Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぼうじまや房島屋
557 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

房島屋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

房島屋のラベルと瓶 1房島屋のラベルと瓶 2房島屋のラベルと瓶 3房島屋のラベルと瓶 4房島屋のラベルと瓶 5

みんなの感想

房島屋を買えるお店

商品情報は11/22/2024時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

所酒造の銘柄

房島屋

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪537−1
map of 所酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
88
ねむち
岐阜の地酒に酔う2024 in大阪② 『房島屋』ブース。 「房島屋さん、めっちゃ高いの持ってきてる!」と、boukenさんが目ざとく見つけたので試飲。 【房島屋 兎心 ゴールド】 一番高いお酒で定価4400円。香りがよくって、甘苦で旨味もある。 【房島屋 兎心 ホワイト】 和酒フェスでも飲んだけど、酸味からビターな苦味で印象変わらず。 蔵元杜氏さんに「毎週のように大阪来てますね」って言ったら、「隔週で来てます、意外と近いので日帰りで来れます」とのこと。 「大阪勢は一番高いのから飲みますから」と言って、Miss SAKE大阪の南侑里さんが注いでくれました。
房島屋兎心 WHITE 無濾過生原酒原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
91
コタロー
開栓注意がかかってたのでビビりながら開けたが、問題なく開栓。 香りは酸味、アルコール、ちょっとりんご? 含むと…アレ、あんまりシュワシュワしていなくて、拍子抜け。もう少し早く飲めば良かった?少しのシュワシュワと、りんごっぽい酸味によるチリチリと、苦味、後味にぶどう。じんわり旨みあり。 混ぜると、少しぶどうの甘さが増す感じ。懐の深い甘さ・旨みを微微微炭酸が包む。最後はじーんとして、束の間17度を感じ、消えて行く。 日が経つと、穏やかに味がまとまってスッキリする印象。じわっとお米の旨みがありながら、この間頂いた十石より若干フルーツ系の甘味がある。個人的にはぶどうっぽい。 しかしガッツリ甘いまでは行かないので、おつまみと一緒にダラダラと飲み続けられ、美味しく頂いた。
alt 1alt 2
MyDome Osaka (マイドームおおさか)
外飲み部
100
bouken
岐阜の地酒に酔う2024 in大阪② 和酒フェス以来2週間振りの所酒造さん 飲んだのは ●兎心GOLD 精米歩合45% 山田錦 定価4000円 ネット情報だと中汲みで瓶内二次発酵 苦甘シュワフルーティーで美味しい ●兎心BLACKひだほまれ無濾過生原酒 精米歩合65% 過去に買って飲んでるけど、苦甘フルーティーで美味しい こちらのブースではMiss SAKE大阪の南侑里さんがお酒を入れてくださいました
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
86
ねむち
第8回和酒フェス@大阪ベイタワー⑪ 急遽、土曜日だけ参加の岐阜県の【房島屋】ブース。 奥広屋さんに誘われて来たみたいだけど、奥広屋さんが来てない🤣 いこま酒店さんの話をboukenさんと蔵元さんがしてた。 【房島屋 純米大吟醸 生原酒】 開けたてを頂けて、華やかでしっかり甘旨な味わい。ちょい値段高め。 【房島屋 純米 無濾過生原酒 雄町】 旨味の主張がふくよかでしっかりあるのに、麹米に白麹使用することで酸味であと味がスッキリ。 【房島屋 兎心 WHITE 無濾過生原酒】 兎心=ところ=所酒造なのね。 五百万石使用で薄にごり。ちょいガス感と嫌味ないビターな苦味を感じる。 夏はブラックがなくて、ホワイトらしい。 【房島屋 純米 無濾過生原酒 ブルーボトル】 ここで一番の辛口とのこと。あと味スッキリ辛口だけど、そんなに辛くない。 生産量が少ないとのことなので、活動範囲内で2店舗特約店があるのはラッキーな方かな。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Osaka Bay Tower (大阪ベイタワー)
外飲み部
103
bouken
第8回和酒フェス@大阪ベイタワー ⑪ 当初発表の無かった房島屋さん、土曜のみの参加でした。蔵元の所さんによると急に呼ばれたとの事😅 飲んだのは ●純米大吟醸生原酒 精米歩合45% 山田錦 華やかで甘旨しっかりしてて美味しい ●純米無濾過生原酒雄町 精米歩合70% 白麹使用。 酸味しっかりしてるけど、白麹にありがちな酸っぱさなくてバランス良い ●兎心WHITE無濾過生原酒 精米歩合60% 五百万石 シュワシュワガス感。これも白麹やった気がするけど違うんかな? ●純米無濾過生原酒ブルーボトル 精米歩合65% 五百万石 酒度+10 夏酒タイプらしい。ドライだけど、あまり辛くは感じず飲みやすい。 ブルーボトル以外は大体いこまさんで買って飲んだやつ。改めて飲んでも安定して美味しいなと思った
こぞう
boukenさん こんばんは♪ 房島屋は見ない聞かない銘柄…💦 レポ読むとどれも特徴があって飲み比べが楽しそうですね🤩
bouken
こぞうさん こんにちは☀ ほぼロシアの麺酒王さんが飲まれてるので全国に特約店あるのかと思ってましたが、蔵元さんが生産量少ないと仰ってたので買える店少なそうですね🤔味のタイプに幅あって面白いです😋
房島屋純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
25
gon78
1839 2024/7  房島屋 純米無濾過生原酒 超辛口おりがらみ 2023BY 麹:あけぼの(20)掛:五百石(80) 65% +10 1.8 17° 24/7 A+ 岐阜 揖斐川町 所酒造 1800 3080 開栓はポンと元気な音。 生酒らしい爽やかな風味、超辛口ということで確かに後口は少し苦みを伴うスッキリ辛口という感じだけど、澱が絡むと柔らかで口当たりの印象は甘みを感じ、日をおくと徐々にその印象が増していく。 その表情の変化がなかなか楽しく、何より美味い。

所酒造の銘柄

房島屋

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。