Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
のっぴ
最近日本酒にはまり始めた初心者30歳 飲んだもの記録用! 味の違いを説明できるようになりたい🥴
登録日
2023年2月24日
チェックイン
14
お気に入り銘柄
4
殿堂入り
天美
チェックインの多い銘柄
総乃寒菊
2
(100%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
山形県
2
(14.29%)
千葉県
2
(14.29%)
青森県
1
(7.14%)
秋田県
1
(7.14%)
茨城県
1
(7.14%)
Show More
タイムライン
のっぴ
産土
花の香酒造
熊本県
2023/4/17 14:15:43
2023/4/7
外飲み部
1
のっぴ
備忘録 初の産土、発泡感と旨味とほどよい酸味で飲みやすかった
のっぴ
武勇
武勇
茨城県
2023/4/17 14:13:24
2023/4/7
外飲み部
17
のっぴ
備忘録
のっぴ
加茂錦
荷札酒 出羽燦々
加茂錦酒造
新潟県
2023/4/17 14:12:10
2023/4/7
外飲み部
25
のっぴ
備忘録 甘くて美味しい、荷札酒シリーズ全部好き
のっぴ
二兎
愛山48
純米大吟醸
丸石醸造
愛知県
2023/4/17 14:10:50
2023/4/7
外飲み部
25
のっぴ
備忘録 寒菊の愛山よりスッキリ感もあって好きだった!お気に入り。
のっぴ
早瀬浦
純米
三宅彦右衛門酒造
福井県
2023/4/17 14:09:23
2023/4/7
外飲み部
15
のっぴ
備忘録 味忘れちゃった、、
のっぴ
田酒
古城錦
純米大吟醸
西田酒造店
青森県
2023/4/17 14:08:14
2023/4/7
外飲み部
23
のっぴ
備忘録 美味しかった
のっぴ
総乃寒菊
晴日
純米大吟醸
おりがらみ
寒菊銘醸
千葉県
2023/4/17 14:06:36
2023/4/4
家飲み部
21
のっぴ
備忘録
のっぴ
天美
純米吟醸
長州酒造
山口県
2023/4/1 10:01:25
2023/4/1
家飲み部
17
のっぴ
一番好きな天美! 日本酒を久々飲み始めるきっかけになったお酒 やっぱり美味しい
のっぴ
仙禽
Sakura
せんきん
栃木県
2023/3/28 15:55:28
2023/3/29
家飲み部
29
のっぴ
仙禽 さくら 酸味がありつつ、すっきり軽い感じで飲みやすい!
のっぴ
射美
生酒
杉原酒造
岐阜県
2023/3/25 11:24:29
2023/3/25
家飲み部
21
のっぴ
たまたま出会えた初めての射美 ほどよい甘さに芳醇さ、ぐいぐい飲みたい気持ちを押さえてゆっくり味わう!
のっぴ
秀鳳
純米吟醸
生酒
秀鳳酒造場
山形県
2023/3/24 11:56:27
家飲み部
4
のっぴ
楯野川
純米大吟醸
楯の川酒造
山形県
2023/3/24 11:54:36
Uokusa (魚草)
2
のっぴ
総乃寒菊
寒菊銘醸
千葉県
2023/3/24 11:51:56
家飲み部
19
のっぴ
愛山
のっぴ
一白水成
純米大吟醸
福禄寿酒造
秋田県
2023/3/24 11:48:14
家飲み部
4
こちらもいかがですか?
島根県の日本酒ランキング
東京都の日本酒ランキング
宮崎県の日本酒ランキング
"豊か"な日本酒ランキング
"派手"な日本酒ランキング
"ずっしり"な日本酒ランキング