Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
umaumaumauma
2024.2月に新政を飲んで、日本酒にハマり始めて色々と飲むようになりました まだまだ飲んだことのないお酒も多いので色々と飲みつつ、記念に履歴を残したいです

登録日

チェックイン

133

お気に入り銘柄

4

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
4
umauma
投稿忘れ分 以前、お店で飲んで美味しかった+お土産の電照菊で寒菊の美味しさに感動して、購入 初めて一升瓶で買ってしまったけれど、ガス感あり、フルーティでするする飲める 改めて美味しいお酒だ〜
alt 1
2
umauma
投稿忘れ分 クリスマスご飯と合わせて開栓 ほんのり甘みもありつつ、柑橘系?の香りとガス感、酸味がすっきり感の強いお酒に ただ、美味しかったけど好み度合いでいうと赤武の中ではあまり高くない、かも? (一緒に撮影した寒菊は結局開栓せず…)
alt 1
1
umauma
投稿忘れ分 開封直後に泡立って、雪みたいに澱が立ち上るのが印象的 炭酸がしっかりあって、すっきり感のある味わい、甘みは控えめかな? でも結構自分好みのお酒であっという間になくなってしまった 購入できるならまた購入したい
alt 1
4
umauma
投稿忘れ分 人生初のハブ酒と一緒に田酒の生酒 フレッシュ感、甘さ?もありながら後味は苦味?もあるお酒  ガス感もあってすっきりしてるから飲みやすい
alt 1alt 2
2
umauma
投稿忘れ分 いつ飲んでも美味しい十四代 何種類か飲んでるけど、その中でも甘旨で飲みやすさもあって美味しく感じた
alt 1alt 2
1
umauma
投稿忘れ分 初めて?の古酒+燗酒 冷酒と飲み比べをさせてもらえたけど、古酒の時点で結構癖があって、燗酒だとよりそれが顕著になってキツイ印象に 冷酒がちょうど良かった
alt 1
3
umauma
投稿忘れ分 紫宙、武勇、黒龍の飲み比べ ボトルは見れなかったけどそれぞれ生酒系だったかな?3つの中で紫宙が好みだった気がするのでこちらでチェックイン
alt 1alt 2
1
umauma
投稿忘れ分 安定の作、甘過ぎず、すっきり感があって飲みやすい 無難なものが飲みたい時に選んでしまう〜
AKABUNEW BORN純米吟醸
alt 1
33
umauma
投稿忘れ分 NEWBONE で酸味、すっきり感の増した味わい 購入から持ち帰るまでに時間がかかったからかちょっと苦味?後味が残る感じにも感じた リベンジしたいなぁ
新政亜麻猫スパーク
alt 1alt 2
30
umauma
投稿忘れ分 なかなか飲めていなかった亜麻猫のスパークリング 亜麻猫の甘旨感に加えて炭酸があることですっきり感が増した味わいに また飲みたいな〜
大那初しぼり特別純米
alt 1alt 2
24
umauma
投稿忘れ 初めての大那 初しぼりだからかすっきり感はあるものの結構しっかりした味わい
alt 1
30
umauma
投稿忘れ分 ポッキーの日 お土産でもらったお酒 モロクロームを飲んでて寒菊も美味しいんだなと思ってたところでこちらを飲んでますますお気に入りに! 甘旨フルーティで、かつ飲んでいて飽きのこないすっきり感、宅飲みで買ってたお酒の中でもトップレベルでした
田酒百四拾 もみじ
alt 1alt 2
21
umauma
投稿忘れ分 田酒は特別純米とMicro bubbleを飲んでたけどコレが1番美味しく感じた 今年は買い損ねたけど来年は個人でも買うようにしたい
alt 1alt 2
26
umauma
投稿忘れ分 初めの磯自慢 店員さんが美味しい水お持ちしました、と言っていたとおりいくらでも飲めそうな全体的に主張控えめの甘うますっきりのお酒でした
alt 1
29
umauma
投稿忘れ分 良いお酒を色々と飲んだ日で、この日の中で田酒紅葉の次に美味しかった印象(味はうろ覚えに…) 勿論美味しかったけど、これまで飲んだ而今より、すっきりしていた印象
西之門R酵母スパークリング純米大吟醸
alt 1
19
umauma
甘くて強い香りがする炭酸の強いお酒 すっきりした後味で飲みやすくて美味しいお酒でした ちょうど届いた自作のぐい呑み?で乾杯