Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さとのほまれ郷乃譽
75 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

郷乃譽 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

郷乃譽のラベルと瓶 1郷乃譽のラベルと瓶 2

みんなの感想

郷乃譽を買えるお店

商品情報は12/6/2024時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

須藤本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

茨城県笠間市小原2125
map of 須藤本家
Google Mapsで開く

タイムライン

郷乃譽純米大吟醸純米大吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
18
Takumichi Sutani
やや黄色がかった透明で、ヨーグルト、洋梨、炊いた米、スイカズラの香りがある。アタックはやや強く、しっかりとした酸味があり、まろやかな甘味も感じられ余韻はやや長い。
郷乃譽生酛 純米大吟醸酒
alt 1alt 2
17
MoGi
冷酒にて。 日本最古の酒蔵の日本酒。 色は薄黄色濁り。 香りはほのかに炊飯(ほのか〜にミリン) 初口まったりと炊飯の香りの中に蜜のような甘味がくる。 後味はキリッと淡麗で、舌に辛口の余韻が残る。 生酛だけど、無濾過生貯蔵酒 純米大吟醸だけあって、飲みやすく綺麗な味わいの中に、味にも拡がりがある。 いぶりがっこチーズとよく合います。
郷乃譽氷温熟成純米大吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
125
ちゃんまやP
【日本最古の酒蔵の満点スペック😉】 純米大吟醸、氷温熟成、無濾過生と好きな言葉ばかり並んでおり、スルー不可なボトル😁 知らなかったが、1141年創業で、現存する日本最古の酒蔵らしい…Σ(゚Д゚) 883年前❗❗ 度数は強くないがアルコール香は強め。 かなり辛口で、何より印象に残るのは後味の苦み。 酸はあまり感じず、今まで飲んだ中で苦みを一番強く感じた日本酒かも😳 1年熟成らしいので、もっと旨みと含み香の熟成感が欲しいというのが正直なところだが、歴史も含め色々と勉強になった。 尚、とても意外だったが、甘旨な鶏レバー煮との相性が良かった😋
alt 1
alt 2alt 3
Hankyu Department Store (阪急うめだ本店)
外飲み部
94
bouken
阪急蔵元まつり⑥ 初登場の須藤本家さん。 これをキッカケに阪急さんで取扱してもらえたら…と仰ってました。 関西では馴染みがないけどタキモトさんや大阪の島田酒店で取扱あるとの事。コロナ禍になって以降ほぼ関西には出してないそう。 輸出メインなだけあって社長さん英語の発音メチャ良かった🤣emptyって敢えて英語で言い直したりしてたし🤣 現存する最古の蔵。 初めて生酒を出した蔵。 初めてスパークリングを出した蔵。 何か凄そうで恐れ多いイメージ。 試飲したのは 霞山 純米大吟醸 無濾過生々 霞山 純米大吟醸 無濾過火入 雪の舞スパークリング無濾過生々 郷乃誉 純米大吟醸 生酛無濾過生貯蔵酒 郷乃誉 純米大吟醸 黒金 無濾過生々 郷乃誉 純米大吟醸 無濾過生々 郷乃誉 純米大吟醸 氷温熟成 秋生 山桃花 純米大吟醸 無濾過生々 黒金はチョコの様な味に熟成感っぽさ感じたけど蔵元曰く熟成はしてないとの事。 生酛は世間一般の生酛とは一線を画す味だけど、コレが本来の生酛らしい。 スパークリングは梨の様な味。 文字数足らん🤣
bouken
一番滞在時間長くビックリする話沢山聞けて有意義な時間でした。ここでアラジンさんと合流。 スパークリングも気になったけど高いので、一番好み寄りな気がした山桃花 純米大吟醸 無濾過生々を購入
bouken
名刺まで頂いたし今回一番堪能したと思う。
アラジン
boukenさん、こんにちは😃 その節はありがとうございました😊私はboukenさんとねむちさんが須藤本家で話もお酒も堪能された後の去り際に合流しましたが、お二人とも非常に満足されてましたね😁
ポンちゃん
boukenさん、こちらでも😊 たくさんお話して飲まれて素敵な時間を過ごされましたね✨私たちも味から経営のことから丁寧にお話して下さって興味深かったです😊最近すぐ忘れるので録音したいです🤣
tomoさん
boukenさん、こんばんは😁 郷の誉、熊本では見かけないですね。 埼玉にいた頃は飲んでましたが… 結構好みのお酒でした 熊本にもこんなイベント来てほしいな〜
bouken
アラジンさん こんにちは😃 先日はありがとうございました🙇 今回一番の目的は須藤本家さんだったので酔う前に訪問しました🤗これ以降はあまり記憶ないです😅
bouken
ポンちゃん こんにちは😃 一度絶やしてしまうと同じ物は作れない。という言葉に凄く重みを感じました😊 取材みたく録音せなあきませんね😅ドン引きされそうやけど🤣
bouken
tomoさん こんにちは😃 蔵元さんも輸出メインと仰ってたので、あまり流通してないのかもしれませんね🤔 熊本は鶴屋百貨店に頑張ってもらいましょう😁
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
125
ポンちゃん
阪急蔵元まつり🍶9蔵目 pyonpyonさん到着! 4人で試飲です🎶 平安時代から続く最も歴史の長い蔵元さんです✨ 雪の舞 生 スパークリング 生酛純米大吟醸 無濾過生貯蔵 純米大吟醸 黒金 無濾過生々 スパークリングは爽やかで甘味柔らかく飲みやすいです🫧 スパークリングも180年前から作られてるとのこと😳 そして黒金!ビターチョコ🍫のような味がしました。コクに驚きました‼️ 海外のワイナリーに技術を教えたり、お酒も海外を意識して作られてるのが蔵元さんのお話から伝わりました😊
bouken
ポンちゃん こんにちは😃 お酒の味も蔵元のお話も色々衝撃的で今回一番印象に残ってます。滞在時間も長くここでかなり酔いました🤣
ポンちゃん
boukenさん、こんばんは🌙 お酒は勿論のこと、海外の有名ワインメーカーへの指導等、技術については驚いてばかりでした😳チョコとコラボでイベントをしたりといろんなことをされてるのもスゴイですね✨
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんばんは😃 関西組はホント仲良しですねー🤗 皆んなで回ると楽しさ倍増👍旨さも倍増かな😋180年も前からスパークあったんですか😳勉強になりまーす
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 感想言い合えるのいいですね!蔵元さんとの会話も思ってもいない質問が出たり、本当に楽しさも美味しさも倍増です😆💕 江戸時代からスパークリング飲まれてたんですね‼️
alt 1
家飲み部
28
おうどんパン
茨城の誇る酒蔵、須藤本家さん 実は自分で買うのは初めて!楽しみです 雪冷え能作ぐい呑みでいただきまーす! 香りはかなり抑えめですね お味は…かなり軽快に入ってくるんですけど…その後の「ザ日本酒感」が古き良き日本酒を感じさせます 最近飲んでるお酒とは真逆の方向なので戸惑ったり感心したり忙しくなりますねこりゃ笑 ただこれはよく冷やして飲んだほうが良い感じはします ぬるくなるとちょっと俺の好みからは外れますね…
郷乃譽伝統古法本仕込純米大吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
43
さとる
蔵元購入 少しマスカットっぽい香りがある。 今まで飲んだものにはなかった味と言うか飲み心地。 口に入れた時はあまり味を感じないが、後味とノドに辛さが来る。 何だこれは。 日本一古い酒蔵らしいので、これが伝統の味なのか?古い味なのか? 直売所の雰囲気も対応してくれた方も上品で緊張しました。
郷乃譽花あわせ純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
76
BEAT
この須藤本家様、とても古い蔵なのですね…。 気になりましたので、このお酒を買ってからスマホで覗いてきました。 初めて生酒を出した蔵なのですね!! このお酒にも、「生々」と書かれています笑。 伝承古法本仕込ってのも、なんかスゴそうです! びっくりしたのは、これ、20年前のです💦 20年の間にどんな変化があったのかは分かりません。 個性的な香りで始まって、カラメル的な甘味がきて、個性的な香りに慣れた頃にお米の旨みが広がってくる感じです。 この香りは、吟醸香とはまた違う気がするので、熟成でもされて、香りが変わったのかもねぇ。 嫌いじゃない❤ 美味しい❤ いい意味でクセになりそうな香り!👍 今は大吟醸ばかり作っているようなので、吟醸は貴重かも。
郷乃譽無濾過 純米大吟醸 
alt 1alt 2
46
kiyo
須藤本家さんは現存する酒蔵では日本最古だそうです。 唯一無二の醸し方の伝承古法仕込と書かれており歴史と伝統を感じます。 色合いは古酒の様な僅かな琥珀感があり、味わいもクラシカルな感じで、カラメルの様な余韻が残ります。
1

須藤本家の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。