Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たぬきたぬき

登録日

チェックイン

128

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

真名鶴酒蔵魂 さかほまれ 純米大吟醸
alt 1alt 2
15
たぬき
本日2本目。 義父が福井登山で仕入れた。 義弟いわく、最初がー、その後スー、その後うんちゃらかんちゃら。 擬音ばかりですみませんとのこと。 全然わかりませんでした笑 ☆
alt 1alt 2
16
たぬき
いつ買ったお酒だったか。 確か長野の表参道。 今日は、磯遊び。 昨日だったらよかったが、今日は最大20度。 ひんやりの中、帰りに三浦半島で購入した生しらすとマリアージュ。 みずみずしい。 つーか、みずや! ☆
alt 1alt 2
21
たぬき
甘味のある微炭酸。これうまいな。こんな暑い日はベスト!(山登り+10キロ長者原ラン) 爽やかなスパークリングな大吟醸。 伊香保に行った時に買った一品。 義父義母は体調不良でいけず。。 ☆☆
たぬき
ゴールデンウィーク5本目
翠露純米大吟醸 磨き39 生搾り原酒
alt 1
11
たぬき
ゴールデンウィーク5本目。 淡麗さもあり。 終わりよければすべてよいのか。 今後の火種が見える1日。 ☆
alt 1
alt 2alt 3
11
たぬき
ゴールデンウィーク4本目。 まろやかで丸みがありつつ、日本酒の濃厚さもあり。 しかし 麒麟一番搾り 蕎麦たらふく みそおにぎり そして日本酒 うーん、普段のダイエットがふっとんだ。 ☆☆
alt 1
16
たぬき
家族旅行で民宿で開けたお酒。 昼間立ち寄った高山で母が試飲して購入。 辛口を選ぶあたりさすが。 うまし。 楽しみで楽しみたいはずの旅行だけど、いつも色々気を遣ってしまいなんだか疲れてしまう。 けど楽しかった!また行くか!懲りずに!! ☆☆☆
久保田純米吟醸 にごり
alt 1
14
たぬき
ゴールデンウィーク2本目! 同じく義叔父土産。 こっちは覚えている。 甘味酸味乳酸菌フルーツ。 うん、それ以上は思い出せない! ☆☆
alt 1alt 2
19
たぬき
フレッシュ。 春のお酒。春を感じる(ような気がする) 酸味強し(これは確か) アミノ酸の甘みもある(ような気がした) 浦和PARCOで購入。ポイント貯まったので、次は田酒だな! ☆
alt 1alt 2
alt 3alt 4
12
たぬき
まさかの2日連続水尾。 人生最初で最後の連チャン水尾でしょう。 いつ何時も、常にこれが人生最後と思って毎日を生きよう。 ごっつぁんです!!大吟醸だねこれそこ! ☆☆
alt 1alt 2
20
たぬき
湯田中温泉で生ビール→地ビールからの 地酒1合。酔っ払ったため、美味しかったこと以外、記憶なし!美味しかったことは間違いない!! 本当にいい温泉でした。大湯もよかった。 ☆☆ ☆☆
菊姫ニBY 鶴乃里 山廃純米限定酒
alt 1alt 2
20
たぬき
黄褐色。 昨年行った金沢で購入したお酒。 黄身がかった色。 芳醇。酸味。飲みごたえのあるお酒。 こう言うお酒が量がすすむ! ☆☆
鳳凰美田純米大吟醸酒 無濾過本生
alt 1alt 2
16
たぬき
甘い! 米って、こんなに甘くなるんだ。フルーツで言うと•• なんだろ! 酸味からの甘み。 先日宇都宮の駅前で購入。まさかのトラムができてた!いい酒屋だったな! ☆☆
ジェイ&ノビィ
たぬきさん、おはようございます😃 宇都宮へようこそ🤗嶋田屋さんですかね LRTカッコいいですよね🤩 日本酒って、この味ホントにお米🌾からできてんの?って思う事ありますね🤗