Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
十二六
140 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

十二六 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
20
オゼミ
2023 1206 ☆☆☆☆☆ 十二六(どぶろく) 甘酸泡楽 5℃以下保管 濁酒 酵母が生きている アルコール5度 1440ml 製造日 2023 1128 賞味期限 2023 1218 武重本家酒造 長野県 佐久市
1
くいじーぬ
アルコール度数:5% 製造年月:2023年11月 初どぶろく ボトルに記載の通り 甘酸泡楽って感じ 甘酒に酸味と炭酸を足した味わい。 子どもの頃に母が作ってくれた甘酒を思い出した。 楽しいお酒
alt 1
家飲み部
18
kamapoo
今年もドブロクの季節がやってきた。今年はラムネ感はあまり感じられず、濃厚な甘みが特徴。アルコール度数が低く肝臓に優しいが、米でおなかいっぱいになってしまいあまり沢山は飲めない。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
28
Hiz
本当に美味しいどぶろく♪ 米の甘味とキレのある酸味、微発泡 米と水が醸すハーモニー😋 [外観] 白濁 [アタック] 中程度 [香り] 吟醸香☆☆☆☆☆ 原料香★★☆☆☆ 熟成香☆☆☆☆☆ その他☆☆☆☆☆ [含み香] 低い [テクスチャ] キメが粗い [味わい] 甘 味★★★☆☆ 酸 味★★★☆☆ 苦 味☆☆☆☆☆ 旨 味★★★☆☆ その他☆☆☆☆☆ [複雑性] ややシンプル [余韻] やや短い [香味特性別分類] 薫酒 爽酒 醇酒◯ 熟酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
升新商店
家飲み部
35
Kumakichi
今年もこの十二六(どぶろく)のシーズンがやってまいりました 十二六 甘酸泡楽 こちらは毎年10月〜3月頃まで限定で発売されるどぶろくで、必ずリピートしている一本 【甘酸泡楽】という言葉がまさしくピッタリな味わいで、グラスに注ぐとそのドロドロ感、お米の形が残っているどぶろくなのですが 一口含むと、【甘酸泡楽】がハジケます!! お米の濃厚な甘旨、舌で米粒を押しつぶすとピチピチと弾ける発泡感、スッキリとした酸味が絶妙 どぶろくはたくさん飲みましたが、こちらのどぶろくを超える好みの味はなかなか見つかりません、、、 今年は何回リピートできるか楽しみです 精米歩合:非公開 アルコール度数:5%
alt 1alt 2
24
りなこ
友人おすすめのどぶろく 4パーと低アルで、甘酸っぱくフルーツヨーグルトのよう 甘酒のようなお米の甘さが体に優しい感じ 飲みやすいからゴクゴク スイーツがわりにまたゴクゴク すぐ空になりそう🤣
十二六甘酸泡楽 ほぼ麹
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
17
おっ
じゅうにろく かんさんほうらく 十二六と書いてどぶろくと読ませる、と見せかけてそのまま読む。蔵開き限定版。説明文によると「こうじ99%、米1%の十二六を造ってみました」。 デラウェアか巨峰のような香り。甘い。酸っぱい。つぶつぶ、泡。アルコール軽め。グレープ味のソーダゼリーを思い出してしまった。一瞬で飲み切ってしまう。 御園竹を造る佐久の武重酒造さん。4/22-23で蔵開き。 旧中山道沿いの立派なお屋敷であらせられる。縁側にお庭がある歴史ある建物、昔の酒造り道具の展示で落ち着いた雰囲気。500円で無限に試飲出来る。中には、2000年の熟成酒、1999年の貴醸酒もある。貫禄。
十二六どぶろく純米にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
横内酒店
家飲み部
92
ハリー
酒屋で人気のどぶろく初飲み スペックはアルコール分5度、超低アル 開栓注意と言われたが問題なく 口に入れるとシュワシュワ感が強い、 米粒がしっかり残り飲むというより 噛みながら食べる感じ、風味は 甘酸っぱいフルーティなヨーグルトか、、 甘酒アルコール版、デザート酒みたい😊 休みだし、餡かけ堅焼きそば、餃子と食す 昼飲みは効くなあ、昼寝しちゃうかも😅 家飲み379
Kumakichi
ハリーさん こんにちは!どぶろく、デザート感覚でお昼からも軽く飲めてしまいますよね!今年の春の販売もまもなく終わってしまいますし、今日ガラガラチャンスなので買いに行きたいですー!
ハリー
Kumakichiさん、こんにちは! ホントデザート🍰感覚ですよねー ガラポンいかがでしたか?自分はさけのわで 教わったちょっと反対回し技で見事 当たりました😅
遥瑛チチ
ハリーさん、こんばんは🌇 コレって見た目からザ・どぶろくですよね❗️ 酸味もそこそこあるので、こってり中華🥟とも合いそうですね👍 なぬ、食中酒じゃなくてデザート酒⁉️
Joe
ハリーさん、こんばんは♬ どぶろく昼飲み、今日のような気持ちの良い暖かな日にぴったりですねー😆 昼寝しましたかー😁
Kumakichi
ハリーさん、こんばんわ😄  甘酸泡楽というフレーズ通り楽しめる1本ですよね!去年はペットボトルの方を3本くらいいただきました。 ガラガラはダメでした、、、(T_T)ホントくじ運ないみたいです、、、
ハリー
チチさん、こんばんは😊 どぶろくと言うと、山本のど、あがべと稲を思い出しますが、どぶろく度は全然上ですが、 アル分は低いし、甘酒っぽいので、デザート酒 です😀
ハリー
Joeさん、今日はお酒買い出して🍶、お昼食べて飲んで昼寝しましたよ、、至福の時ですねー Joeさんは、きっと走って&飲んでのアクティブ休日だったのでしょうね😀
ハリー
Kumakichiさん、それは残念でした、なんか毎週出るらしいので、他のお酒を仕込みながら次のチャンスを狙いましょう😊
alt 1alt 2
alt 3alt 4
44
Crazytaka
#どぶろく 近所の酒屋さんにすすめられて買ったやつ。 こ、、、、、これは、、、衝撃!!! うますぎる!!! 奥さんが珍しく絶賛^ ^ この後、3本くらい買ってしまった。 めちゃくちゃおすすめ。 一瞬でなくなるすごい奴 〈おすすめ度〉 ★★★★★
mamiko
crazytakaさん、こんばんは〜(*^^*) どぶろく好きなので、これは要チェックです〜❣️😁いい感じのにごり具合ですね〜♪
Crazytaka
mamikoさん!こんばんわ!!これは要チェックや!by彦一 年齢ばれてまいますね^ ^ ほんとこれはやばいですよ!!!めちゃくちゃおすすめです!

武重本家酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。