Ibivdb弥栄鶴kamenoo kurabu 2022純米竹野酒造京都府2025/3/1 21:51:1717Ibivdbとても美味しく、心地よい。 舌の上で少し発泡する。 ソフトな口当たり。 甘すぎず、フルーティー。英語>日本語
みもみよ🐾弥栄鶴天酒大明神生酒 2024竹野酒造京都府2025/1/21 14:26:4965みもみよ🐾ラベルがかっこいい!ということでオーダー。 口に含むとシュワシュワ、程よい甘味と酸味からほのかな苦味でキレていく。 旨い!好きです。ごちそうさました。
たくぼん弥栄鶴祝蔵舞純米原酒無濾過竹野酒造京都府2025/1/14 11:06:17家飲み部91たくぼん2022年 タンクNo.① 無濾過原酒 祝を余り磨かずに仕上げた純米 強い酸が特徴の図太い酒 温めて、じっくり酒を味わう 辛口ながら深い余韻 アルコール14.46% 日本酒度+1.67
やっさん0017弥栄鶴祝蔵舞生酒① 2024竹野酒造京都府2025/1/11 11:36:122025/1/1123やっさん0017茶碗蒸しに 初チャレンジ 八仙だけでは 足りない笑 開栓ポン 炭酸強し 苦味酸味きて 旨味余韻 飲みやすいけど 甘くは無い カジュアルな感じ 加藤酒店 1,540円
ハイエース弥栄鶴iyasaka sparkling発泡竹野酒造京都府2025/1/1 12:28:19家飲み部76ハイエースあけましておめでとうございます🎍⛩ 2025最初の開栓はコレだ! 栓が吹っ飛ばない様に慎重に開栓 ポーンって綺麗な音なの感じ👍 グラス🥂に注ぐと細かな気泡がビッチリ 甘くフルーティーな香り 口当たりが良く、グビグビいっちゃいました。 こりゃ美味い一言 機会があれば是非飲んでみてください 低アルコール9%なのでめっちゃ⚠️な感じ 家族4人で刺身とオードブルでいただきました。 30分で🈳めっちゃペース早すぎて、じっくり味わってない😅 来年もまたリピート確定です。 美味い酒が飲めたのも、息子に感謝です。 竹野酒造さんで購入ma-ki-ハイエースさん、明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🙇 これだったのですねぇ🎵発泡のやつ! 本当に素敵な息子様ですね✨ 今年も益々充実した酒活楽しみましょうね😊ハイエースma-ki-さん、あけましておめでとうございます。 そうコレです。日本酒度-33でめっちゃ飲みやすいですね。 日本酒初心者の方に安心しておすすめできます。 ただ値段が😭ジェイ&ノビィハイエースさん、明けましておめでとうございます🌅 9度を家族四人ではあっという間でしょうね😅次の用意が忙しそう😁 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻♀️ハイエースジェイ&ノビィさん、あけましておめでとうございます🎍 そうなんですよね、あっちゅーまに🈳 飲みかけのみむろ杉と、而今を残すところです。 買い出しに忙しくなりそうです。 今年もよろしくお願いします。🙇ポンちゃんハイエースさん、明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします🙇 弥栄鶴にこんなお酒があったんですね😳シュワっとして乾杯にもってこいですね😊👍ハイエースポンちゃんさん、あけましておめでとうございます🌅。 シュワッとしておすすめですよ 機会があれば是非👍 今年も宜しくお願いします
ハイエース弥栄鶴亀の尾 蔵舞純米吟醸生酒竹野酒造京都府2024/12/29 7:19:27家飲み部77ハイエース息子が出張先でふらりと寄った 竹野酒造さん 帰省で2本お土産で買ってきてくれた。🥹🥹🥹 早速家族で開栓 シュポッと音が、グラスに注ぐと細かな気泡がビッチリ 穏やかな香りがします 発泡感を感じるが、それ程強くなく、甘味を伴いながらサラサラと流れて行く様です。 とっても綺麗で上品なお酒です 蔵元の日本酒に対する思いが込められているのがよくわかります。 竹野酒造さんで購入ma-ki-ハイエースさん、こんばんわ。 出張先でもご両親のために日本酒のお土産~本当に素敵な息子様ですね✨ ご家族揃って良きお酒で良きお酒時間になったことでしょうね😊ハイエースma-ki-さんこんばんは。 お土産ホンマにびっくりしました。 元日は同蔵元の高級スパークリングで乾杯します。 投稿お楽しみに😄
10ZG-STQ弥栄鶴山廃純米七○純米山廃古酒竹野酒造京都府2024/12/11 8:57:422023/4/72210ZG-STQ備忘録: 第36回 いつものお店にて。 熟成酒ですが色は白っぽく若干濁ってました。 最初は甘く感じましたが、後口は酸が高いので あっさりしていました。 度数: 15度、精米歩合: 74%? (肩貼りの70%に赤で消した跡 あり、ホームページで確認) 京の輝き100% 日本酒度: -10
たっく0103弥栄鶴祝蔵舞純米生酒竹野酒造京都府2024/12/10 11:57:362024/12/8家飲み部94たっく0103寒くなって来ましたね❄️ 弥栄鶴初めて見かけた京都は丹後のお酒🍶酒米は『祝』噴き出す程ではないですが気をつけないとガス圧で栓飛びます!香りは爽やかな青りんごの様です、ガス感が心地よいフレッシュな生酒感、甘味はあまり感じませんが米の旨味がしっかりあり酸も程良く食事にも合わせやすいですね😋けっこう好きなタイプのお酒でした😊
本部長弥栄鶴AKIKURABU竹野酒造京都府2024/11/1 13:37:5323本部長ほのかにワインを思わせる香りが混ざっている。飲み口は重厚な甘口といった感じ。コクのある料理にも負けない印象。甘くてフルーティーで美味い!!