さといも@カブで道の駅巡り喜平 静岡蔵謹醸静岡平喜酒造静岡県2023/1/17 12:42:412023/1/1717さといも@カブで道の駅巡り浜松駅の土産物屋で購入。香りが豊かで程よく辛く、これはいい酒だ。うまい水の味もする。 山梨や秩父の山の方で買った酒の味の方に近いかなあ。茨城の方とは明らかに違う。香りはこちらの方が豊かかも。日本酒って面白い
さといも@カブで道の駅巡り風越喜久水酒造長野県2023/1/4 11:51:552023/1/419さといも@カブで道の駅巡りややもったりと口当たり。香りが強く後味スッキリ。程よく辛く、飲みやすい。これは好きな酒です。毎日傍らにあったら嬉しいな。そう思わせるお酒です。 長野県飯田市へふるさと納税の返礼品でいただきました。
さといも@カブで道の駅巡り縁喜玉村本店長野県2023/1/2 11:33:432023/1/2カップ酒部20さといも@カブで道の駅巡り長野の道の駅巡りで買ったお酒。 飲んだあとに香りとアルコールがふっと抜けて、それから程よい辛さが口に広がる。ふくよかな印象のお酒。口当たりが良くて飲みやすい。決して甘くはない。辛すぎない。香りを楽しむお酒かな。しっかりしていて、美味!
さといも@カブで道の駅巡り猿庫の泉喜久水酒造長野県2022/12/31 10:29:132022/12/3116さといも@カブで道の駅巡り今年のお年取りの一本。 とてもスッキリ飲めるお酒。どちらかというと甘口の方かな?辛さや香りは薄く、やわらかい口当たりで飲める一杯。 今年は趣味のバイクであちらこちら回ったついでに、旅先の日本酒を買い集めて楽しい一年でした。来年もたくさんのお酒に出会えますように。 みなさまもいいね!ありがとうございました。良いお年をお迎えください。 長野県飯田市へふるさと納税した返礼品でいただきました。
さといも@カブで道の駅巡り澤乃井小澤酒造東京都2022/12/23 13:10:152022/12/23カップ酒部20さといも@カブで道の駅巡りやわらかい酒だ。そしてふわっと香りが広がる。辛すぎない。甘くない。変な癖もなく、これはうまい。好きな味です!
さといも@カブで道の駅巡り真澄宮坂醸造長野県2022/12/15 13:36:382022/12/15カップ酒部30さといも@カブで道の駅巡り近所のスーパーで購入。 香りも豊かで程よく辛い。とても飲みやすい。そうそう、こういうの毎日飲みたいよね、という酒。うん。よき
さといも@カブで道の駅巡り井筒長黒澤酒造長野県2022/12/14 12:14:492022/12/1421さといも@カブで道の駅巡り道の駅・ヘルシーテラス佐久南で購入。 サラリと水っぽい初めの口当たり。あとから香りと、少しの辛味がやってくる。口当たりがさらりとしているのは初めだけで、あとからほんのりと、とろりと重みを感じる。うん、美味しい酒だ
さといも@カブで道の駅巡り大多喜城純米豊乃鶴酒造千葉県2022/12/11 13:32:232022/12/1123さといも@カブで道の駅巡り海の駅九十九里で購入。 口当たりはさっぱりとしているが、香り高い。後味はしっかり日本酒です!!と残るが、辛すぎない。スイスイ飲めちゃう系。いい味です!
さといも@カブで道の駅巡り常陸花霞野村醸造茨城県2022/12/7 11:07:522022/12/7カップ酒部22さといも@カブで道の駅巡り茨城の酒。サラリと飲みやすいけど、キチンの香りも残る。甘くはないが辛すぎない。ちょうどいいお酒。 とおもったら、甘辛度は辛口+4だそうな。 嫌味な辛さじゃないの。とても上品。 茨城の酒は、上品で美味しい。 勝手にそんな印象があります。毎日でも飲みたいね
さといも@カブで道の駅巡り武甲正宗武甲酒造埼玉県2022/11/26 13:42:412022/11/26カップ酒部26さといも@カブで道の駅巡り道の駅で購入。すっきりさっぱり系の口当たりだけど、程よい辛さが後味に残る。程よい香り。旨さを主張しすぎない上品なお味だなあ。スイスイ飲めるいい酒だ
さといも@カブで道の駅巡り千曲錦千曲錦酒造長野県2022/11/19 11:15:522022/11/19カップ酒部24さといも@カブで道の駅巡りうまい。長野の道の駅で購入。水が美味しいのがわかる。香りも豊かで、程よく辛い。これは毎日飲みたい酒だ。これはいい。
さといも@カブで道の駅巡り柏自慢和蔵酒造千葉県2022/11/12 11:34:352022/11/1214さといも@カブで道の駅巡り道の駅・しょうなんで購入。 程よく辛いお酒。香りは少なめ。食事とあわせて、スルスル飲めます
さといも@カブで道の駅巡り天城隧道万大醸造静岡県2022/11/10 14:06:232022/11/1019さといも@カブで道の駅巡りうまい!香りも豊富で、程よく辛い。 毎日飲みたい良いお酒。これはとても、好きです。 浄蓮の滝近くの土産店で購入。 今回の旅で時間の都合で天城隧道(本物)は見られなかったのだけど、またぜひ行ってまた買いたいな
さといも@カブで道の駅巡り大雪渓大雪渓酒造長野県2022/10/26 11:51:442022/10/26カップ酒部28さといも@カブで道の駅巡り長野の道の駅で購入。さっぱりして飲みやすい。水のうまいところで作った酒という印象。程よく辛くて、気張らずに毎日飲める旨い酒。 前回飲んだときはさらりとしすぎてるかもと思ったんだけど、今回はそんなことなくて、力強さとさっぱりさがうまいバランスだなって思った。
さといも@カブで道の駅巡り豊香豊島屋長野県2022/10/9 9:32:272022/10/918さといも@カブで道の駅巡り生ドラフト日本酒。松本駅ほど近い居酒屋で一杯。 初めての感覚。一口飲んだとき、微炭酸かと思った。雑味がなくすっきり飲めた。美味しい 生ドラフトだからそう感じたのか、そういう味のお酒かは分からなかった。でもとにかく、この酒は美味しい
さといも@カブで道の駅巡り谷川岳吟醸永井酒造群馬県2022/9/16 12:07:042022/9/16カップ酒部23さといも@カブで道の駅巡り群馬の道の駅で購入。スッキリしていて、旨味もあるのに、程よく辛い、良い酒。口当たりがいいから飲みすぎてしまうタイプのお酒かも。また、群馬に行ったら買いたいな!おすすめです
さといも@カブで道の駅巡り酔鶴特別純米石岡酒造茨城県2022/9/9 14:37:182022/9/917さといも@カブで道の駅巡り道の駅で購入。場所は、忘れてしまった。 香りと辛さのバランスが程よく、うまい。毎日の酒にこれを飲みたい。私、日本酒です!!と強く主張してこないけど、奥ゆかしいうまみというか、上品な味わいに感じる。これはいい。
さといも@カブで道の駅巡り武甲正宗本醸造生酒武甲酒造埼玉県2022/8/22 14:52:452022/8/2221さといも@カブで道の駅巡り道の駅・あしがくぼで購入。夏しか飲めない!季節限定だそう。舌に残らずスッキリとした飲み口。香りというより辛味が鼻に抜けて感じ。うん。辛いなこれは!
さといも@カブで道の駅巡り甲子飯沼本家千葉県2022/8/20 13:26:002022/8/2020さといも@カブで道の駅巡り道の駅で購入。とにかく辛い酒。香りは少なく、とにかく、酒を飲んだという気分にさせてくれる。
さといも@カブで道の駅巡り笹一純米笹一酒造山梨県2022/8/16 12:15:422022/8/1622さといも@カブで道の駅巡り道の駅で購入。どこの道の駅かは忘れてしまった。 スッキリしていて飲みやすい。辛いはからいが、辛すぎない。香りは薄いがさっぱり飲める。喉に辛さがつく。旨い酒だ。こういうのを毎日飲めたら最高だな。 山梨の酒は、水がうまい気がする。気のせいかもしれないけど