オゼミ関東の華純米吟醸聖酒造群馬県2024/7/11 22:11:032024/7/1119オゼミ2024 0711 ☆☆☆☆☆ 関東の華(かんとうのはな) 純米吟醸 精米歩合 35% / 60% 聖酒造(ひじり) 群馬県 渋川市
たぬき関東の華純米大吟醸聖酒造群馬県2024/5/5 9:18:1421たぬき甘味のある微炭酸。これうまいな。こんな暑い日はベスト!(山登り+10キロ長者原ラン) 爽やかなスパークリングな大吟醸。 伊香保に行った時に買った一品。 義父義母は体調不良でいけず。。 ☆☆たぬきゴールデンウィーク5本目
かいくんぱぱ関東の華かんとうのはな純米吟醸聖酒造群馬県2024/4/21 1:50:482024/4/20酒のTOP 川口店17かいくんぱぱ飲みやすい ガス感あり 華やかでフルーティー ロックで飲んでも良い 720ml 1175円
ETENE関東の華かんとうのはな純米吟醸ひやおろし聖酒造群馬県2024/3/30 1:09:4920ETENE華やかさ少々香る キレ と 旨味 を感じつつ チビチビと アルコール度数 16度以上17度未満 原料米 群馬県産米100% 精米歩合 麹米35% 掛米60% 好み 3.9
ヒロ関東の華生酒純米吟醸生酛聖酒造群馬県2024/3/25 12:34:512024/3/20外飲み部85ヒロ外飲み。 群馬県産米 100% 麹米 35% 掛米 60% ラベルにひらがなで「かんとうのはな」。しかも布製。珍しい😳 色は透明。 薫りはほぼなし。 生酒らしく少し炭酸がある。口当たりのまろやかさはあまり感じない。 口に含むと酸味を感じる。くどくない。甘味を感じないのですっきりしている。 後味で渋みがありつつ、ジュワーっと旨みが残る。 酸味と旨みがメインのすっきり爽やかな飲み口のお酒🍶
hige関東の華純米吟醸生酛聖酒造群馬県2024/3/7 13:44:442024/3/7家飲み部30hige濃い目なのにくどくない果実感が絶妙に美味しい。 フレッシュさもあり、酸味が程よく余韻へ繋いでくれる。 ★ ★ ★ ★ ☆
小野田 保則関東の華聖酒造群馬県2024/2/24 6:21:022024/2/24家飲み部60小野田 保則こちらも、ひらがなのです。 聖は飲んだ事があり、家に帰り見るまで仲間とは思いませんでした。 これも初物チャレンジですね。 久々に初物なので投稿できて良かったです。さてと夜飲みましょう
AL関東の華純米大吟釀聖酒造群馬県2024/2/2 13:25:312024/2/222AL華やかでフルーティーな香り、甘みと米の風味に溢れ、滑らかな酸味がある。 全体的にリッチで、立体的で重層的な味わい、ソフトな後味、適度な甘みと酸味があり、そのままでも食事と合わせても楽しめる。中国語>日本語
ariccy関東の華純米大吟醸聖酒造群馬県2024/1/1 11:51:162024/1/129ariccy群馬産、多分ひとめぼれを使った純米大吟醸 香りはリンゴ系でフルーティー 華やかすぎずちょうど良い感じの香り 味は最初かなり甘くて甘口な印象だけど、中段からは酸味がしっかりしてきて後味は爽やかで飲みやすい 普通に美味しいお酒
ジョナジョナ関東の華デザート純米大吟醸生酒聖酒造群馬県2023/12/24 9:58:5516ジョナジョナアルコール5%、日本酒度-102の酒母酒にして純米大吟醸。研究醸造でなくなった模様。 うっすらと爽やかな香り。口に含むと果汁100%ジュースのような濃厚な甘味と芳醇な酸味が広がり、わずかなしゅわっと感が贅沢な気分にさせる。 デザートにふさわしいお酒。つい一杯目に飲んでしまったが、しっかりした味の料理なら合わせられる。
ゆうじ関東の華番外純米大吟醸聖酒造群馬県2023/12/17 14:20:47家飲み部66ゆうじ群馬県産ひとめぼれ(酵母1801)と滋賀県産渡舟(酵母M-310) の純米大吟醸をブレンド、だそうです。 口当たりまろやかで、旨味がふわっと来ます。 温度が上がってくるとちょい辛味が出てきますので、冷えている時が飲みやすく旨いです。
tamarix関東の華純米吟醸聖酒造群馬県2023/11/12 10:48:4024tamarixかなり以前に道の駅でジャケ買いして美味しかった記憶があったので再購入。その時は青い瓶全体にカットが入ってるやつでした。 群馬旅行だったので群馬県の蔵元さんのも欲しいじゃない? 甘すぎず、辛すぎず。辛いの寄りなのかな? 猿ヶ京いちますやさんで購入。いい酒屋さんです!