大木Ohmine Junmai大嶺 3粒 かすみ生酒 山田錦純米生酒おりがらみ発泡大嶺酒造山口県2025/6/29 12:22:3631大木マスカットのような香りとジューシーな果実感。 開ける前は「瓶の色味(薄い青色)も似てるし、夏のおとずれに近いのかな」なんて思ってたけど、近くはなかった。 あっちはレモンっぽい酸味強めで、こちらはそれに比べると酸味はおだやか。甘酸苦のバランスがいい。 おりがらみがあるせいかコクというか複雑さもありつつ、ガス感がしっかりピリっときて後味はスッキリしてる。 美味しい。
りょうすけOhmine Junmai夏純かすみ生酒 山田錦大嶺酒造山口県2025/6/27 8:44:40家飲み部24りょうすけ大嶺の夏酒やっぱり美味しいなあ。 夏のおとずれは芯が太めで飲み応えあったけど、こっちの夏純はマスカットの香りからのさっぱり爽やかタイプ。 でもちゃんとお米の旨味、甘みが感じられて、飲みやすさと充実感を見事に両立しています。 気が早すぎですが、来年の夏酒も楽しみです笑
のみすけOhmine Junmai夏のおとずれ大嶺酒造山口県2025/6/26 9:57:21家飲み部94のみすけ今日も、午後から晴れて☀気温が上がり、 暑かった😮💨 まだ、日本酒🍶1年に満たないので、 ず〜っと呑んでみたかったお酒🍶 初、「夏のおとずれ」 ラベルも美しいな🧜🩷 リンゴ🍎の様な、甘酸っぱさと爽やかさ🌿 ラムネみたいな清々しさと喉越しの良さ✌️😋 爽快🌊 期待を裏切らない美味しさ🙌👏 これは、毎年頂きたいな🎵 出来れば、大人買いしたい😁 お休みなので、早めの晩酌🍶 今日のツマミは、 マグロとアボカドのタルタル タコのカルパッチョ レーズンパン (以外にも、タルタル乗せが合うんです😉) 美味しいツマミと旨いお酒で、 暑い夏を乗り切りたい🏄️😆✨️ma-ki-のみすけさん、こんばんわ 今日も晴れてからは中々に暑かったですね💦 夏酒のこちら呑んでみたいのですよね⤴️ 大嶺さんも中々出逢えませんが来年は狙います🤗 ツマミは相変わらず美味しそうです~🤤ジェイ&ノビィのみすけさん、こんにちは😃 🧜♀️夏のおとづれ🤿初飲み㊗️おめでとうございます🎉我々も2本飲みましたが旨いですよねー😋レーズンパンが意外ですが😅タルタル乗せ!今度やってみますのみすけma-ki-さん。こんばんは😊 暑い時には、やっぱり夏酒が合いますね🎵 呑みたい念願叶いました✌️ ツマミもバッチリ合って大満足です😋のみすけジェイ&ノビィさん。こんばんは😊 想像どおり旨かったです😋💕 もう、2本飲んだんですか〜😲 レーズンパンにタルタルは、イタリアンのシェフ動画で真似してみました😁
haruOhmine Junmai大嶺酒造山口県2025/6/25 13:06:212025/6/1355haruめっちゃ美味しい!! スッキリしつつフルーティー! 甘ったるくなく、すいすい飲めちゃう。 また飲みたいお酒でした🍶
宵桜蒼Ohmine Junmai3grain夏純かすみ生酒山田錦純米生酒おりがらみ大嶺酒造山口県2025/6/25 9:26:272025/6/2530宵桜蒼Ohmine 3grain夏純かすみ生酒山田錦 香りは綺麗な酢イソ&おり臭 口当たりから熟したバナナのような少し濃い甘さ!最初は甘さしっかり感じるが、夏酒用の設計なのか途中からスッキリ綺麗な味わいに!(後キレもかなり良い!) 個人的にはガス感があったらもっと😍だったかな?でも好きー!
大木Ohmine Junmai大嶺3粒 火入 山田錦純米大嶺酒造山口県2025/6/21 11:04:5126大木バナナ?マスカット?みたいなフルーティな香り。 口に入れる瞬間に「どっちかと言うとマスカット」ってなった。 甘さがしっかりあって旨みが来つつ、苦みが少し残る感じ。 美味しい。 1月に飲んだ雄町のレビューを見たら同じようなこと書いてた…。 あっちは酸味のこと書いてたから、ベースは似てて特徴が「雄町→酸味」「山田錦→苦味」なのか?って思ったけど自信は皆無。
もよもよOhmine Junmai大嶺3粒 夏純かすみ生 山田錦生酒大嶺酒造山口県2025/6/21 3:07:592025/6/20外飲み部60もよもよ大嶺の夏酒バージョンです。スペックは生酒にかすみという、如何にも清涼感ありそうな感じ。 早速飲んでみると、マスカットやラムネっぽい酸味。アルコールは14.5%とやや低め設定で、スイスイと飲めてしまいます。スッキリした甘さもあって相変わらず美味い。 合わせるなら白身魚のお刺身とか、サラダとかかなーと思います。大嶺は相変わらず間違いないです。
りょうすけOhmine Junmai夏のおとずれ大嶺酒造山口県2025/6/19 9:02:38家飲み部24りょうすけ夏になったらやっぱりこの日本酒! 夏のおとずれを飲まないと夏は乗り切れません。 マスカット、リンゴ、ややレモンの香り。 芯のある旨味からのキュッとした酸味がたまらなく美味しい。 爽やかで軽いのに、しっかりと大嶺らしい飲み応えもある1本。
nomiheiOhmine Junmai3grain 火入れ 愛山純米吟醸原酒大嶺酒造山口県2025/6/17 12:15:432025/6/3家飲み部71nomihei大好きな大嶺そして愛山💖✨ 微かな🫧ガス感 愛山のいい甘ウマと爽やかな酸味✨ ほんの僅かな複雑味で長く余韻を感じて😆💕ホントに美味しい。 生酒🫶もいいけど、火入れは安定した🌾美味しさがあって安心します。ma-ki-nomiheiさん、こんばんわ こちら私の初の大嶺さんなのですが、本当に美味しいお酒ですよね😋 その後大嶺さん出逢えていないので、また呑みたい蔵です🤗
haruOhmine Junmai夏純かすみ酒生酒大嶺酒造山口県2025/6/16 12:42:462025/5/3154haru最近飲んだお酒でトップクラスに美味かった😋🍶 フレッシュフルーティーだけど、日本酒感もあって美味しい! 2日目は味が落ち着いてさらに飲みやす〜い🤤 見つけたら買って欲しいお酒🍶
つきたてOhmine Junmai夏純かすみ純米生酒大嶺酒造山口県2025/6/15 12:15:482025/6/1557つきたて父の日という飲むための大義名分がある日。母の日とは違う子どもがあまり気を遣わない感じが、面白く感じます。 大嶺は飲んだ気満々でしたが、さけのわ始めてカップ酒しか飲んでなかった😅天美とごちゃごちゃになってた気がします。 甘くて、ガス感あって、酸味が程良くて美味しい!オリは少ないので、混ぜても変化はあまり分かりません。甘さの質が良くて、最後まで美味しくいただけました!ごちそうさまでした👍ジェイ&ノビィつきたてさん、おはようございます😃 たしかに!母の日と父の日は重要度が大きく違う気はしますね😅飲むための大義名分😆それで良いかもー😋つきたてジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 母の日あるなら父の日いるよねー的なノリで制定されたと勝手に思ってます😆