誤認娘飛露喜廣木酒造本店福島県2025/8/22 11:36:552025/8/217誤認娘写真を撮るのを忘れてしまった。この日最後の一杯で、飲み過ぎたせいもあり、特別純米 or 純米吟醸だったか記憶なし。
もやい飛露喜特別純米廣木酒造本店福島県2025/8/21 23:12:082025/8/21外飲み部28もやいこれはもうメロン。 味わいは而今に似ている気がします。 口当たりは爽やかで その後に舌の上でジューシーな味わいが広がります。 特別純米でこの味は他の種別が怖い笑 甘口★★★★☆辛口 濃厚★☆☆☆☆淡麗 香り強い★☆☆☆☆香り弱い 苦味★★☆☆☆ 酸味★★☆☆☆ おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
悠飛露喜純米吟醸廣木酒造本店福島県2025/8/18 8:15:322024/4/6Sushi Yu tsumugi (鮨 由う)6悠ふわっとくる豊かな風味。 後味辛口でキレよい。 苦みもスッと消えていく。 かつおと合う。 製造年月:2024年2月
はるアキ飛露喜純米大吟醸純米大吟醸廣木酒造本店福島県2025/8/18 7:39:242025/8/18個性的なお酒愛好会27はるアキ廣木酒造本店さんの『飛露喜 純米大吟醸』 飛露喜の最高峰。 マスカットやライチの様な香り。 口に含むとマスカットを思わせる爽やかでジューシーな果実味、ほのかな甘味、しっかりとした米の旨味が広がります。 そこから、山田錦ならではの上品な苦味、キリッとした辛味が後味をキレ良くまとめてくれます。 流石、飛露喜。主張しすぎずバランス良くまとまる五味。そして、ついつい杯が進むキレの良さと程よい後味。美味すぎの逸品。 原材料:山田錦 精米歩合:麹米40%精米、掛米50%精米 日本酒度:+3.5 酸度:1.4 アルコール度数:16.1% 酒類:純米大吟醸
hoshiaki飛露喜特別純米生酒おりがらみ廣木酒造本店福島県2025/8/17 7:53:532024/12/21海と109hoshiaki特別純米🍶かすみざけ🌫️生酒✨ 優しい☺️ いい感じのとろみがある。妻曰く、誤嚥しやすい人でも飲める😅 着飾らず地味な装いながら、凛として綺麗で上等な酒。奥ゆかしい。「ならぬものはならん」の會津の人柄が感じられるお酒😆 かぶ浅漬けのようなシンプルな肴で十分。 海と@高田馬場 20241221
ゆー飛露喜純米大吟醸廣木酒造本店福島県2025/8/16 16:33:374ゆーパイン系飛露喜では派手寄りな香り。アルコールも少し 入り口おとなしめながら甘酸が伴う 苦旨みが甘さの後に。ジューシー系 アルコール苦味鼻抜け 舌触りざらつき強めで苦味の余韻長め