Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
にちにち日日
1,303 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

日日 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

日日のラベルと瓶 1日日のラベルと瓶 2日日のラベルと瓶 3日日のラベルと瓶 4日日のラベルと瓶 5

みんなの感想

日日を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

日々醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

京都府京都市伏見区城通町628
map of 日々醸造
Google Mapsで開く

タイムライン

日日山田錦 3rd brewing sebson
alt 1alt 2
27
能登 隆行
口当たりはスッキリ目から上品なフルーティーな香味が感じられ、余韻はうっすら長め。前菜や白身魚に合いそうな、食中酒としておすすめの一本です^ ^!
alt 1alt 2
20
kenkou
友達が絶賛していた日日。まるで水みたいにクセがない。飲みやすすぎて怖い。日本酒が苦手な人にも勧めやすい、いいお酒だ。
alt 1alt 2
41
kizens
おだやかなマスカット、乳清、ココナッツの香り。 さらりとして微発泡の口あたり。 基調の優しい水感、ほの甘さ、酸味、必要最低限の旨味、かすかな苦味。 雑煮、がんもどきとたけのこの煮物、おでんと合わせる。 極めて繊細な味わい。 第四酒造期ロット5西戸村産。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
22
まぐさん
低アル12度だけに、優しい味わい、でも、薄いという感じはしない。甘味も感じられ、食中酒としても良い感じ。美味しい、おすすめ。
alt 1alt 2
96
ゴマぶり
日日 山田錦 原料米 旧米田村産山田錦 アルコール分 12度 価格2310円 第三期 フルーティーで開栓時は発泡感がありました!一週間 経ってやや抜けて良い意味でフルーティーな水です。守破離っぽいかも。 シャープでクリアな淡麗辛口
ゴマぶり
低アルコール酒ですね
alt 1alt 2
32
kizens
傑出している。 ラムネ、メロン、高級な米、赤ちゃんの唾液の複雑な香り。 さらりとして微発泡の口あたり。 ほの甘さ、酸味、旨味、渋味。全てが控えめななかで球体のように調和している。 湯豆腐、いかの炙り、あかえびの刺身、さわらの西京焼きと合わせる。 第二酒造期ロット12。2年前に購入してマイナス3℃で熟成させたもの。繊細で品がよく、高貴なフレーバーときれいな水を感じる。
5

日々醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。