やっさん0017大信州炎の縁大信州酒造長野県2025/10/8 12:13:202025/10/821やっさん0017日曜に一度開栓 お酒〜過ぎたので ちぃと寝かせてみた お、酸と旨味がきたぁ 甘苦も良くなって 良いと思うぞ 次は燗をつけてみよう ゆっくり変化を 楽しめる酒🍶 酒の大平 2,140炎
常に初陣大信州手の内 生詰大信州酒造長野県2025/10/8 9:25:2223常に初陣初めての大信州!手の内でデビュー。 ずっと飲みたいと思っていたお酒です。 メロンのような香り。 口当たり爽やか! 呑み口が日本酒らしくない軽やかさでびっくり。 酸味のある水のようにスイスイ飲めてしまいます。 軽い白ワインのようでチーズに合いました。 キンキンに冷やしてもフルーティに飲み始めましたが、ぬるくなっても同様に飲みやすいです。 大信州ってもっと渋い辛口だと思っていましたが、好みの銘柄になりました。 ペアリング:サーモン刺身、チヂミ、にんにくぽたぽた焼きチーズ和え、なすたらこバター、厚揚げチーズ、あんドーナツ
るーずべると3世大信州秋の純吟純米吟醸大信州酒造長野県2025/10/6 13:45:272025/10/6小皿料理と蕎麦 すする旅飲み部31るーずべると3世札幌狸小路のお蕎麦屋さん。4杯目は、「大信州」秋の純吟「芳醇・なめらか・柔かみ」…スッキリした辛口。牛すじとじゃがいも焼きと。小料理の旨い蕎麦さん。日本酒が進みます。