Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
鮎正宗
366 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

鮎正宗 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

鮎正宗のラベルと瓶 1鮎正宗のラベルと瓶 2鮎正宗のラベルと瓶 3鮎正宗のラベルと瓶 4鮎正宗のラベルと瓶 5

みんなの感想

鮎正宗酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県妙高市猿橋636
map of 鮎正宗酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
51
マルビー
新潟のお酒🍶 鮎正宗酒造お気に入り店主のお勧め第2弾 特別純米酒と純米生原酒 両方とも、甘みがあって、お米の味も感じられ、食中酒としても良かった😋
鮎正宗さくらいろ純米にごり酒
alt 1
家飲み部
51
takeさん@しぞーか
お疲れ様です。少し早めのひな祭り。 淡いピンクが可愛らしい桜色のにごり酒をいただいています。 純米にごり酒  『さくらいろ~SAKURAIRO~』 鮎正宗酒造(新潟県妙高市)
みゆう
とっても素敵ですね‼️
takeさん@しぞーか
みゆうさん、ありがとうございます。お猪口は私、ひな人形は奥様のチョイスです☺️
鮎正宗毘びしゃもん純米にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
酒まさし
23
酔生夢死
2/28購入 クラシックな甘酒の香り 旨みたっぷりなのに どこか品の良さを感じる 余韻がとても心地よく 丁寧な造りを感じる⭕️ 昨年のゴーアラウンドで 色んな方から行った方がいい 試飲も出来るから車なしでと 今回は残念ながら車だったけど次こそは! 札幌に行く目的がまた一つ増えて⭕️ とんでもなく魅力的な酒屋⭕️ 原料米:五百万石、越いぶき(新潟県産米) 精米歩合:70% アルコール度数:15.0% 日本酒度:(-)10.0 酸度:1.8L アミノ酸度:1.4 夜飯 米、なめこ味噌汁、イカもやし ホルジンうどん、生卵
鮎正宗毘 びしゃもん純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
213
えりりん
𓂃🫧‪ 白銀海と一緒に購入 大人のカルピスソーダ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ お値段はお手ごろ🎶 カルピスソーダって飲んでると気づくと写真3️⃣🙀 しめ鯖と合わせると辛口っぽい傾向 なので 鳥の唐揚げを揚げながら つまみ食いしながら飲んでたらあっという間に半分飲んでる😂😂 居酒屋新幹線🚄ドラマ 観てると🍶´-飲みたいし旅に行きたいし ヾ(⌒(ノシ`>ㅿ<)ノシ
マナチー
えりりんさん、こんにちは😃居酒屋新幹線はマジで旅に出たくなりますね‼️酒飲みたくなりすぎるので、見る時は必ず酒飲んでます🤣
ポンちゃん
えりりん、こんにちは🐦 居酒屋新幹線🚄、ウチも新しいの見れるようになった〜👍楽しいね!してみたいわ~😆 こちらも未飲の銘柄😳お手頃のカルピスソーダは殺し文句だわ~💕
ジェイ&ノビィ
えりりん、こんばんは😃 皆んなで新幹線🚄乗れれば、大宴会できるね🤗
えりりん
マナチーさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 前作一気見したので🍶´-我慢できず😅 唐揚げ揚げながら、居酒屋新幹線観ながら🍶´- 飲みながら旅行きたーいって思ってた😂
えりりん
ポンちゃんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 🍶´-飲める時に観ないとね😁 シーズン2も楽しみ(ง⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝)ว🎶 1600円くらいだったかな🤔 見かけたら飲んでみて😉
えりりん
J&Nさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ みんなで居酒屋新幹線🚄 楽しそう✨✨ でも終点までにみんな潰れて爆睡してそー🤣🤣🤣
alt 1
alt 2alt 3
33
Takashi
5日前に急遽決まったスキー。しかもスキーは、35年前以前に3〜4回やったことがあるだけ。 学生のようなのりで、来てしまった上越妙高。 なんとか怪我をせずにスキーを終えて、温泉に入ったあとは、食事とお酒。 せっかくだから、上越のお酒をということで、鮎正宗。 スッキリ飲みやすい。少し甘め。 飲みやすくて、スルスル行く感じ。 右上は、朝の新幹線での気付け。(おまけ)
5

鮎正宗酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。