新米2024宝川 貴醸酒田中酒造北海道2025/5/8 12:32:122025/3/3119新米2024甘口のお酒をお願いしたら勧められました。貴醸酒とは、仕込み水の代わりに酒を使ったお酒だそうです。 とろっとした琥珀色で、確かに甘い。紹興酒みたいな香りと甘さでした
新米2024男山純米大吟醸男山北海道2025/5/8 12:26:4617新米2024開封してすぐは辛口でしたが、冷蔵庫に入れておいて3.4日経ってから再度飲んだらまろやかで甘く感じて一気に好みの味に。 チャットGPTによると、酸化で辛口のシャープさが和らいだのではないかと。 こういう楽しみ方もあるんですねー
新米2024銀鱗荘 純米大吟醸田中酒造北海道2025/2/28 2:10:3824新米2024小樽唯一の酒蔵、田中酒造さんと旅館銀鱗荘のコラボだそうです。さっぽろ雪まつり会場で売っていたのでゲット。 香りは高くて、スッキリしてます。
新米2024楯野川無我 レッドボトル楯の川酒造山形県2025/1/30 10:14:1717新米2024プラチナ、グリーンに続いて赤をいただく。違いは分かりませんが(間があいてて覚えてない)赤も美味しいです
新米2024鴻山桝一市村酒造場長野県2025/1/19 11:46:5015新米2024小布施の桝一市村酒造で、以前購入した碧漪軒がおいしかったので今回はこちらを購入。 どちらも ボトルがとてもかっこいいです。 辛口はまだ慣れないのですが、鴻山は美味しい。刺身と合いました
新米2024スクエアワン純米酒 しぼりたて生酒 急速冷凍酒桝一市村酒造場長野県2025/1/15 14:06:5417新米2024小布施の酒蔵。お勧めされてたので持って帰りました。搾りたてを冷凍して、火入れしてないんだそうです 日本酒度+8の辛口。