Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みよざくら御代櫻
423 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

御代櫻 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

御代桜醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岐阜県美濃加茂市太田本町3丁目2−9Google Mapsで開く

タイムライン

御代櫻純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
外飲み部
98
ヒロ
外飲み。 オール岐阜の拘りのお酒🍶 オール○○県のお酒はどれも個性があるのでワクワクします☺️ 酒米は、あさひの夢100% 酵母は、岐阜オリジナルのG2酵母 色は透明。 薫りは仄か甘い。黄色い花🌼を想起させる薫り。 口に含むと柔らかい甘味。それほど強くない。 口当たりと喉越しはすっきりとした感覚。 後味に厚めの苦味がジワリと出てくる。 すっきりで始まり苦味の余韻に移り変わっていく。 序盤すっきり終盤じわりで複雑な味わいが楽しめるお酒🍶
御代櫻純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
2
オゼミ
2024 0515 ☆☆☆☆ 御代桜(みよざくら) 中汲み 無濾過生原酒 岐阜県オリジナルD2酵母 純米吟醸 岐阜県あさひの夢100% 精米歩合55% 御代桜酒造 岐阜県 美濃加茂市
御代櫻サマーパンダ純米
alt 1
23
tomico
爽酒。口当たりまろやかで甘みもあってスイスイ進む系の日本酒!完全にラベルで選んだけど、それを含めて好き!
御代櫻純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
23
maru
初めて飲んだ地元のお酒🍶 スッキリな辛口。 吟醸香が香る美味しいお酒でした。
alt 1alt 2
35
Heroyui
新橋の飲み屋にて。 先ほどは純米酒でしたが、今度は華やかな吟醸香。 梨系ですね。 淡麗でほんのり甘い。後味短め。 鼻に抜ける感覚が甘いです。 同じ銘柄の純米酒→吟醸酒は個性がわかって面白いですね。
alt 1alt 2
33
Heroyui
新橋の飲み屋にて。 結構香りの強い純米酒です。 やや芳香の辛口で、キレがあります。 菜の花のおひたしと。 桜と菜の花、春ですね。
御代櫻辛口純米酒 Roots
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ほどほど
外飲み部
17
ペンギンブルー
常温で。 香りはほのかで穏やか。 林檎的な強め酸味に渋みと苦み。 アルコールはややホットで辛さもある。 渋みの後に甘みじんわり。 少しのボディと雑味感、旨味。 ニュートラルな印象の辛口。 当たり障りない食中酒。 フキ醤油の和物がめちゃ良いシゴト。 ほどほど
5

御代桜醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。