🐓🐤🥚楽器正宗混醸 雄町大木代吉本店福島県2025/7/19 7:08:512025/7/1841🐓🐤🥚自分用備忘録 なかなか手に入りにくくなってきた楽器正宗さん。 特に一升瓶が入手しにくくないですかね? 雄町特有のパンチが有りつつも、香り上品でお味はフルーティー。 コレいいなぁ😊
oosuka楽器正宗alternative 2025原酒無濾過大木代吉本店福島県2025/7/18 12:33:322025/7/16Bar Oscar家飲み部22oosuka楽器正宗の好きなところはこういうお酒にもチャレンジするところ。クラフトビール界隈でもソラチエースは大人しめで繊細な印象だけど、こちらもほんのりホップのニュアンス。 爽やかで青々しくて、クラフトサケほどやりすぎてない。パーフェクトな作り。
きまぐれ楽器正宗大木代吉本店福島県2025/7/18 11:36:4726きまぐれクラフト酒 マスカット系の香りでライト。甘みが口の中に広がる。酸味は程よく。マスカット旨い!瑞々しい果実感。88点 甘味:3.2 酸味:2.8 辛口:2.3 含み香:3.3
FOX(備忘録)楽器正宗大木代吉本店福島県2025/7/18 11:11:3217FOX(備忘録)★4。楽器政宗のalternative。口当たりはかなりフルーティーで果実酒のような甘さ。ホップを使っており、若干の風味をかんじるが、苦味はない。少し酸味が欲しいところ。ホップを使っているため、その他の醸造酒になる。無濾過無加水、2,200円位、東京駅の長谷川酒店。
ちぇすたー楽器正宗FUZZY GREEN JAM SESSION大木代吉本店福島県2025/7/17 14:26:112025/7/17外飲み部78ちぇすたーマスターに自分好みの一杯をとのことでチョイスしてもらいました✨ 本来、アル添はそんなに好きじゃないのですがその先入観をぶち壊してくれたのはこの1杯でした🥊 使用米の一部に春陽というお米を使用しているとのことで、春に飲んだ東鶴のSpring Sunで感じたマスカットや洋梨のような香りから甘み、旨み、ガス感もちょうどよく混ざりあい、アル添独特の匂いも一切せずスッキリ甘旨な自分好みのお酒でした😊 今日飲んだ中では多分間違いなくNo.1の一杯でした!ひなはなママちぇすたーさん、おはようございます😃 これ!私も冷蔵庫待機中選手です❣️ そんな美味しいなんて、楽しみになっちゃいました😆私も好きそうですよね⁉️ これは早々に登場させちゃおうかなぁ🤔ちぇすたーひなはなママさん、おはようございます☀ 酒米の春陽の特徴を上手く活かされていて、香りの良い甘口な白ワインのように綺麗なお酒でしたのでお口に合うと思いますよ☺️ レビュー楽しみに待ってますね✨
とんでん楽器正宗JAM SESSION 2025 FUZZY GREEN本醸造大木代吉本店福島県2025/7/17 1:36:522025/7/16Koyama Shoten (小山商店)26とんでん完全にフルーティな葡萄酒の香り ジューシーフルーティマスカットの甘酸、柑橘のビター 甘味香りが柔らかく消えて微かな苦味が残る コスパ最強で味も最高 楽器は添アルの方が好ききな粉二日酔いしない日本酒に出会い、日本酒に目覚めました