ねむち
阪急百貨店催事試飲④
酔仙のブース。
蔵の人と酒米の話などかなりお話させて頂いた。
【特別純米岩手の地酒】
しっかりと純米らしい酸味が感じられる。ちょいナッツ系の味わいもある。
【純米吟醸】
結の香を使用。一番売れてるらしく、フルーティさがありながら、日本酒度±0くらいの中口。グルコースの甘味がしっかり感じられるって言ってた。
【大吟醸】
こちらも結の香を使用。きれいな濃縮された旨味。
結の香の使用が多いのは、山田錦はやっぱりかなり高いみたいで、その地方の酒造好適米を積極的に使う蔵も増えてきてるみたい。
ワカ太
ねむちさん、こんばんは😃阪神百貨店から阪急百貨店まで、イベントはしごで大充実な酒活ですね✨お恥ずかしながらどのお酒も知らないものばかりで、ねむちさんのアクティブさにひたすら感心しております✨✨
ねむち
ワカ太さん、こんばんは🌛阪神↔阪急の百貨店ハシゴは行ったら毎回します🤣新たなさけのわグループの宣伝で催事の試飲もイベントにしちゃってます😁私的には蔵人さんと話せるので楽しいイベントです😆