20
ギチョウ
三本目。 香りがフルーティ。梨の香りがする(酔ってるから確証はない)。舌に乗せると香りと同様に梨の味が続く。これはアテなしで楽しめるお酒。香り味共に抜群。 と言ってもお酒にはアテありきな人間なので、だし巻きを作って食べてみる…やはり単品がおすすめ。
alt 1alt 2
家飲み部
16
ギチョウ
金沢のお土産第二弾。 初手は水の如し、中間からアルコール感ががつんとくる。後味はもうクセが強い。アテはローストビーフ。後味のクセが強くなるのでちょっと失敗。。。
alt 1alt 2
家飲み部
17
ギチョウ
岐阜の高山に行った時に買ってもらった発泡酒を家で飲む。日本酒×発泡だと、やはり澪を思い出すが、このお酒は澪ほど甘くなく、後味は炭酸にやられず、日本酒を飲んだ満足感がある。 アテは鰤の刺身。ブリのあぶらがくどくても、炭酸がうまく洗い流してくれ本来の鰤の旨さを引き出してくれる。 ごくごく飲める。
御所泉百万石乃白純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
23
ギチョウ
金沢お土産でいただく。 初めに口にいれると、スッキリした感じに驚く。舌に乗せると、甘すぎない甘みを感じる。 ごくっと飲み込むと、辛口感が強い。 あてはカラスミ。 口の中に残しながらお酒をいただくと、最後に感じる辛口感がなくなり、よりお酒が美味しくいただける。
alt 1
18
ギチョウ
最初に香りと甘みがガツンと。 舌に少し重みを残しつつ、いただける。 合わせは角煮(の汁)。最後に残るアルコール感が全くなくなる。
alt 1alt 2
14
ギチョウ
辛口だが、イヤなアルコール感は残らず後味はすっきり。 口に入れた最初はフルーティな味から、辛口特有のアルコール感がある。 合わせは石鯛の西京焼き。甘みが少し増す感じ。
1