Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みなみ
1,938 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

南 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

南のラベルと瓶 1南のラベルと瓶 2南のラベルと瓶 3南のラベルと瓶 4南のラベルと瓶 5

みんなの感想

南を買えるお店

酒舗まえたに+Tokuriya

商品情報は8/23/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

南を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は8/23/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

南酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

高知県安芸郡安田町安田1875Google Mapsで開く

タイムライン

カラクチ the Boon純米原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
61
ましらのやまさん
カラクチ the Boon 純米生原酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 八反錦100% 精米歩合60% ALC16度 ほのかにフルーティーな香りを感じます。 口に含むと、まろやかな中に酸味と苦味を感じられる、辛口のお酒だと思います。少しだけまったりとした感じもします🥰 茅ヶ崎はや川:20250725独 うなぎの串と小皿料理 はや川
別誂特別純米
alt 1alt 2
18
ていてい
香りがいいです。 さっぱりしてて、 甘み旨みは控えめですが、 少し酸味があって、 しばらく余韻が楽しめる感じです。 珍しい後味。 辛口でキレが良い。ということかな?
山田錦純米吟醸
alt 1alt 2
5
兵庫県産「山田錦」を50%精米してる。 砂糖のようなやわらかい甘み。 サラッとした口当たり。 そしてめちゃくちゃガツンとくる強い苦み。 苦味が喉の手前に残るもののスッキリめの後味。 お燗すると鼻にツンとくる。 お米の旨みが感じられるほっこり感。 酸味強くて喉の手前にくる。 舌にビリビリくる力強さ。 製造年月:2023年11月 封切り日:2023年11月19日
純米吟醸酒 生酒
alt 1alt 2
25
やっさん0017
7月最大のイベントに 巻き込まれて多忙 16日ぶりの日本酒 パープルラベルが 目を引き 店主からも推薦 おぉ、香る 南ってこんなだっけ 微々ガスからの 旨〜味と程よい苦味 甘味おさえ目 ん、常温で 旨甘〜苦味あとをひく 美味い 南ってこんなだっけ 加藤酒店 2,000円

南酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。