mii日日日々醸造京都府2025/4/13 4:59:412025/4/1222mii全量生もと純米造りで、甘さ、香り、アルコールに頼らず、旨みと酸味で味わいを造り上げ、より透明感と美しさを表現 発酵した際の自然な炭酸ガスが、シュワシュワと爽やかでおいしく、飲みやすい! 使用米 山田錦(兵庫県産)
koge2日日山田錦純米日々醸造京都府2025/4/11 13:06:15家飲み部69koge2禅語の「日日是好日(にちにちぜこうにち)」が由来. 旧米田村産山田錦100%使用.つまりは兵庫県加東市の特A地区産. 優しいガス感,割とまろやかで山田錦に感じるシャープさが和らいでいる. 勝手に甘酸っぱいと思い込んだのだが,甘さも酸っぱさもさほどない.どちらかというと辛さより.上立ち香はガス感と共にラムネを感じる. 液は無色透明で,少なく細いがしっかりとしたレッグス.
くまくま日日第四酒造期 旧米田村産山田錦日々醸造京都府2025/4/9 19:39:312025/4/7Sakai Shokai (酒井商会)外飲み部37くまくま今宵は、大好きな日日から旧米田村産山田錦使用の新酒でスタート❤️
sibylla_tks日日山田錦日々醸造京都府2025/4/1 20:37:182025/3/2668sibylla_tks先週にライブで大阪行ったついでに寄った酒屋さんで見つけた日日✨ 前から飲んでみたいと思ってたので念願かなって!ですね😄 同じ山田錦でも特定の地域で取れた山田錦を使って作られた方とどちらを買うか迷ったんですが、 お値段もそこそこでしたし、まずはスタンダードな方から(と言い訳しつつ) しゅぽん感ありで、微発泡!グラスに浮かぶ細かい泡が美味しい証拠ですよね?! これまた澄んだ香りに、シャープな口当たり。 微発泡なので邪魔せずに寧ろ口に残りそうな僅かな苦味を酸味と共に消し去ってくれるよう😊 低アルで飲みやすく凄くシャープに纏まった都会的なお酒でした😋
kizens日日日々醸造京都府2025/3/31 10:10:2930kizensおだやかな乳清、マスカット、高級アルコール、ラムネ、新しい木の香り。 さらりとして微発泡の口あたり。 みずみずしさ、ほのかな甘味。発泡で広がるフレーバーと軽快な酸味。控えめな旨味とほの苦さ。極めて繊細な仕上がり。 伍郎の湯豆腐、茄子と新玉ねぎの焼き浸し、きんぴら、ずわい蟹、シュリンプカクテル、やまうどの天ぷら、ホタテのソテーと合わせる。 第四酒造期 ロット3 まだまだ時間が必要なようだ。