RYO1越乃景虎純米酒諸橋酒造新潟県2025/3/1 14:05:212025/3/117RYO1原材料名 米(国産)、米麹(国産米) アルコール分 15度 精米歩合 65% 水の如くさわりなく飲めて、飲む程に米の旨みが感じられる純米酒です。 ★★★☆☆
Narasake saru越乃景虎諸橋酒造新潟県2025/3/1 12:53:2219Narasake saruレストランや信頼できる酒屋向けの限定品だ。伝統的な日本酒を彷彿とさせるが、フルボディでフルーティさは少ない。フルーティーな甘口酒が流行しているが、この酒は実にユニークだ。 ただし、このボトルには肴を用意する必要がある。英語>日本語
しらすのもちこ越乃景虎諸橋酒造新潟県2025/2/20 14:50:412025/2/19JR横浜鶴屋町ビル1しらすのもちこかなり辛口。辛口すぎるかな…という感じ。あまり好みには合わずというのが正直なところ。
もふりーと越乃景虎龍諸橋酒造新潟県2025/2/14 9:25:342025/2/14てしごとや ふくの鳥 飯田橋店外飲み部24もふりーとお酒がグラスを満たすのに足りなかったので、補填で別のお酒をもうちょっと。越乃景虎 龍。スッキリしつつ味が強い。うまいなー。新潟のお酒って感じだ。
WOM越乃景虎純米諸橋酒造新潟県2025/2/13 21:38:082025/2/13Nagaoka Grand Hotel (長岡グランドホテル)115WOM勝手に長岡の陣。二本目、こちらも私にはお初ですが、メジャーな諸橋酒造さん。新潟酒の本流?ぬる燗ならさらに良いか?ヒヤでしたがサラリの中に米の旨さ。キリッと淡麗。