Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
atokaatoka
日本酒歴はや30余年。2019年10月より初心に戻って白地図塗りつぶしにチャレンジ😃

登録日

チェックイン

243

お気に入り銘柄

11

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

栄光冨士星祭純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
25
atoka
上立ちは感じないが、口に含んだ瞬間に派手な香りと栄光富士の甘みを感じるものの、酸味と辛味が出てきてスッキリ切れる。うーん、もうちょい控えめのが好み😅
alt 1alt 2
15
atoka
華吹雪の華やかさ、低アルでスイスイ飲めちゃう😃普段はアル添酒を選ばないけど、夏はこういうのもいいよねー
栄光冨士森のくまさん:熊太郎純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
17
atoka
今年2本目。購入からしばらく置いていたが微発泡で前回と何ら変わらず。派手さはないものの、複雑さがあり、しみじみ飽きのこない旨さ。やっぱり栄光富士の中で一番好きかも。
若駒愛山90〜無加圧採り〜純米原酒生酒
alt 1alt 2
19
atoka
すごい活性…冷蔵庫に入れておいても蓋がポンポン飛ぶ😅冷蔵庫に立てて入らないので、口開けで5合近く飲んじゃった😁 上澄みは愛山の甘み旨味が満載も、オリの部分はちょっと苦味を感じた…オリを混ぜて飲んだ方がいいかな ちなみにカラ瓶になっても蓋が飛んだ…どんだけ〜
栄光冨士七星純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
19
atoka
夏酒第一弾。さらりとした口当たりの中に栄光富士らしい甘さが軽やかに。スイスイ飲めちゃう😁
alt 1alt 2
18
atoka
偶々見かけたので購入。開運の愛山ってどんな?と思いきや、開運の愛山でした😃 何ら今までの造りと変わることなく、愛山の甘みと香りがほんのりにじむ、素晴らしいバランス感。最近流行りの愛山酒とは違うけど、これはこれでいいなー
笑四季Sensation Blue純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
19
atoka
コスパ最高でおなじみSansationですが、青は初めて。上立ちから赤肉メロンの香りが華やかに、アルコール感を強く感じるが香りに包まれ盃がすすむ。旨味も十分。 開封一週間後も香りは変わらず。これで税別2500円は破格だなー…頭が下がります。
たかちよ愛山59純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
17
atoka
やっぱり旨いねー。アイマチよりも愛山が好み。口の中に上品な香りと甘みが広がりスッと切れる。500mL瓶ですぐになくなってしまったのが残念…
結ゆいGratitude純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
18
atoka
結ゆい10年目の感謝を込めた限定酒。硬質でキリッとした口当り、米の旨味を感じてスパっと切れる。今までに飲んだ結ゆいとは一線を画するが、これはこれで旨いね。うるめイワシの丸干とよく合いました。
たかちよ森のくまさん純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
atoka
旨味のある落ち着いた味。アイマチと比べると垢抜けない感じもするが、そこがまた良い。大好きな栄光富士とはタイプが違うけど、こっちも好きだなー
雪の茅舎製造番号酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
16
atoka
ちょー素晴らしい❗山田錦の香りが強めだけどバランスよし。ちょっと麹感があるので火入れも飲んでみたい。
高千代AIMACHI純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
11
atoka
愛山22.5%、雄町77.5%という見たことない仕込だったので買ってみた。口開けは微発泡、苦味が強かったが、日が経つにつれ苦味が消えて好バランスに。ただ、愛山でもなく雄町でもない(もちろん山田でもない)何とも形容しがたい、バランスは極めて良いが掴みどころの難しいお酒でした。もう一本買ってみるかな…
栄光冨士森のくまさん 熊太郎純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
9
atoka
こちらも毎年のことですが、香り甘み切れのバランスが最高によく、栄光富士で一番好きかも。一年通して手に入ると嬉しいんですが…😅
十水極限定品特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
10
atoka
ちょっと重たい感じもするが、高いレベルでバランスが取れて美味しい。温度上がって来たほうが軽やかになりいい感じ。
栄光冨士森のくまさんおりがらみ:妙延純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
12
atoka
本年2本目は一升瓶。1ヶ月前の4合瓶と同じく活性強めのシュワシュワ、栄光富士の甘みと相まってラムネのような飲み心地…飲みすぎ注意❗😁