ZILF諏訪泉純米諏訪酒造鳥取県2025/10/6 12:01:402025/10/616ZILFH29のらしく、10年くらい寝かせたお酒らしい 甘いとか辛いとかではない、謎の風味がかなり濃く感じられる
Kab諏訪泉冨田諏訪酒造鳥取県2025/9/6 10:57:172025/9/646Kab山田錦7割精米の純米酒ですが、BY不明です。購入3ヶ月後に開栓。熱燗を勧めているので迷わず50℃から。 色はかなりの茶色。香りは冷酒や常温のときはかなり穏やかですが、上げると結構な臭ウマさ。神亀に近いでしょうか。温度を上げるとさらに旨みが膨らみますが、思ったより淡白でじわっとキレていきます。酸味は意外と少なめです。 60℃だと酸味が出てきてスパッとキレます。 冷めて温度が下がってくると多少の苦味とともに辛みが出てスパッとキレます。個人的には高めまで上げての燗冷ましでしょうか。 飲みやすめの熟成酒ですが、意外と冷酒や常温もいいです。臭いが少ない方がもっと良いでしょうか。できればBY公表してほしいです。
Sたっく諏訪泉夏の純米生 “Watermelon” 執事ラベル諏訪酒造鳥取県2025/8/16 9:31:022025/8/16日本酒と私49Sたっく備忘録 酒米 玉栄 精米歩合 65% 口当たりはねっとり甘口芳醇。余韻は甘酸っぱい。甘くて濃い。
Eugene諏訪泉鵬純米大吟醸諏訪酒造鳥取県2025/7/16 11:50:3216Eugene鳥取第2弾。前回の辨天娘より断然好き。純米大吟醸の甘さはあるのに、すっぱりきっぱり喉を切る感じが素晴らしい。余韻はしっかりと残って、喉とお腹を焼くよ!
wataroose諏訪泉梶屋彌兵衛諏訪酒造鳥取県2025/7/6 10:37:0615wataroose生酒のビビッドな感じがとてもいいです。合わせてスタンダードでマイルドなお酒で飲みやすく、後味も爽やかです。
ゆきべろ(仮)諏訪泉八上姫 純米大吟醸諏訪酒造鳥取県2025/7/5 12:48:072025/7/5家飲み部21ゆきべろ(仮)☆ 本日、わが家に姓は「鮪野」 名は「大土呂」さんがいらっしゃいました。 要するに地元産の鮪の大トロを貰った💕︎︎ 肴に負けない様なお酒でお出迎えしよう‼️💪✨ という事で同じ県内のこちらを開封しました🍶´- めっちゃトロッとしていて香り穏やか 旨辛口な印象で大トロに太刀打ちできたかな😎✌️ お高級なお魚をお食べお慣れしてないから お腹痛くならないかなお心配です…💀 ⬆「お」つければ良いってもんじゃね〜ꉂ🤣𐤔 #諏訪泉酒造 #八上姫 #純米大吟醸 #鳥取県 #安価入手シリーズ
りょん諏訪泉純米吟醸生酒諏訪酒造鳥取県2025/7/3 15:00:462025/7/2野趣滋養 味噌坐 玉響23りょん飲みやすいでオススメされたやつ。 すっきり 辛口 フルーティーさはそんなにないが飲みやすい
ichiro18諏訪泉純米酒 うさぎラベル諏訪酒造鳥取県2025/6/27 10:36:462025/6/27Tottori Okayama Shimbashikan (とっとり・おかやま新橋館)101ichiro18こちらも先週の銀座散歩で鳥取のアンテナショップで購入したお酒😁 鳥取といえば千代むすびさんが浮かび家のお猪口も千代むすびさん、2年前に境港行ったので購入しました✨まだ飲んでない鳥取のお酒で気になったのが🐰さん♪毎度のこと一合瓶で購入です😆 色は明るめな琥珀色、香りは黒糖のような濃密な甘みのある香りです。 飲み口はさらりとして、濃密な旨味に酸味がキリッとさっぱりしてるのでトータルで考えると軽やかなお酒です。熟成してるので好みは分かれるかもですが、旨いお酒だと思います♪ まだ燗酒までは広げられてないですが、燗でチビリといただくのもいいかもしれません。ジェイ&ノビィichiro18さん、こんにちは😃 初鳥取酒㊗️おめでとうございます🎉順調に地図🗾が埋まっていきますね🤗 鳥取の辛口酒は燗🍶が旨いイメージですね😚ichiro18ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊はい!沖縄はしばらく無理かと思いますが地図あと2つです😁やはり燗が旨いのですね。今年の冬は燗酒に挑戦しようと思います✨
のちを諏訪泉満天星純米吟醸諏訪酒造鳥取県2025/6/23 22:51:472025/5/27108のちをたまに伺う都内の日本酒バー?のオリジナルラベルかな?よくわからないですが。品揃えがドンドン濃くなっていく。 日本酒バーというと札幌のかの店を思い出しますがこっちの方が居心地が段違いなのです。