Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
梅津の生酛
102 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

梅津の生酛 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

梅津酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

鳥取県東伯郡北栄町大谷1350
map of 梅津酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
せと果
79
ひろうし
生酛の濁り酒をソーダ割りでいただく😳 新しい飲み方😊 さっぱりうまうま、日本酒の奥深さを味わえます👍
pyonpyon
こんばんは😃🌃せと果さん、私も大好きなお店です😃⤴️置いてあるお酒も全部好き🎵夏は笊ソーダですね❗
ひろうし
pyonpyonさん、こんばんは😊 せと果さん、とても素敵なお店でした🥰 笊ソーダを新たな夏の定番にしていきたいですね‼️
梅津の生酛冨玲純米生酛原酒生酒
alt 1alt 2
24
まーくん
梅津の生酛。アルコール度は21度。先ずはお猪口で冷酒で頂きましたが、旨みを強く感じました。しかし私にはちょっと濃すぎな印象です。次に店主お勧めのオンザロックで頂くと日本酒と言うよりは若いウイスキーの口当たりでナッツなどのおつまみが欲しくなります。日本酒の幅広さを感じる一本でした。ご馳走様でした。
alt 1alt 2
17
タロウ
母性を感じる熱燗 山吹色よりずっと濃い。 乳酸系の香りとキャラメル、その他よくわからんけど植物的や香り。なんか醤油っぽさもある。 常温では甘味を初めに感じたのち渋みと旨味がガツンとみかん。正直、これはこれで美味しい。 ぬる燗では渋みがスッと引き、甘味と旨味がグイグイからが後口はミネラル感を残しつつもスッとキレる。より温度を上げるとより旨味が増し、旨味と優しさにつつまれる。 燗冷ましでも優しい旨味が残るため、低い温度で飲みたい場合も一度温度を上げた方がオススメ。 菊姫らのような旨味ドバーって感じではない。 常温も悪くはないけど、やっぱし熱燗が良い。美味しい。
梅津の生酛梅津の生もと 笊(ざる) 生原酒 玉栄 R2/80 白ラベル生酛にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
24
kattsu38
鳥取県 梅津の生もと 笊(ざる) 生原酒 玉栄 R2/80 白ラベル 面白い日本酒を開けてみました。ざるでこしただけの半分くらいが澱の低精白の日本酒。法律的にはざるでこしたらどぶろくじゃなくて日本酒を名乗れるらしい。味はもはやおにぎりを食べてる感じ。溢さずに開封するのは無理。
alt 1
15
gdsm
玉栄 精米歩合60 酒造年度R1 酸味が効いている薄にごりです。 少しレモンピールやレモンカードの香りが出ました。 ★★★★
日本酒初心者🔰
ソーダ割でいただきました。店主から「久保本家酒造のきもとよりパンチ効いてるから、ソーダ割がオススメ」ということで。米の品種は鳥取県産玉栄、精米歩合80。ソーダ割だから何ともですが、濁り酒ならではの深みを感じました。

梅津酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。