Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たにがわだけ谷川岳
1,232 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

谷川岳 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

谷川岳のラベルと瓶 1谷川岳のラベルと瓶 2谷川岳のラベルと瓶 3谷川岳のラベルと瓶 4谷川岳のラベルと瓶 5

みんなの感想

谷川岳を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は9/8/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

谷川岳を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は9/8/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

谷川岳を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は9/8/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

永井酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

群馬県利根郡川場村門前713Google Mapsで開く

タイムライン

谷川岳舞風純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
115
stst
「赤城山」に次いで舞風シリーズでお気に入りの「谷川岳」 今年も貴重な生酒タイプを入手出来たのでルンルン気分です! 開栓して注ぐと青メロンや青リンゴ系のサッパリ果実感ある香り。 口当たりは爽やか。谷川岳らしいキリッとした辛味の軽快感。そこに酸味に乗ってリンゴなどのスッキリ果汁感ある甘味がほのかに流れてきます。 そこから渋味の引き締めで切り上げていく清々しさ。清涼感とジューシー感の二刀流な美味しさです✨ 赤城山より青々しさ控えめでソフトな印象の味わい。毎年のことながら、同じ舞風でも皆違って皆良いです👐 群馬酒が初めての時に「赤城山」より先に飲んでいたら、こちらに目覚めていたかも知れない銘柄。 まさにツートップです…!
alt 1
14
フルーティー&ジューシーかつじんわり舌に残る感じの味🫧 まだ春酒なんだ、おいしい〜〜🌸
alt 1
18
yuryur
以前、電車で前橋市を通過した時に購入しておいたお酒。ほんのり後味が甘く感じる、でもすっきりと飲みやすい。軽くてすいすい飲んでしまう。今度は四合瓶を購入したい。
alt 1alt 2
家飲み部
81
ぽわんぽわん
初めての谷川岳なのですが、こちらのブランドの初生酒だそうです。とてもスッキリした食中酒ですね。 出汁で炊いた醤油味醂味の家庭惣菜に合います‼️ オリーブオイルやマヨネーズベースの和洋折衷風味はダメ。絶対和惣菜です❣️ 中でも一番合ったのは、西日本のうるめ✨ スッキリな旨さが、うるめの塩味にピッタリです。 和惣菜に合うお酒は、日本酒の基本形ですね。ご馳走様でした😋
ジェイ&ノビィ
ぽわんぽわんさん、こんにちは😃 ブランド初生で初谷川岳さん㊗️おめでとうございます🎉我々飲んだ事ありませんが🥲和惣菜に合う一本は親近感湧きますねー🤗
ぽわんぽわん
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 最近、甘めでフルーティーなお酒が増えてきているので、和惣菜に合う瓶は、かえって新鮮です。 やっぱり和惣菜と日本酒の組み合わせは良いですね❣️
5

永井酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。