Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
ぴょん
登録日
2023年1月10日
チェックイン
67
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
寒紅梅
4
(12.9%)
笑四季
4
(12.9%)
常きげん
3
(9.68%)
醸し人九平次
2
(6.45%)
而今
2
(6.45%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
三重県
10
(14.93%)
滋賀県
6
(8.96%)
茨城県
4
(5.97%)
新潟県
4
(5.97%)
岩手県
3
(4.48%)
Show More
タイムライン
ぴょん
笑四季
おりざけ Extreme
斗瓶取り
おりがらみ
笑四季酒造
滋賀県
2025/11/9 8:42:24
2025/11/9
21
ぴょん
極微炭酸、フルーティ🌕
ぴょん
日野屋
純米吟醸
原酒
生酒
天領酒造
岐阜県
2025/10/18 8:17:44
2025/10/18
14
ぴょん
アルコールからのフルーティ🌔
ぴょん
常きげん
純米吟醸
原酒
鹿野酒造
石川県
2025/10/13 8:35:51
2025/10/13
5
ぴょん
常きげん
純米
山廃
生酒
鹿野酒造
石川県
2025/9/27 10:30:41
2025/9/27
11
ぴょん
弱甘の後辛口
ぴょん
常きげん
鹿野酒造
石川県
2025/8/24 9:10:11
2025/8/24
18
ぴょん
弱アルコール感
ぴょん
寒紅梅
純米吟醸
三重県
2025/8/24 9:08:56
2025/8/17
18
ぴょん
しっかり旨い🌔
ぴょん
作
純米
清水清三郎商店
三重県
2025/8/24 9:06:12
2025/8/17
20
ぴょん
フルーティ🌖
ぴょん
寒紅梅
純米吟醸
三重県
2025/7/27 9:15:41
2025/7/27
16
ぴょん
メロン風味、水感、後に酒感
ぴょん
作
恵の智
清水清三郎商店
三重県
2025/6/15 10:18:00
2025/6/15
21
ぴょん
強フルーティのち、芳醇、最後に弱酒感🌖
ぴょん
澤乃井
純米
小澤酒造
東京都
2025/5/22 11:10:52
2025/5/22
14
ぴょん
辛口。臭みなし。😊
ぴょん
尾瀬の雪どけ
純米大吟醸
龍神酒造
群馬県
2025/5/22 11:00:05
2025/5/22
12
ぴょん
フルーティ、🌕
ぴょん
来福
純米
来福酒造
茨城県
2025/5/22 10:45:34
2025/5/22
12
ぴょん
後味辛口
ぴょん
楽器正宗
生詰酒
大木代吉本店
福島県
2025/5/22 10:25:08
2025/5/22
13
ぴょん
甘系。臭み無し🌑
ぴょん
真上
村井醸造
茨城県
2025/5/22 10:10:29
2025/5/22
10
ぴょん
超フルーティ🌘
ぴょん
Ohmine 3grain
原酒
生酒
無濾過
大嶺酒造
山口県
2025/5/18 10:35:10
2025/5/18
18
ぴょん
白。甘フルーティ。微炭酸感。🌕
ぴょん
寒紅梅
PLUS
純米吟醸
三重県
2025/5/10 9:22:05
2025/5/10
20
ぴょん
蔵元、最初は酒感。辛口🌓
ぴょん
高柿木
純米
原酒
生酒
芳水酒造
徳島県
2025/4/22 11:27:11
2025/4/22
16
ぴょん
白、あま、酒感
ぴょん
寒紅梅
HARU
純米吟醸
三重県
2025/4/12 9:08:45
2025/4/12
14
ぴょん
酒蔵直営。フルーティ、ピリ🌕
ぴょん
謙信
純米吟醸
生酒
無濾過
池田屋酒造
新潟県
2025/3/1 9:28:12
2025/3/1
13
ぴょん
白。フルーティ、旨口。最初の当たりが強目🌔
ぴょん
MIYOI
足立農醸
大阪府
2025/2/22 9:50:47
2025/2/22
10
ぴょん
あ後、燻製感
1
2
こちらもいかがですか?
京都府の日本酒ランキング
高知県の日本酒ランキング
福井県の日本酒ランキング
"ハチミツ"な日本酒ランキング
"桜"な日本酒ランキング
"ワイン"な日本酒ランキング