toudokougen翠玉両関酒造秋田県2025/2/24 10:32:532025/2/24Himono Yaro (ひもの野郎)16toudokougen花邑と同じ酒造、似たようなと言われたけど、やはり少し物足りない!花邑のガツーンって感じが恋しい。似ていても違うんだ。
つよぽん翠玉特別純米酒 無濾過生特別純米生酒無濾過両関酒造秋田県2025/2/23 0:19:002025/2/2230つよぽん両関酒造の翠玉はこれが2度目ですが、前回とは使う1本"特別純米酒無濾過生"今回も桐生市の"あいば酒店"さんにて購入。¥1,909- 開栓すると期待通りのフルーティーな香り。 パイナップルを思わせる甘味や酸味、僅かな苦味。 爽やかで呑みやすくてついついすすんでしまう美味しいお酒でした。
もんじろう翠玉両関酒造秋田県2025/2/20 10:08:2622もんじろう前から飲みたかった翠玉さん。 上品な甘さが、口の中で広がって、しあわせな気分になりました(◍︎´꒳`◍︎)ma-ki-もんじろうさん、こんばんわ 翠玉美味しいですよね⤴️ 昔凄くハマったお酒です🎵 美味しいお酒は本当に至福ですよね✨ 今年は色んな酒米の翠玉呑みたいなぁと思ってます😊もんじろう@ma-ki-さん メッセージありがとうございます😊 ほんと、美味しいお酒は至福ですよね✨✨一日の疲れが吹っ飛びます🎶 私も色々な翠玉を呑んでみたいと思いました😋
b.bridge翠玉純米吟醸 無濾過 生純米吟醸生酒無濾過両関酒造秋田県2025/2/19 21:36:192025/2/19家飲み部55b.bridge最近気に入っている翠玉(ホントは花邑の方がさらに好みなのだが、一升瓶しか扱いがないようで手を出せない…)。 ポンっと圧が解放される音を立てて開栓。 穏やかにマスカットやメロンのような香りを感じる。 りんごや梨のような瑞々しい甘みの後に、お米の旨みを感じ、最後に若干の渋みを感じる。
みやび翠玉純米吟醸 無濾過 生両関酒造秋田県2025/2/16 8:17:58桜本商店 円山家飲み部88みやび♪♪♪♪♪ my favoriteな1本、翠玉の純吟です!←favorite何本あるんよ😅 翠玉にハマったきっかけの純吟の、しかも生なので期待大!!! いざっ! はい!旨い!( ゚Д゚)ウマー 言葉なんて要らない!←いや、思い浮かばないだけだろw 幸せなひと時を堪能出来ました🥰 おつまみは マグロ刺身、ウドの酢味噌、味付け数の子 でした ウドの酢味噌と合うかもと思ったんだけど、何の要素だったのだろう? 酢?味噌? うーん🤔ma-ki-みやびさん、こんばんわ 翠玉美味しいですよね⤴️ 日本酒呑み始めた頃に友人からいただいでドハマりしたのが翠玉純吟です✨ はい!旨い!酒は最高ですね😊みやびma-ki-さん、こんにちは😊 翠玉の純吟は沼るやつですよね😁 季節酒も色々試してみましたが、結局は定番品の純吟に戻ってしまうという🤣 でも今回の生は良かった(旨かった)です☺️
shopin翠玉純米吟醸 無濾過 生両関酒造秋田県2025/2/15 12:53:4521shopin先日花邑を飲んだので、今回は翠玉。 香は穏やかでスッと入る口当たり。しっとりとした旨みと心地よい苦み。コスパ含め自分は花邑よりも好みですね〜。