その年の干支にちなんで、過去の同じ干支の年のお酒をブレンドする干支ブレンド。
今年は、昭和52年以降の巳年🐍の長期熟成酒を、令和2年の純米酒にブレンド。
48年前のお酒も入ってます😳
今年のブレンドは少し酸を効かせて蛇のシャープなイメージを表現したそう🐍
常温では…
外観はやや濃いクリアなアンバーブラウン。
香りは若めの熟成香で、甘やかな中に柔らかな酸味と優しいスパイシーさを含む。
カラメル、プラム、シナモンを基調に、醤油、紹興酒、きのこなどなど、長期熟成ならではの香り。
カラメル感のある柔らかな濃い甘味の中に熟成感やスパイス感。
そこから、しっかりした、それでいて角はなく柔らかな酸味と旨味が滑らかに広がる。
含み香も味わいも、熟成感の中に透明感。
熟成酒らしさの中でかなりスッキリスムース😳
燗では…
ふわっと炊き立てのお米の香りに、柔らかな熟成香も甘やかに。
柔らかさが増し、酸味にも厚みとふくらみが出て、旨味がまろやか〜に広がる。
酸味はニュイーンと伸びてキュッとするところもありますが、全体をまろやかさが包み込む感覚。
やはり燗も酔い🍶
来年の午年ブレンド🐎も楽しみ😊